この数日ですっかり秋めいて来た。
昨日も気温が朝16度あったのに次第に下がり始め、午後には15度になり、夕方は12度まで下がった。
6日前に近くのスーパーに行ったが、生鮮食品を並べているためか室温を低く設定していて、上着を持たずに行った私は寒くてたまらなかった。
案の定、翌日から喉が痛くなり、声が出なくなった。
熱は出なかったので病院に行かずにいたら、3日目、丁度日曜日だったが、胸が苦しくてダウンしてしまった。
家には風邪薬が無かったし、日曜なので病院もやっていない。仕方なく居間のソファーで寝ていた。
2時間ほど経って起きると、伯母が隣家に薬が無いか聞きに行ったというのだ。
心配してくれた事は有り難いが、薬を貰いに行ったというのには驚いた。伯母は市販されている「総合感冒薬」でもあったらと思ったようだ。
昨日、思い切って傍の伯母が行きつけの病院に行った。医者は「伯母さんは高齢だから、移ったら困るね。」といって処方箋をくれた。
今回初めて知ったのだが、喉の痛み、鼻水、節々の痛み、咳、痰などのそれぞれに適する薬が別々にあり、それに胃の粘膜を守る薬と合わせて全部で7種類の薬が出た。
とすると、市販されている総合感冒薬はこれらを混ぜてから丸薬にしたものなのだろう。
今日は風邪を引いて6日目。昨日から薬を飲んでいるので、大分楽になって来た。
私が倒れたら伯母の生活も成り立たないので、介護者は自分の健康管理に十分気をつけなければならないことを再確認した。
最新の画像[もっと見る]
-
8月の庭(4)今朝の菜園 2日前
-
8月の庭(4)今朝の菜園 2日前
-
8月の庭(4)今朝の菜園 2日前
-
8月の庭(4)今朝の菜園 2日前
-
8月の庭(4)今朝の菜園 2日前
-
8月の庭(3)黒い小玉スイカを収穫 4日前
-
8月の庭(3)黒い小玉スイカを収穫 4日前
-
8月の庭(3)黒い小玉スイカを収穫 4日前
-
8月の庭(2)カサブランカが開花 2週間前
-
8月の庭(2)カサブランカが開花 2週間前
季節の変わり目には、うっかりすると、よく風邪を引きます、大事に至らなくて良かったです!
伯母様の頭の回転の良さ、早さに、今更ながら驚きます。
そうする事で、伯母様も一家の役割を担っているという自覚を持たれるのでしょうね。
ともかく、お大事になさってください。
早速コメントを頂き、有難うございました。
今日は今秋一番の寒い朝でした。
季節が駆け足で進むのを感じます。
体調がというよりも、薬を沢山飲んでいるので、今日は朝からだらだらしていました。
伯母が手押し車を押しながら隣家に行ったという話しを聞いて、驚きました。
私が何かの時には、伯母に助けられるかも知れませんね。
大変でしたね!
スーパーに行く時には、いつもスカーフや一枚羽織って入り事にしています。くれぐれもご自愛くださいね。
伯母様もソナタさんを思っての行動でしたね。それにしても7種類の薬とはビックリしました。
黄色いテンプレートは暖かさと元気が出るカラーですね~♪
風邪の具合はいかがですか?
それにしても伯母さまの行動力はすばらしいですね。
頭の回転も早いし…
薬ですが、今は細分化されて症状に合わせて
出してくれるようですね。
我が家の母は、多すぎる!と気に入らないようですが…
どうぞ、お大事になさってくださいね。
早速コメントを頂き、有難うございました。
心配をお掛けしました。
スーパーには1枚羽織るものをですね。
うっかりしていましたが、今後気をつけます。
沢山の薬を飲んでいますが、ようやく快方に向った所かな?
今回の風邪は長引きますね。
テンプレート、私も気に入っています。
早速コメントを頂き、有難うございました。
久々に風邪を引きました。
私と伯母は直結していますから、対策を考えてくれたのでしょうね。
多すぎる薬には私も驚きましたが、お陰さまで快方に向っているようです。
ガチャピンさんも気をつけて下さいね。