goo blog サービス終了のお知らせ 

麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

大阪から太陽族もやって来た。

2012年01月22日 | 制作公演関連

昨日の「おいでよ、マダン」で
大トリを務めた卑弥呼の演奏です。

日韓の文化交流を意識して、
また一月でもあるので、獅子舞を
舞台に登場させてくれました。

第二回日韓演劇フェスティバル
あうるすぽっとの大きなホワイエで
「お祭り」を開催しましたが、
劇場では、大阪からやって来た
劇団太陽族が仕込みを行っていました。

公演は明日23日から。
23日19時、24日15時。
作品名は『異郷の涙』
作・演出/岩崎正裕

日本人と韓国人、さらにロシア人。
三か国の俳優が同じ舞台に立つ
共同制作作品です。

高度経済成長時代の大阪を舞台に
プロレスの興行権を巡る人々の
悲喜こもごも・・・。

東京のあとは福岡、大阪と
巡演する舞台です。

ちなみに本日は、
ホワイエでリーディング。
中高校生による『呉将軍の足の爪』。

詳細はのちほど・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいでよ、マダン | トップ | 若人のリーディング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。