田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

イワタチビツヤハナバチの交尾

2012-03-22 | ハチ目(膜翅目)

コシブトハナバチ科のイワタチビツヤハナバチ(別名イワタツヤハナバチ) Ceratina (Ceratina) iwatai Yasumatsu
ミツバチ科のクマバチ亜科に分類されていることもある.

2009.7.19津市河芸町一色の豊津海岸で,ハマゴウの葉裏で交尾するイワタチビツヤハナバチを見つけた.体長はせいぜい5㎜程度だったかと思う.種の同定は知人によるもの.

イワタチビツヤハナバチは手持ちの図鑑には載っていなかったので,ネット検索によると日本の各地に分布しているようで,植物の枯れた茎に巣をつくっているらしい.

先日,龍谷大学瀬田キャンパス内で日本生態学会大会が開かれていて,飛び込みで聴講したら,2012年度中に日本産ハナバチ全種の図鑑が出版される予定であると聞いた.生態写真も全種を網羅したいとのことであった.また,誰でもがハナバチ類の種までの同定ができるように配慮されているらしいし,図鑑によって異なる学名が使われていることなども載せていくようだというから,すごい.なお,生態写真は今のところ全種の半分も集まっていないとのことで,写真提供を呼び掛けていた.