田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

ハツカネズミ

2015-11-26 | 三重の生き物

齧歯目(げっしもく)ネズミ科ハツカネズミ属のハツカネズミ Mus musculus Linnaeus, 1758

小ネズミがひょこひょこと我が家の農機具小屋から庭に走り出してきた.軽快な走りではない.飼い猫が近くでうろうろしているから,一度は猫につかまって,辛うじて逃れ得たという様子.

先月,小屋に入れてあるコンバインを点検した時,コンバイン本体内の配線がネズミにかじられていることに気づいた.コンバイン内に残っていたモミもかじられていた.

しばらく小ネズミの後をつけた.庭に生えているスギナの葉を食べだした.捕まえようとしたら.草むらの中へ入り込んでしまい,見失ってしまった.
ほどなくして,飼い猫がネズミを見つけて,脚で押さえつけたりしているうちにネズミは動かなくなった.

ネズミはエタノールの液浸標本にして,知人に渡した.種名はハツカネズミと判明した.ハツカネズミは珍しいネズミではないが,それを標本にする人はなかなかいないので貴重な標本だと喜んでくれた.採集ラベルもビンに入れて置いた.

ハツカネズミは昔から我が家に住み着いていて,家族の皆はこれをコギシロと呼んでいた.三重県内各地の知り合いに確かめると,皆コギシロと呼んでいるという.方言なのだろうか?

2015.11.22


最新の画像もっと見る

コメントを投稿