田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

オオヒラタシデムシ 幼虫と成虫

2006-07-06 | 甲虫
オオヒラタシデムシ幼虫
小太りの人が急ぎ足で行く、そんな風情の幼虫を追いかけた。
捕まえてみると脚は6本であったが、体の前半分に付いている。どおりで、体を重そうに引きずっているように見えた訳だ。体長は2センチくらい。近くに1センチくらいの幼虫も居た。どちらもオオヒラタシデムシの幼虫だと思う。成虫が近くに居たから、そう信じている。
オオヒラタシデムシ

年1世代だから、この成虫は越冬個体。
幼虫たちは腐敗した動物質を食べて8月末頃までに成虫になるという。
シデムシ科の仲間は動物の死骸に集まるという。

幼虫も成虫も何やら急いでいたようだが、雨上がりの河川敷で何か動物の死骸が出たのであろうか。



2006.7.2
鈴鹿川の河川敷にて

オオヒラタシデムシ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩くかばん? (るちあ)
2006-07-06 23:57:44
かばんが歩いているみたいですねぇ。びっくり。なぜ幼虫のときは、こんなに節がいるのでしょう。脅かすのに便利なのかなぁ。とにかく不思議な生き物ばかりですね。
返信する
Unknown (あわわわ)
2009-04-05 15:03:52
このシデムシなぜかきらいなんですよ・・。
昔はよくとってクワガタのメスとか言ってふざけていたんですが・・
返信する

コメントを投稿