昨日、馬術の法華津寛
(ほけつひろし)さんについて
少し書いた
一部重複するが………
1941年、東京府生まれ。
1964年、東京オリンピック出場
(障害飛越個人40位、同団体12位)
1988年、ソウル五輪・馬場馬術代表
(愛馬がウイルス陽性反応で輸送不可。
出場断念)
(株)オーソ社長就任等、実業家として活動。
定年退職後オリンピック再挑戦を決意。
2008年、北京五輪・馬場馬術出場
(団体と個人。67歳=日本最高齢記録)
2012年、ロンドン五輪出場
(71歳=記録更新)
………という略歴となる。
〈ほけつ〉どころかオリンピアンであり、
プレジデント(社長)である。
1976年、『ほけつ君』連載開始。
僕が小四のときに藁半紙を等分し、
それを重ねて二つ折。本の形状にし
描いていた野球漫画だ。
ちばあきお『キャプテン』
(1972- 79年。月刊少年ジャンプ)に
どハマりしたチビっ子の拙い創作。
・・・ながら、クラスでは人気作品に
「続きが読みたい」という読者の声に
応えるべく授業中も執筆
ただ、あれほど一所懸命だったのに
今や一切内容を覚えていない
週刊少年ジャンプ、同時期連載の
『炎の巨人』(1974 - 75年。
原作:三枝四郎、作画:竜崎遼児)を
リスペクトした『水の巨人』を
描き始めた級友がいたことは
覚えているのだが。
・・・そいつは今や校長先生だ
川崎市立東柿生小学校4年1組で
そんなことを覚えている者は
いるのかしら……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます