クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

一っ走り

2010-11-05 16:39:18 | なんでもレポート
昨日、車で仕事の打合せに行ってきた。
まずは、300㎞弱を高速道路で移動。
最寄インターを出て、一般道へ。
ちょうど、お昼に差しかかったので、通りがかりの小さな喫茶レストランへ入った。

テーブルが三つとカウンター、他のお客さんは一人。
ログハウス風の造りで、壁も床も、木。
明るい店内は、まだ出来立てなのか、どこを見てもきれいだ。

席を決めて座ろうとしたら、テーブルの下から「ケホッ、ケホッ」の空えづきの声が聞こえてきた。
見ると、猫が苦しそうに背中を丸めて固まっている。
その内「ケホッ」の終わりの声がして、何やら床に・・・?
カウンターの向こうから女主人が「すみません、食事の前に・・・」と
ニコニコしながら、ティッシュでササッと片付けを済ませた。
胃物はなく、胃液だけの嘔吐。
それは最近、ウチの家でも目にした光景だ。
食事が終った後、その日同行した相方が、先にお店を出て喫煙タイムを取っている間、
支払いをしながら猫談義。
17才のヒマラヤン(多分)で、最近弱っているとの事・・・。

4時間の打合せを終らせて、トンボ返り。
都合、600㎞強を走り、一日が終った。
途中考えたのは、高速道の最高速はナゼ100㎞/hか。(80㎞も多い)

今のままだと、世界一遅く走る高速道路で、世界一の高額通行料を払う道路だ。
数十年前に、高速道路ができたときから見れば、車もタイヤも大きく進化しているのに、
最高速は変わらない・・・ナゼ?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
後手後手の法規制 (くるまじいさん)
2010-11-06 12:07:07
高速道の最高速度100km/hになったのは、1963年前後でしたよね。当時、タイヤバースト事故が多発していた時代。

それからもう45年、車両&タイヤの進化は著しく進歩。でも相変わらずの100km/hの速度規制。

現状を考えますと、120~140km/hに引き上げてもよろしいのではと思います。軽自動車の最高速度も、80km/hから100km/hに上げるべき。

高速直進安定性の優れた日本車が増えるメリットもありそう。
返信する
くるまじいさん 様 (くにまさ)
2010-11-09 18:09:24
タイヤも車両も格段に安定してきているので、最高速を上げることに問題は無いと思うのですが・・・。
いかんせん運転手の技量が???です、特に雨の日を考えると、事故は数倍にふえるでしょうネ。
雨が降ると50km/hに最高速を下げてしまえば良い!!というのも何だし・・・運転手の側も安全なスピードを探せないで、事故を起こすという情けなさ、運転手の技量も世界一○○かも。
返信する
最高速度 (広島じゃけー)
2010-11-13 18:07:06
確かに前々から遅すぎるとは思ってましたが日本ではまだまだ難しいかもと思うことも有ります
最近軽のカタツムリ付いて無いヤツに乗ってるんですがうちの田舎辺りだと80キロでもしんどい所とか有ったりします
それに高齢者も問題です
どこの田舎も同じでしょうが軽トラに枯れ葉マーク付いてると無敵です
返信する

コメントを投稿