クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

人を運ぶ人

2017-07-21 14:14:10 | NEWTON BRAKE
暑いさなかニュートンブレーキ講座をやってきました。

介護タクシーとかデイケアサービスの運転をされている、職業ドライバーのようでいて、
実はごくフツーの、免許所持者というだけの方(二種免許関係ありません)対象の安全運転講習会です。

講習会の前日に、ハイエースを使って車イスに人を乗せて走ったらどんなことが起きるかを実体験。

ブレーキング0.2G、旋回0.3Gの上限を守って走っても、カートコース3ラップで気持ちワルイ〜⋯⋯⋯でした。

車イスに座ったままなので目線が高いこと、リヤオーバーハング(後軸上)位置なので、
運転席からは想像できないほど、ロール感だとかヨーイングを大げさに感じます。



これだと0.2Gが上限だよね〜という結論に。

ツルツルの氷の上ならこれ以上のGが出ないので運転の組み立てはある意味簡単。

ところが舗装路で油断すると大きなGが出てしまいます、その上限をコントロールする運転の方が何倍も難しいのです。

その「コツ」を伝授してきました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (OBおおくぼ)
2017-07-24 21:09:37
運転の目的・乗客に応じて運転の質を考えなければいけないというのは、理屈では判っているのですが、そういう方々に集まって頂いて、一緒に体験するというのは、本当に素晴らしいOJTだと思いました。
本当に勉強になります。ありがとうございました。
返信する
書き込みありがとうございます (くにまさ)
2017-07-25 08:53:14
施設まで送り届けられたらクルマ酔いしていた⋯⋯
時々あるそうです、中には黙っているから気づかない人も入れるとそれなりに。

介護タクシーなので基本ゆっくり走ります、なので問題は少ないのですが、運転操作のちょっとしたコツを知ることで快適な運転になります。

Gの上限を揃えたり、立ち上げ、戻しといった「G」を中心にコントロールする方法です。

それもGが変動する「一瞬」の操作に気を配るだけなので、コツを知れば誰でも・・・できます。




返信する

コメントを投稿