今日は当直。日直が小児科医なので、午前11時から病院に来ていた。肺炎の高齢女性が入院して、救急車の対応もしていた。当直帯になって、88歳男性が高熱で受診した。肺炎はなく、尿路感染症でもない。各種培養を提出して、入院とした。肝胆道系か前立腺が疑われる。別の88歳男性が動けなくなって救急搬入された。腰痛のためのようだが、この方は4年前に側頭動脈炎・リウマチ性多発筋痛症で入院した既往がある。今回は頭痛も近位筋痛もない。動けないので入院とした。糖尿病の治療はインスリン強化療法なので、血糖を調整しながらNSAIDで経過をみることにした。準夜帯はずっと忙しかった。深夜帯はどうなるか。