東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

10分の1の原理

2011-04-01 | 雑談
「10分の1の原理」というのは、収入の十分の一を寄付し続けることによって、自分自身どんどん豊かになるという原理。与えれば与えられるという、「原因と結果の法則」の応用でもある。しかし、与えれば与えられるからといって、いきなりすべてを与えてしまうと、生きていけない。

なぜなら、「原因と結果の法則」が結果を結ぶのは、結構、時間がかかるからだ。ある程度の時差が必要だ。こういう考え方のもと、ヨーロッパでは、収入の一定割合を寄付していた。その一定割合が、10分の1程度であったらしい。

今の日本では、東北の被災者たちを支援するために、もしかすると、10分の1の原理が必要かもしれない。欲深い私は、まだ10分の1までには至っていないが、亡父の神社仏閣に対しての寄進を見習って、私も積極的に展開しなければ・・・・
100分の1では少ない。10分の1が目標だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。