横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

辛夷咲く~ ♪

2007-02-24 08:28:34 | 近所

コブシ(モクレン科)
昨今またまた、もう咲いたの? という写真だ。


花芽のコートを何枚か脱いで白い花が姿を現す。


しばらくすると一面に咲き誇ることだろう。
その向こうには、今を盛りの梅の花が。
ここでもメジロの人気を集めていた。



最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先週鎌倉のお寺で (きょんち)
2007-02-24 09:16:57
コブシの木を見ました。
つぼみがいっぱい付いてて、「あっ、そろそろ咲くなぁ」と思っていたらもう咲き始めたのですネ。
今年は本当に花の便りが早いです。
桜、なんでも3月半ばに咲きそうだとか?
えーっ、予定が大幅にずれてしまいます。
福島の花見山も今梅とマンサクが花盛りだそうですが
あそこは雪が溶けて梅桃桜が一斉に咲くから綺麗なので・・・・
こんなに小分けで咲いてしまったら、普通の公園になってしまう!?
返信する
きょんち さん (おーちゃん)
2007-02-24 09:38:38
早いでしょう?
今年は昨年を参考にして花の予定をたてたら全部外れてしまいます。
花見山はどうなるのでしょうね。
昔からの季節感が変わってしまうのは寂しいことです。
返信する
コブシの花 (ミンキー)
2007-02-24 09:52:32
苞を脱いだ蕾が青空に向って、ツンと、した姿の蕾大好きです。三分咲の花も良いですね。
寒さに逢うと、花の色直ぐに色褪せてしまいます。
「梅に鶯」ならぬ、この頃は、「梅にメジロ」ブログでの紹介多いですね。
久し振りに、雪景色の朝を迎えました。
返信する
コブシの季節なんですね。 (fujimino)
2007-02-24 10:02:51
梅が咲き、コブシが咲き、そして桜へと季節が移り行く日本の春ですが、その順序は例年通りでも、その時期はずっと早く進んでいますね。
花見山公園のウグイスがニュースで報じられていましたが、昨日の熱帯性珊瑚の報道といい、あちこちで日本の気候が大きく変わろうとしている始まりの歴史的証言者に僕たちがなろうとしているそんなこのごろです。

きょんち様がおっしゃっているように、折角の「三春」という、この地の特殊な気候も風前の灯火になってしまっているかもなんて考えられられずにはいられません。
返信する
あらぁ~ (ポージィ)
2007-02-24 11:10:09
まぁ~ もう咲き始めちゃいましたか。
うちの近くではどうかしら。(えーとコブシはどこにあったっけ…)
今年の春は早くから、それも怒涛のように押し寄せてきそうで
気ばかり焦って何も見ずじまい、なんてことになりそうな
嫌な予感がしています。もっと出歩けばいいのですけれどなかなか。

梅に目白、それに青空!やっぱりよく似合いますね。
返信する
ミンキー さん (おーちゃん)
2007-02-24 11:24:44
こちらはよく晴れていますが、冷たい北風が強いです。やはりそちらは雪なのですね。
コブシもびっくりしているでしょうか。
梅に鶯をいつか撮ってみたいものです。
返信する
北国の花 (ごん魔女)
2007-02-24 11:28:27
コブシと言えば私の中では北国の花なんです。
それがもう咲くなんて。何をそんなに急いでいるの?ってききたくなる。
地熱から緩んできてるからじっとしていられないんでしょうね。
メジロも鶯も元気に飛び回っていますね。

桜は四月、このセオリーも崩れそうですね。
返信する
fujimino さん (おーちゃん)
2007-02-24 11:28:39
こんな季節の変動の目撃者になろうとは思いませんでしたが、あとで振り返って一時的な異常現象だったと言われる方がいいですね。
季節による気候の移ろいが、その土地土地の文化を作ってきたのに、簡単に壊れていくのは寂しいことです。
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2007-02-24 11:31:46
早くも見てしまいました。
もうすぐハクモクレンも咲くことでしょう。
自然は敏感に反応しているのに、人間はついていけないですね。
メジロの写真もそろそろ今年は納めようかと思っています。
返信する
ごん魔女 さん (おーちゃん)
2007-02-24 11:35:41
そうです。私はコブシを千昌夫の「北国の春」で覚えました。
早すぎるけれど咲いてくれるときれいな花ですね。
今年の桜(ソメイヨシノ)はいつ開花するのでしょうか。桜祭りなどの立案者は頭を悩ませていますね。
返信する

コメントを投稿