Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

北リアス・山田線沿線の旅 ⑧ 鵜住居~片岸を歩いて・・・・

2013-06-30 23:47:05 | Travel
2日目は快晴!
昨日のヤマセどんより天気がウソのようです!


この日は釜石大槌エリアをゆっくり周ろうと思ってました。



まずはバスに乗って釜石に来たら必ず行く鵜住居の防災センターへ。



建物内にある祭壇にお線香をあげて、
いつものように供えてあるものや書いてあることに目を通しました。
ここで亡くなった方のご家族の思いがたくさんあるのです。


ふと2階から外を見ると団体バスが。

みなさん入ってきて
あれこれ話しています。
ずっと関係ないことをしゃべっている人、
グループから離れて黙って見てまわっている人・・・。
いろいろですね。

団体さんがいなくなって静かになった防災センターをあとにして、
周囲をすこし歩いてみました。






鵜住居川の河口のほうに向かって歩きました。








右岸の堤防に沿ってずっと向こうまで歩いてみます。




ここには鵜住居小学校と釜石東中学校が並んで立っていました。
「釜石の奇跡」と言われた子供たちの学校です。


校舎は解体されて、
瓦礫の山には雑草が生え放題となっております。






ずっと向こうまで行くと根浜海岸に着きます。





今回は根浜にはいかずに戻りました。


橋の上からもう一度河口を振り返り・・・・、


防災センターを臨む。

けっこう遠い気もするので、
まさかあんなに大きな波が来て2階の天井まで浸水するとは
思わなかったでしょうね・・・・・。


さて、ここから北にある片岸地区方面へ歩いてみます。



片岸には瓦礫の分別処理場があります。










瓦礫分別の電源はソーラー発電を利用しているのですね・・・・。









丘ではありません。
瓦礫の山に雑草が生えているんです・・・・。






堤防も壊れたまんまです。



さて、国道に戻りますか。



JR山田線が走っていた高架。



崩落しちゃてます・・・・。




国道沿いにある館稲荷神社。





この道はもともとこんな感じ?
それとも津波でやられた?


近くには昭和8年の大津波の時の石碑がありました。



少し暑かったので
昨年オープンしたプレハブのファミマで飲み物を買って、



大槌方面に行くバスを待ちました。



つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。