片岡武・管野眞一著「家庭裁判所における遺産分割・遺留分の実務」(日本加除出版)
http://www.kajo.co.jp/book/40394-01.html
家庭裁判所での遺産分割事件の実務の処理方針や問題点,調停運営の手法等を,東京司法書士会の「家事・少年研修」などの各講義並びに家族法・戸籍制度研究会における講演などで配布された講義録を基本に解説。家裁判事と書記官との共著であり,実務の勘所がよく押さえられている。お薦め。
なお,次の書籍との併用が望ましいようである。
cf. 潮見佳男京都大学大学院法学研究科教授著「相続法(第3版)」(弘文堂)2010年3月刊
http://www.koubundou.co.jp/books/pages/35472.html
http://www.kajo.co.jp/book/40394-01.html
家庭裁判所での遺産分割事件の実務の処理方針や問題点,調停運営の手法等を,東京司法書士会の「家事・少年研修」などの各講義並びに家族法・戸籍制度研究会における講演などで配布された講義録を基本に解説。家裁判事と書記官との共著であり,実務の勘所がよく押さえられている。お薦め。
なお,次の書籍との併用が望ましいようである。
cf. 潮見佳男京都大学大学院法学研究科教授著「相続法(第3版)」(弘文堂)2010年3月刊
http://www.koubundou.co.jp/books/pages/35472.html