川口保 のブログ

1市民として市政を眺めつつ、社会のいろいろな出来事を取り上げています。

「碧川周辺を探検しよう」開催される

2010-05-30 19:09:09 | 日記
 松阪市笠松町・五主町付近を流れ伊勢湾に注ぐ「碧川」。この碧川周辺の自然公園づくりに向けて、みんなで川の周辺を探索して、意見やアイデアを出すための「碧川周辺を探検しよう」が5月30日に開催されました。この日、集合場所となった松阪市ハートフルみくもには一般参加者61名、会を運営して下さるスタッフ約40名の約100名が参加して行われました。

 碧川は農用地からの排水を水源とする全長2,789m(県が管理する二級河川1,909m、松阪市が管理する準用河川880m)の小さい川で、この碧川の周辺にはハマボウの群生地や黄紅葉が自生しており、この河川が注ぐ伊勢湾の海岸線付近は日本でも有数の野鳥の飛来地としても有名です。
 昨年9月には、これまで何気なく見過ごされてきた碧川の風景を今一度見直し、自然環境を地域の宝として保全し、地域づくり、人づくりに取り組んでいこうと、地区の有志により「碧川周辺地域の自然と環境を守会(伊藤末治会長)」が結成されました。

 この日の催しは、この「碧川周辺地域の自然と環境を守会」の主催で、松阪市や三雲自治会長会が後援をして行われました。参加者はハートフルみくもをスタート点に、班別に碧川周辺を散策しながら、気にいったことや、直してほしいところなどチェックしながら進みました。参加者の中には天白小学校や鵲小学校の子供たち20名や、親子づれも混じり、思い思いの意見を出し合い、和気あいあいの雰囲気で散策しました。

 この碧川に注ぐ笠松排水路の周辺には、笠松地域の農地施設等の資源保全・質的な向上を図っている「笠松環境保全協議会」により、平成19年より早咲きの河津桜が植樹されています。今年の1月31日には「第1回河津桜植樹祭」も催されました。昨年分と会わせて現在250本の植樹が終わっています。これで笠松排水路沿いには1000mの河津桜ロードができあがりました。来年の1月にも100本の河津桜の植樹が予定されており、これが終わると合計350本となります。三重県内ではなばなの里の280本を抜いて河津桜の一番の植生地となります。
 この日も、桜の木がもう少し大きくなったら、水路に舟を浮かべて満開の桜を川から見ればすばらしいだろうなあという夢も語られました。

 探検が終わって鵲農村公園に集合した参加者は、5つの班に分かれて探索結果をまとめて発表しました。今日の探検の結果が碧川周辺の自然保全や、地域づくりに生かしていただければすばらしいと思います。
 この日の参加者の中には私のほかにも浜口高志議員、山本節議員、中村良子議員、中瀬古初美議員も参加されていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松阪駅西地区再開発事業の都... | トップ | 松阪軽トラック市今月から始まる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事