局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

おせっかいな世の中

2008-10-28 23:27:04 | 様々な思い
昨日は所用で吉祥寺に出かけた。
駅ビルのロンロンのATMを見てなんだかいや~な気分になったので書いておきたい。

そこには 「操作中に携帯電話を使用しないでください 武蔵野警察」と書いてあったのである。
多分 携帯電話で指示を受けながらの振込詐欺の被害防止対策だと思うが、使用しないでくださいって言われる筋合いもないのではないだろうか?
使う口座番号を携帯のアドレス帳に登録しておいてそれを見ながら振り込むなんてことやりませんか?(私はよくやりますが・・・)
それを警察署からのお達しとして禁止の張り紙がしてあればなんとなくはばかられるじゃないか・・・ 電車の中で携帯で電話する明らかな迷惑行為と違うんだから同じように禁止的な物言いをするなっちゅうに。

同様に 一日に引き出せない限度額の50万設定と言うのもどうかと思った。別に普段はそんなにお金を動かすわけじゃないけれど、子供の受験の時の入学金の振込なんかの際には不便してしまった。
ああいう時って OOが受かるまで××の入学金振込は保留 落ちたのがわかった時点でギリギリで入金なんてことしませんでしたか?
そのソワソワせざるをえない時期にお金が引き出せずに入学の権利が失効なんてことがないように余計な気を使わせられてイライラしたっちゅうに。
限度額設定で迷惑してる人>振込詐欺の被害回避の人 ってのは明らかであろう。

また、最近もはや「常識」となってしまった個人情報保護対策による極端で神経質な対策っぷり。子供の学校の連絡網なんてもはやないんですってね。
確かに名簿が漏れて変なところから電話やダイレクトメールが来るのも嫌だったけど、それより子供や親同士がお互いに連絡をとれないって弊害の方が大きい気がするんだけどなあ・・・

まあ どれもこれも世の中に小悪党が多くなって次から次にくだらない詐欺なんか考え付くからが大元なんだから原因を作ったそいつらが悪いのはわかっているが、保護保護といって余計なおせっかいな政策ばかりとったら世の中窮屈になるばかりだとも思うのよね。
こういう小悪党に自ら対峙して自分自身がどう防衛するかって能力を培うのも生きていくためには必要と思うけどなあ。お上がどれだけ対策したって守りきれない部分があるに決まってるんだからさ。

先日問題になったこんにゃくゼリー販売規制もまさにそうでしょ。
メーカーにどうこうさせる前に子供が小さければ親が気をつけて小さくしてから与えればいいし、わかるようになったら口で教えとけばいいじゃないか。

転ばぬ先の杖どころか歩ける人を車いすに乗せて自ら歩く能力を萎えさせているような気がする。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする