goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

毎日のように深い霧が出る

2009年08月10日 | 日記
暦の上では立秋も過ぎた。しかし、天気は一向に回復しない。

夏らしい夏がないままに秋となりそうである。

トレッキング・散歩はもとより、時折の驟雨もあって戸外での園芸作業もままならぬ。

それにこんなにしばしば家の周りが煙霧に包まれるのもこれまで記憶にはない。

退屈まぎれに書斎から眺める濃霧の光景をこれまであまり使ったことのないデジカメの特殊効果機能で撮影してみた。

どんな条件のもとでこうした機能を生かすことができるのか?まだ皆目分からないが……。


古い写真のような色合いになるという「セピア」


色が反転しネガフイルムのようになる「ネガアート」


明暗をくっきりさせイラストのような「ソラリ」
(どういう場面で効果が生かせるのか?これが一番分からない。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の農政改革 | トップ | ようやく訪れた酷暑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事