川口保 のブログ

1市民として市政を眺めつつ、社会のいろいろな出来事を取り上げています。

6月議会一般質問に18人が通告

2014-06-23 17:43:28 | 日記
 松阪市議会平成26年6月議会は6月27日から一般質問が始まります。23日正午で通告が締め切られ、18人の議員が一般質問に登壇します。質問内容は次のようです。

平成26年6月第2回定例会一般質問通告表

6月27日(金)
1、 深田  龍(分  割)
(1)豪商のまち店舗改装費補助金制度について
(2)認知症高齢者の早期発見策について
(3)所在不明のこども実態把握について

2、川口  保(一問一答)
(1)ごみ処理一元化に向けて
(2)国史跡松坂城跡の保全について

3、 植松 泰之(総  括)
(1)誰も責任を引き受けようとしないために、いまだ平均正答率の公表に至っていない「全国学力・ 学習状況調査」について
(2)忌避され続ける「道徳教育」について
(3)権限と責任の所在のあいまいな制度「コミュニティ・スクール」について

4 、今井 一久(一問一答)
(1)駅部田町、山室町等での大規模開発への対応について
(2)子ども・子育て新システムへの対応について
(3)学校などの普通学級へのエアコンの設置について

5 、堀端  脩(一問一答)
(1)危機管理の一元化について
(2)動物愛護と教育について

6、 山本  節一問一答
(1)学校給食について
(2)健康遊具の設置について
(3)青色パトロール車諸経費補助について

7月1日(火)
7 、前川 幸敏(一問一答 )
(1)快適な生活をするための騒音対策について
(2)歯を健康にするためにフッ化物洗口を使用する教育現場、保育現場の考え方について

8、 坂口 秀夫(総  括)
(1)松阪市消防団に市役所分団の結成について
(2)小中学校のトイレの環境整備について
(3)市税等の納期限に対する考え方について

9 、久松 倫生(分  割)
(1)県営南勢水道受水費引き下げについて
(2)「“豪商のまち松阪”活き生きプラン」について
 ① エリア設定について
 ② 豪商のまち店舗改装費補助金制度について
 ③ 城跡整備計画のエリアについて
(3)介護保険制度「改正」への対応について
 ① 制度移行への対応について
 ② 今後の計画策定について

10、 海住 恒幸(一問一答)
(1)地域医療・介護総合確保推進法と地域包括ケアの体制づくりについて
 ① 地域医療・介護総合確保推進法(地域医療)と自治体
 ② 地域医療・介護総合確保推進法(介護)と自治体
 ③ 地域包括ケアとは
 ④ 地域医療・介護総合確保推進法と市民病院

11、 大平  勇(一問一答)
(1)市民歌、市章バッジ、市の花・木・鳥について
(2)牛舎建設の現状と今後について
(3)定住自立圏構想について

12 、中瀬古 初美(一問一答)
(1)条例を地域づくりや市民の生活に活かす取り組みについて
 ① 松阪市みんなでまちをきれいにする条例
 ② 松阪市手と手でハートをつなぐ手話条例
(2)松阪市歯と口腔の健康づくり推進条例(案)について
 ① フッ化物を用いた洗口に対する教育委員会の考え方等について
(3)松阪市地域情報化推進計画の策定について

7月3日(木)
13、 野口  正(総  括)
(1)鎌田中学校改築の概要について
 ① 新校舎改築の状況
 ② 新校舎改築についてのコミュニティ・スクール関係、地元住民等への説明及び地元住民等の活用できる設備の考え
 ③ 通学路の(物理的な通路の整備)の確保及びスクールゾーンの現状
(2)国歌君が代の指導概要について
 ① 国歌君が代の指導状況
 ② 指導内容、意味等の認識について
 ③ 教職員の対応について
(3)漁業者の現状認識等について
 ① 漁業(主にあさりについて)の現状と生活権の確保について
 ② 海へ流れる排水についての管理状況
 ③ 育てる漁業の現状について

14 、松岡 恒雄(一問一答)
(1)地域包括ケアの推進について
 ① 松阪市の取り組み状況、今後の計画等について
(2)学校教育における食物アレルギー対策について
 ① アレルギー疾患に対する取り組みについて
(3)水の有効活用について
 ① 雨水の利用促進について

15 、野呂 一男(総  括)
(1)薬物乱用防止について
(2)放射線に係る教育について
(3)小学校プールについて

16 、中村 良子(一問一答)
(1)認知症予防・支援施策の現状と今後について

17 、濱口 高志(分  割)
(1)iPad教育の効果について
(2)学校へのエアコン設置について
(3)松阪シティマラソンについて
(4)職員採用について

18、 沖  和哉(総  括)
(1)日本地図の活用について
(2)平成33年第76回国民体育大会の競技誘致について
(3)学校生活における包括的支援について
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする