司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「夫婦別姓 対立の120日」

2022-08-21 22:32:58 | 民法改正
朝日新聞記事
https://digital.asahi.com/articles/ASQ8M6RWWQ82UTFK01C.html?iref=pc_rensai_article_short_1584_article_1

「内閣府が3月に発表した夫婦別姓に関する世論調査。賛成の割合が、過去最高だった前回から一転して過去最低となり、担当閣僚の野田聖子氏が結果に疑義を呈する事態に。何が起きていたのか。内部文書から読み解く。」(上掲記事)

 朝日新聞の連載である。全8回の第1回及び第2回。
コメント

「電磁的方法による議決権の行使」が「書面による議決権の行使」を上回る

2022-08-21 11:12:49 | 会社法(改正商法等)
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC081UD0Y2A600C2000000/

「株主総会の電子化が加速している。6月に三井住友信託銀行が業務受託した総会では、事前の議決権行使(株主数ベース)の過半がインターネット経由となり、初めて書面を上回った。」(上掲記事)

 「電磁的方法による議決権の行使」の制度は,平成13年11月改正商法(平成14年4月1日施行)により導入されたものであるので,遅過ぎたくらいであるが。
コメント

潮見佳男「詳解相続法(第2版)」

2022-08-21 09:44:04 | 民法改正
潮見佳男「詳解相続法(第2版)」(弘文堂)
https://www.koubundou.co.jp/book/b607183.html

 改訂版を購入したばかりだったのですが・・・。

 令和4年8月19日,潮見先生が急逝されたそうです。享年63歳。

 いわゆる教授(研究者)としての毎日のほか,法制審議会の委員等の公職を歴任され,また京都大学の副学長を3年半にわたってお務めになる等,極めて多忙な毎日だったそうですが,早過ぎます。

cf. 京都大学「教員紹介」
https://law.kyoto-u.ac.jp/kyoin/list/shiomi_yoshio/

 平成31年3月,改正相続法の研修会にお招きし,その折に,初版の「詳解相続法」にサインを頂戴しましたが,それが最後にお目にかかった機会でした。

 潮見先生は,民法の北川善太郎先生の御門下ですが,実は,在学中に商法の川又良也先生のゼミ(私も端くれ)に属されたことがあって,その御縁から,亡き川又先生にまつわるお話をしてくださったこともありました。

 信じ難い気持ちで一杯ですが,御冥福をお祈りいたします。

※ 新聞等での報道は未だですが,複数の関係者(信頼できる情報筋)の方が発信されているので,事実であるようです。
コメント