木洩れ日通信

政治・社会・文学等への自分の想いを綴る日記です。

官僚組織を変えるのは政治の仕事

2024年05月22日 | Weblog
熊の被害(ワイドショー)。
山菜採りででくわすらしい。つい夢中になって取っていると目の前に熊の顔が・・・。熊に詳しい人によると「キャー」と大声をあげて逃げ出したりするのは最悪の方法。熊と向き合ってじりじりとあとずさりするしかない。

人の命をもてあそぶ検察という組織。
静岡県で起こった事件。俗に「袴田事件」というが、無実の袴田巌さんを「死刑」という裁定を再び裁判所に抗告した。「検察のメンツ」というしかない。一度裁定したことはたとえ間違っていてもくつがえさないという検察の組織体質。そんな検察をただすために「検察審査会」という仕組みがあるが、検察という組織は戦前から殆ど変わっていない。敗戦で軍隊と政府は解体されたが、それを支える官僚組織はほぼ無傷のまま。「悪しき体質」をそのままひきずっている。これを変えることこそ政治の仕事だが、自公はおよそその任を果たしていない。弟の無実を支えている姉の秀子さんは90歳。弟の巌さんも87歳。人の命をもてあそぶにもほどがある。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「飯塚事件」の不正義を正さ... | トップ | 世襲政治家を日本から追放すべき »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事