もう先週のことになるが、広島のブログお友達のreikoママさんとお食事をした。
食の伝導しFさんからお勧めの石器鍋のお店で。

西新宿の落ち着いた店。鍋も材料を入れたり取り分けたりしてくれるので心おきなくおしゃべりに没頭することができた。

こんな感じの鍋に最初にだしかわりの薄い牛肉をオイルでいためてから出汁をそそぎその中に材料投入。
おいしかった。

デザートまでに二人で白ワインを一本半空けてしまった
落ち着いて話せるお店だったけどグループで一緒に鍋をつつきながらも楽しいかも・・・
そして今日はオットと娘と三人の食卓
レンコンのアンチョビ炒め アボガドと香味野菜の韓国のりあえ 豚汁 豆ご飯

メインは秋刀魚の塩焼き
特に大好きってわけじゃないけど焼きたての秋刀魚を食べると毎年つくづくおいしいな~って感じるのよね。こんなに安上がりで手軽に満足できるメインデッシュが他にあるであろうか?
今日は一尾百円っていうのでうれしくて購入。
それはいいけど大根が一本250円というのに理不尽さを感じた。
オットは大根おろしをてんこ盛りにしてポン酢をドバッてかけて食べるのが好きなもんで大根はかかせない。

まあおいしかったからいいや。
デザートには BEL AMERのチョコレートケーキ

外ご飯もいいけど ウチご飯もいいね。
秋は食いしんぼには楽しい季節だわね。
食の伝導しFさんからお勧めの石器鍋のお店で。

西新宿の落ち着いた店。鍋も材料を入れたり取り分けたりしてくれるので心おきなくおしゃべりに没頭することができた。

こんな感じの鍋に最初にだしかわりの薄い牛肉をオイルでいためてから出汁をそそぎその中に材料投入。
おいしかった。

デザートまでに二人で白ワインを一本半空けてしまった

落ち着いて話せるお店だったけどグループで一緒に鍋をつつきながらも楽しいかも・・・
そして今日はオットと娘と三人の食卓
レンコンのアンチョビ炒め アボガドと香味野菜の韓国のりあえ 豚汁 豆ご飯

メインは秋刀魚の塩焼き
特に大好きってわけじゃないけど焼きたての秋刀魚を食べると毎年つくづくおいしいな~って感じるのよね。こんなに安上がりで手軽に満足できるメインデッシュが他にあるであろうか?
今日は一尾百円っていうのでうれしくて購入。
それはいいけど大根が一本250円というのに理不尽さを感じた。
オットは大根おろしをてんこ盛りにしてポン酢をドバッてかけて食べるのが好きなもんで大根はかかせない。

まあおいしかったからいいや。
デザートには BEL AMERのチョコレートケーキ

外ご飯もいいけど ウチご飯もいいね。
秋は食いしんぼには楽しい季節だわね。