横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

瑞泉寺の黄梅

2007-02-17 08:40:14 | 近所

風のの強い日に鎌倉の瑞泉寺まで行ってみた。
境内には花が多く、平日でも訪れる人が多い。
今の時期は白梅、紅梅、冬桜に水仙や福寿草なども楽しめる。


白梅の向こうに黄色い花が見える。
大変珍しい黄梅だ。


この黄梅は江戸時代からの老木らしく、鎌倉市指定天然記念物になっている。


オウバイと読んでも、先日見たモクセイ科のオウバイとは異なって、
こちらはバラ科の梅の仲間で、黄色い梅なのだ。
薄黄色の花弁は小さく、長いオシベの黄色が目立つ。



最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーちゃん先輩、おはようございます。 (kanreki)
2007-02-17 09:35:32
何年か前に、この黄梅を見ていますが、どこで見たのかを思い出せずにいました。
情報、ありがとう、ございました。

ギンヨウアジサイの記事で、結局ミモザと同じと思っていいのでしょうか?
わからなくなりました。
返信する
瑞泉寺 (おーちゃん)
2007-02-17 09:50:53
大変珍しい梅なんですね。行ってみたいです。
以前そこの少し先から天園ハイキングコースを歩いた
ことあります。
又行こうといいつつ、行ってません
行きたいとこがいっぱいになります。
返信する
kanreki さん (おーちゃん)
2007-02-17 09:58:25
おはようございます。
オウバイの記事を書いたときに思い出して、季節外れにならないように慌てて見に行きました。実物を見たのは初めてです。
日本ではギンヨウアカシアもミモザとして呼び親しまれているようです。それはそれで良いのではないでしょうか。
本家ミモザのフサアカシアは日本では数が少ないらしいですが、どこかで撮ってみたいものです。
返信する
おーちゃん さん (横浜のおーちゃん)
2007-02-17 10:03:13
瑞泉寺は久しぶりに行ったので、ちょっと迷いました。お寺に入ってから本堂までの上りが一汗かきますが、古い庭もあって楽しいところですね。
天園のハイキングコースは35年ぐらい前に歩いたことがあります。
返信する
お-ちゃん....おはよう御座います. (お気楽で--す.)
2007-02-17 10:17:18
イャイャ 鎌倉の 黄色い梅 お見事で--,す.
家から 鎌倉まで大分遠征でした...お疲れ様でした.
お陰で お気楽 画面観光楽しませて 戴きました.
又 遊びに 来ます.
返信する
瑞泉寺は (シクラメン)
2007-02-17 11:16:47
おはようございます。瑞泉寺って、私が行って見たい所ですね。京都でもこんなお寺巡りをしているので。オウバイや、ウメなど季節の花がたくさんのお寺は大好きです。オーバイは、珍しいですね。
返信する
瑞泉寺 ()
2007-02-17 11:32:01
大変懐かしく拝見いたしました。
オウバイを見るのは何十年振りでしょうか!

瑞泉寺へ行くまでの道も家が沢山建って、髄分変わってしまったのでしょうね。
返信する
気楽 さん (おーちゃん)
2007-02-17 12:52:41
こんにちは。
家から鎌倉まで電車に乗って1時間ちょっとです。
訪れている人も多かったですよ。
返信する
シクラメン さん (おーちゃん)
2007-02-17 12:56:29
こんにちは。
やはり鎌倉と今日とは似通った所があります。
花を大事にしているお寺も多いですよ。機会があったらお越しください。
返信する
紅 さん (おーちゃん)
2007-02-17 13:01:16
大塔の宮までは迷わず行ったのですが、そこから瑞泉寺まで横道へ入って遠回りしてしまいました。
平山画伯の家の前を通っていけばよかったのですね。
途中でカラタチの生け垣のお宅を発見して嬉しくなりました。花の頃に見たいものです。
返信する

コメントを投稿