クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

走行会百景

2018-07-19 10:47:22 | バランススロットル
走行時間内目一杯走って元を取るタイプ
タイム命でがむしゃらに走るタイプ
何かしらの目標を持って走るタイプ
マシンのセットアップをしていくタイプ
ナラシと書いた看板を貼り付けて走るタイプ
初めてのサーキット走行ですタイプ
走りを教える先輩タイプ
誰とも話さず黙々タイプ
抜けそうな相手を見つけて追いかけ回すタイプ
そこらじゅうでスピンかコースアウトをして迷惑かけまくりなのに攻めた気持ちになっているタイプ
マフラー音はけたたましいのに無音の同型車に抜かれるタイプ
抜かれまいとして技量を超えた走りをしてしまうタイプ
道の真ん中をひたすら走るタイプ
後続車のことを一切気にしないタイプ
抜けそうで抜けない縦横無人のライン取りタイプ
そのうちベストタイムが出るはずの宝探しタイプ
ベストタイムの時の走りを記憶していないタイプ
攻めた時のタイムと軽く流した時のタイムが逆転するタイプ
誰かにアドバイスをもらうと一瞬だけタイムアップするタイプ
周りのアドバイスに耳を傾けるけど一向にタイムに反映できないタイプ
テクニック本を読んでトライするも自分に当てはめができないタイプ
チューニング情報に従ったクルマ作りをしてみたものの効果が見えないタイプ
何がダメでタイムが出ないのか見当が付かないタイプ
冷や汗なのか心地いい時の汗なのかわからないタイプ
ブレーキパッドがほとんど減らないタイプ
シフトアップするタイミングを逃してしまうタイプ
シフトダウンを気にして肝心のブレーキングが甘いタイプ
攻めることがタイムに結び付くと信じてひたすら大回りしてしまうタイプ
基本を知らないのにコース攻略方を知りたがるタイプ
一度コースインするとクルマの不満を幾つも言えるタイプ

あくまで私見⋯楽しみは人それぞれ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポール)
2018-07-23 17:16:34
本題とまったく関係のない投稿をお許し下さい。
日経ビジネスオンラインでマツダのエンジニアの方へのインタビューを呼んでいたら國政さんのお名前と著書が登場していました。
クルマを深く理解しようとされる方々はどこかで繋がっているのだなとあらためて感じられました。

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/070400196/?P=2
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2018-07-24 09:47:22
随分時間が経っているのでどんな内容の記事だったか今から皆さんがたどるのは難しいかもしれませんね。

クルマの評価方法だったり、ダンパーチューニングの考え方など思いつくままに書いたような気がします。

ごく当たり前のことを取り上げていたのですが、そこに焦点を当てないクルマ作りをするのはどうなんだろうか、と言った独り言のような内容です。

開発者にピンときたのがどの部分かわかりませんが、紹介されている書籍の内容も似たようなものです、一番身近なところを自ら感じましょう⋯

当たり前すぎて見逃しがちですが、評価ドライバーとしてそこを外すわけにはいきません⋯⋯
Unknown (休憩中)
2018-07-30 12:51:32
こちらも本題と無関係で失礼いたします。

月刊誌ENGINE 9月号の表紙に村上春樹とカングーの文字を見つけ、当該記事を立ち読みしました(結局買いました)。
村上さんのカングーに対する印象などが書かれているのですが、その内容には国政さんが書かれたのではないかと思うような記述が散見されました(平たく言うと、カングーが褒められています)。

機会があれば、ここに出入りされている方は御覧になって下さい。
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2018-07-31 22:42:38
情報ありがとうございます。
私も本屋さんに寄ってみます。

コメントを投稿