田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

クロバネツリアブ

2007-07-03 | ツリアブ
クロバネツリアブ
海岸近く。ヤブガラシの花が咲き出してきた。
その周辺を大きなツリアブが飛び回っている。近くに居たマエグロツリアブの何倍もある。
ツリアブ科 クロバネツリアブ
メスは著しく大形となるようだから、私が出会ったのはメスなのだろうか。
成虫は花の蜜や花粉をエサとするが、幼虫は昆虫の幼虫に寄生するようだ。
自然度の高い海浜や河岸に生息しているようだが、この地域の砂浜ではマエグロツリアブのほうが個体数が多い。
山裾にも生息しているようだから、生息域は広いようだ。
三重県レッドデータブック2005では情報不足となっている。海浜での生息状況は全く把握できていないようだ。
2007.7.2
クロバネツリアブ
クロバネツリアブ 上の写真とは別個体

干潟のクロバネツリアブ
マエグロツリアブの新たな生息地
クロバネツリアブ覚書

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つりあぶ (笠地蔵)
2007-07-03 21:42:32
こんばんわ。
きれいですね。
ところで「つりあぶ」とはどういう意味ですか。
この止まった様子に関係がありますか。
成虫は花の蜜を吸いますか。
返信する
吊りアブ (田中川)
2007-07-04 01:20:07
彼らが翅を閉じているのを見たことがありません。いつもホバリングしているような姿勢で居ます。それでツリアブというのだと思っています。
成虫は花の蜜を吸っていますよ。クロバネはヤブガラシが好きなようですから、狙えば会えるでしょう。
返信する

コメントを投稿