横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

林の中で、鳥と花

2014-03-27 06:11:25 | 近所



市民の森を歩いていると穴を明けられた木を見つけた。
巣穴ではないにしてもキツツキの仕業だろうか。







さらに歩いていると向こうの木の幹にアオゲラが止まるのが見えた。







けっこう忙しく登ったり幹の裏側に隠れたりする。
暗いこともあって撮りにくい。







別の機会に明るい木に来てくれたのだが望遠のきくカメラがなくて残念。
近くの枝に止まっているのはヒヨドリだろうか。







同じ日、地上ではコジュケイが歩いていた。







人の気配に気づくとサササーっと逃げて行った。







林の中の明るいところには早春の花が咲き始めている。







アズマイチゲ(キンポウゲ科)
イチリンソウ属の中ではアズマイチゲが一番乗りのようだ。
ニリンソウやイチリンソウが咲くのも近いことだろう。







アズマイチゲの学名は Anemone raddeana だそうだ。
園芸でおなじみのアネモネはイチリンソウの仲間だったのだ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ポージィ)
2014-03-27 09:40:25
お写真からも暖かさが伝わってくるようです。
市民の森の生き物たちの活動もいよいよ活発になりますね。
何とアオゲラが! キツツキの仲間はコゲラ以外目撃したことがありません。
アオゲラは珍しいのではないでしょうか?市民の森では普通でしょうか。
でもよかったですね。すばしこく動き回る鳥の撮影は大変だったでしょうけれど。
コジュケイもいたのですねぇ。サササーと小走りで逃げていく様子が
目に見えるようで、ちょっと笑えてしまいました。
枯れ葉の絨毯の上を彩り始めたアズマイチゲなど、早春の小花たちが、
何とも愛らしいですね。
昨春、花の先生にいただいて庭に植え込んだニリンソウを、地上部が消えた後
すっかり忘れていたのですが、いつの間にか葉がたくさん出ていることに
昨日気付いてやっと思い出しました。生きていてくれてホッとしましたが、
花が咲くかどうかは???

返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2014-03-27 17:24:43
こんばんは。
アオゲラはコゲラより少ないかもしれませんが、それほど珍しいという鳥でもありません。
家のすぐ近くの林からも鳴き声や木の幹を叩く大きな音が聞こえてきます。
でも撮れたのは久しぶりです。
近所にはコジュケイもいましたが最近少し声が遠のいている感じです。
ニリンソウが生き抜いてくれましたか。
きっと花も咲くでしょう。楽しみですね。
返信する
アオゲラ (千葉のおーちゃん)
2014-03-28 11:11:02
おはようございます。
まあ!アオゲラを見られたんですね。
うらやましいです。
そして、コジュケイですか。良いですね
アズマイチゲ、可憐ですね。

鳥観察から遠のいてますが、
昨日、たまたまカワラヒワとツグミを見られました。
返信する
千葉のおーちゃん さん (横浜のおーちゃん)
2014-03-28 19:41:11
こんばんは。
久しぶりにアオゲラを見ることができました。
独特の声や木を叩く音は何度も聞いているのですが、ようやく2度も見ることができてラッキーでした。
カワラヒワもなかなか可愛いですね。
ツグミはそろそろ帰るころでしょうか。
両方に会うことができて良かったですね。
気候が良くなりましたら、また鳥観察に復帰してくださいね。
返信する

コメントを投稿