田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

カワラマツバ 干潟で花咲く

2014-07-03 | 草花

アカネ科ヤエムグラ属のカワラマツバ Galium verum var. asiaticum f. nikkoense

2014.6.20 松阪市の松名瀬干潟へ出かけた.この日は泥干潟には入らず,堤防近くの原野のような場所をうろついた.テリハノイバラやカワラヨモギの株がたくさんあったし,カワラマツバの白い花も目立っていた.こんな場所に人が入っているのを今まで見たことがない.

『日本の野草』によると,カワラマツバは乾いた河原などに生え,葉が松葉のように細いことからカワラマツバという.花が白くて果実に毛がないことから,キバナカワラマツバの品種とされる.花期は7~8月.




カワラヨモギの葉も見えている.