テレビを点けたらNHK関東ニュースで、3日後に行く水上駅での風鈴が写されていました。
風鈴が有名なら、記念に買おうと思いました。
そして水上駅の前のお土産屋さんに行くと売っていません。
もうすぐガラス工房さんから入荷予定と。
泊まった旅館のせせらぎ屋さんでガラス工房の事を聞くと調べてくれて、
帰り上越新幹線上毛高原駅まで行けば、ガラス工房から送迎してくれると教えてくれました。
次の日、水上駅で汽車を見た後、上毛高原駅までバスに乗りました。
駅に着くともうお迎えが来てくれていて、月夜野びーどろパークまで10分ぐらいで着きました。ありがとうございます。
着いた途端、ガラスで作られた素晴らしい動物等が迎えてくれました。
可愛いガラス達の歓迎に会い嬉しい。
中の工場で、作っている過程が見れます。
小学生ぐらいから、工場の人の付き添いで作品が作れるようです。
風鈴を4個と自分達用にガラスのお皿2枚買って帰りました。
帰り上毛高原から新幹線に乗って横浜まで2時間掛からず着きます。
群馬と聞き暑いのではと思っていましたが、標高があるので、まあまあ快適に自然に親しめました。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
最新コメント
- nathu/ベトナム料理
- nathu/傍の緑道のあちこちにしろいゆり
- kamy/毎朝ゴーヤジュース飲・・55年昔の思い出
- nathu/毎朝ゴーヤジュース飲・・55年昔の思い出
- kamy/⓸の2 八ヶ岳 美鈴池散策
- nathu/⓸の2 八ヶ岳 美鈴池散策
- kamy/⓸の1 八ヶ岳ロッジ周辺散策
- nathu/⓸の1 八ヶ岳ロッジ周辺散策
- kamy/③野辺山 グレイスホテルの「名前のない散歩道」・・・天文台野辺山
- kamy/②清里 萌木村
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 99 | PV | |
![]() |
|||
訪問者 | 497,833 | IP |