伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

新しい雛を作成中

2015年05月01日 | 手作り

5月1日    (金)     

連休が始まった。

大室高原の「四多」という。「坂多し、風多し、石多し、老多し」だと。

だが、この時期は「老多し」はその色合いを薄める。多くの家には二世代、三世代が訪れるからである。いつもと違った若やいだ声があちこちで聞こえる。我が家では珍しく息子一人が来るだけ。

人数(ひとかず)が増え、車が増え、食事処は満席近くとなれば、おのずと「老」は外出を控えておとなしく家にいることになる。

「吊るし雛教室]もしばらくお休み。家内は一人家での「雛作り」。新しい雛が作られつつある。

聞くところによれば、春の節句にむけて新しく「お内裏様」「三人官女」「五人囃子」を作るとかで、目下は「お内裏様」と「三人官女」らしきものがすこしく姿を現しつつある。

下界は緑一色、日々緑の色が濃くなっていく。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所のぶらぶら歩きで花を観賞 | トップ | ミカンの花が咲く頃 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-05-03 08:23:59
美しい眺めですね 奥様のお作品は いつも ふくよかな優しさが伝わってきます一針一針の運びの こころを感じます。
返信する
遠からず (KZ)
2015-05-03 19:59:30
>大室高原の四多とはまさしく妙を得たものですね。
  でも、老多しも老だけが集まれば若になりますね(^_^.)

>IW*2&IT-Mrsは旅行中です。
  残された私は「たけの子村」従業員です。
  明日は雨が降ってくれると畑のお湿りに最適です。
返信する

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事