鯛の尻尾を奪い取れ

OCNブログから引越してきました、マンホールの蓋ばかりですがよろしく
のんびりやっています

香川県流域下水道

2013-01-16 19:38:54 | マンホール(香川県)

Ryuuikigesuidou香川県流域下水道

 香川県流域下水道の蓋ですが、鬼と瀬戸内海の波が描かれています。
 鬼、なのですが香川県には二つの鬼伝説があったりします。
 一つはあの桃太郎、風聞によって鬼を悪だと信じ込んだ愚民が鬼が島(女木島)に押し入り強奪のたぐいを尽くしたあの吉備讃岐紛争、
 もう一つは「泣いた青鬼」に代表される気が弱くてそれでも誰かの役に立ちたい小心な鬼、
 この蓋に描かれているのは後者の鬼ですが、香川県観光協会では「親切な青鬼」と命名されています。


高松市(香川町・香南町・国分寺町・塩江町)

2013-01-15 20:00:11 | マンホール(香川県)

Kagawatyou高松市(香川町)

 中央の絵柄は町章とは違うがシンボルマークらしい、その周囲は町の花ツツジが描かれています。
Kounantyou高松市(香南町)

 町の木モクセイ(の花)、町の花キク、そして高松空港と飛行機が描かれています。
Kokubunjityou高松市(国分寺町)

 町の木マツ(の盆栽)と町の花サツキ。
 全然国分寺と関係がないが、東京の国分寺市の蓋もそうだった。
Sionoetyou高松市(塩江町

 塩江温泉があるのでそのために引かれた特環下水道の蓋です。
 ゆきだるまに見えるのが擬人化したホタル、町を流れる香東川、町の花ネムが描かれていて、ここはホタルと温泉の町らしい。


高松市

2013-01-14 09:51:15 | マンホール(香川県)

Takamatusi1 高松市1

 高松といえば屋島、屋島といえば平家物語。
 という流れで高松市の蓋には那須与一が描かれています。
 那須与一、そういえば大田原市でも見ましたね、この人の蓋は。

Takamatusi2高松市2

 単色に色づけされている蓋、愛知県ではよく見かけた色塗りです。
Takamatusi3高松市防火水槽1

 見た瞬間に何だこれはと呟きたくなった防火水槽の蓋、放射状の線とか穴の形や配置とか、
Takamatusi4高松市防火水槽2

 耐震性防火水槽、水槽も耐用年数を越えて使い物にならなくなっては意味がない、なので新しく作り変えた水槽にはこんな蓋が置かれているようです。
Takamatusi5高松市仕切弁1

 高松市水道局の蓋、高地区と書くぐらいなら高松市と書けばいいのにね。
Takamatusi6高松市仕切弁2

 仕切弁 Hey!

 ↑ 何を言っているんだ?


早島町

2013-01-13 19:44:10 | マンホール(岡山県)

Hayasimatyou早島町

 早島ICのある早島町の蓋には瀬戸大橋が描かれています。
 地図で早島町を見ればわかりますが何故にこんな小さな町に高速道路が走っているのか不思議なくらいですが、
 そして左右には人、諸手を挙げている人、手をつないでいる人、人の力がこの早島町を作り上げている象徴だとか(適当)

 余談ですが、この早島町はかつて瀬戸内海の島だったそうです、室町時代から続く干拓のお陰で今は陸地の奥の町になっていますが、人力とはたまにとんでもない力をみせるものです。