Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

GW 岩手沿岸縦断の旅 ⑨ 大槌町赤浜

2014-05-04 12:54:04 | Travel
山田町からバスに乗って大槌町へ。

大槌橋のバス停で下車しました。




今回は同町の赤浜という地区まで歩いてみようと思っていました。
赤浜は、ひょっこりひょうたん島こと蓬莱島がある地域です。

車で何度か行ったことありますけど、
お天気も良いし歩いてみたいなーと


海沿いの道をてくてくと・・・。



壊れた堤防から海側に入ってみましょう。




ぐるりと山に囲まれた海。

リアス式海岸の入り江が深くて、
どこで外海とつながっているのが分からないです
     



護岸工事が少しずつ進んでいますね。
あたらしい埠頭が気持ちいいです



3キロぐらい歩いて、赤浜地区に到着。


小学校だった建物がみえます。



まずはもう少し先の蓬莱島まで行ってみましょう。


東大の研究所があるんですけど、
2階まで津波で壊れて、そのまんまなんですよね・・・・。




でも近くの海には東大所属の船があったんで、
研究所は機能しているんでしょうね・・・・。









津波はこんなに高い堤防を越えて来たんだ・・・と思いつつ・・・、
もう少し堤防沿いを歩いて・・・。



蓬莱島。



新しい桟橋が島まで延びています。
昨年秋に来たときはまだ工事中でしたね。

先まで行ってみましょう。




上陸はできないみたい





ここからは半島の先、外洋がみえますね。




さて、小学校付近まで戻ります。


ここには小さな仮設商店があります。


岡本商店で日本酒の小瓶を購入しました



そしてレストランも。


イタリアンのお店、バールリートさん。



お昼どきだったんで、
パスタでもいただきましょうか!


ボロネーゼをいただきました。

サラダとドリンクとプチドルチェのランチセットを頼んだつもりだったんですが、
結局スパゲッティしか出てこなくて、
時間もあまりなかったんで、ま、いっか、と。



お店を出て、すぐそばの赤浜小学校へ。



左側に並ぶ桜の木は、樹齢100年を超すものもあるとか・・・。

残された校舎には、計画盛り土の高さが示されています。

そんなに高く!?

工事は来年度から始まる予定で、
そのまえにこの桜の木は伐採されてしまうそうです
 



満開は連休前だったようですが、
まだ少しだけ花が残っていてくれました





立派な木ですよね・・・。
切っちゃうのもったいない




根元からは新しい枝も出てきてるのに・・・。




ここにも昭和大津波の碑がありました。





この光景ももうすぐ見られなくなっちゃうのかな・・・。

忘れません。



さて、帰りはさすがに歩くの疲れたのでバスに乗ります

バス待ちの間、
前日に山田町の洋菓子かわさいさんで買ったお菓子で
賞味期限この日までのものがあったので食べちゃいました


サルガッソシフォン。

山田町特産のアカモクという海藻を練り込んだシフォンケーキ。
甘みはあんまり感じず、ほんのり磯の香りがするシフォン。
おいしかったー。
できればお茶と一緒にちゃんといただきたかった



さて、バスにて大槌橋付近までもどります。


つづく。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。