goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「旧姓の通称使用拡大が賢明なやり方」

2020-11-26 17:06:14 | 民法改正
毎日新聞記事
https://mainichi.jp/articles/20201126/k00/00m/010/011000c

 山谷えり子参議院議員の意見。

「私は選択的夫婦別姓制度の導入には慎重だ。家族のあり方に深く関わり、民法、戸籍法の改正を生じ、子供への影響を心配する国民が多い。国民の意見が分かれている現状では旧姓の通称使用を周知、拡大して、時代に合った見直しをしていったらいいのではないか。」(上掲記事)

 こういう声が現今だに根強いのであろう。私も,どちらかと言えば,慎重論であるが。

 婚姻による改氏に伴う手続の段よりも,離婚による復氏に伴う手続の段の方が,子がいることも多いので,特にたいへんであるのは事実であるが。
コメント    この記事についてブログを書く
« 熟慮期間経過後の相続放棄の... | トップ | 令和元年改正会社法の施行に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民法改正」カテゴリの最新記事