ギンヨウアカシア 2007-02-16 09:46:38 | 近所 ギンヨウアカシア(マメ科) 昨年初めてまじまじと見た花だが、 今年咲き出して気づいてみると近所でもあちこちで植えられている。 フランスなど欧米でミモザといえばフサアカシアのほうらしいが、 日本ではギンヨウアカシアもミモザとして通用している。 英名でも golden mimosa というらしいので良いのだろう。 ギンヨウアカシアの葉は20対程度の小葉からなり、らせん状につくのが特徴だ。。 « ツーショット | トップ | 瑞泉寺の黄梅 »
22 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ミモザ (ポージィ) 2007-02-16 10:20:11 私は「ミモザ」の語感が好きでもっぱらこう呼んでいます(^^)咲き始めましたね。私もあるお宅のを確認しました。まだこれからのお宅も。何しろ梢が高い、窓のすぐ外にある、などでなかなか時間をかけて見たり写真を撮ったりできないのが残念です。このぽわぽわの小さなポンポンのような花、大好きなんですけれど。そっと触りたい… おーちゃんのお写真で触った気分になりましょうか。 返信する Unknown (縄文人) 2007-02-16 10:52:33 ギンヨウアカシア(マメ科)西田佐知子『アカシヤの雨が止むとき』と同じ親戚の花であろうか。アカシヤとは白いものと決まっているかと思えば黄色も・・・・・・・・・・・・・・・・。とても奇麗です。ミツバチが蜜を吸うのによさそうです。 返信する 黄金の花 (あまもり) 2007-02-16 12:46:20 菜の花は見下ろす黄金の花なら、ミモザは見上げる黄金の花ですね。素敵です。大阪にもミモザがないかと検索しましたら、大阪城公園の桃園の中にあるそうです。ああ、梅も見たい、ミモザも見たい。でも今は行く暇がない。今月末には行けるかなぁ。今はおーちゃんのミモザを見て我慢します。 返信する お-ちゃん...こんにちは (お気楽で--す.) 2007-02-16 13:58:01 ハィハィ 是はお見事で--す....余りの 黄色さに お-ちゃんの カメラもめろめろで--す.この写真 今年 一番かも????????凄い!!又 遊びに 来ます. 返信する 咲き始めましたか~ (ちょびママ) 2007-02-16 16:31:33 こちらはもうふた息ってとこでしょうか。この黄色い可愛い花はもちろんですがギンヨウアカシアの葉っぱも好きなんですよね~あれだけ花がついても涼やかな感じがするのはあの葉っぱのせいかなって思うのは私だけでしょうか。 返信する ミモザ (マル) 2007-02-16 16:40:16 我が家の玄関先と中庭に2本のけっこう大きなミモザの木があります。咲き加減もちょうどこの写真ぐらいでしょうか・・・。満開になると黄色の小山のようになります。この木は移植を嫌うので一度植えたら移動できません。成長も割合早くまだ植えてから10年たらずです。花が咲き終わると枝を半分に切り詰めなくてはなりません。もう素人の私の手にはおえず4月半ばごろ植木屋さんに来ていただいて手入れしてもらいます。結構遠くから毎年楽しみに見に来てくださる人達がいらっしゃいます。どうせ枝を切らなければなりませんので欲しいといわれる方や見に来られる方々にはお花を切って差し上げています。最近あちらこちらで見かけるようになりましたね。もし庭に植えられるときは広い日当たりのいいところに植えることをお薦めします。 返信する ポージィ さん (おーちゃん) 2007-02-16 17:12:38 みなさんミモザで親しんでおられますね。うちの近所では大きい木も、比較的低い木もあって写真には好都合です。去年の記事は3月になってからでしたから、やはり早いですね。 返信する 縄文人 さん (おーちゃん) 2007-02-16 17:16:49 懐かしい歌です。歌のアカシアはニセアカシア(ハリエンジュ)のことらしいですが、同じマメ科でも花の感じは違いますね。 返信する あまもり さん (おーちゃん) 2007-02-16 17:20:54 ミモザは大きくなるので、見上げるのが普通です。大阪城公園では桃と一緒ですか。うまく開花時期が合うと、黄色のミモザを背景にして桃を見られるかもしれませんね。仕事がはかどって見に行けるといいですね。 返信する 気楽 さん (おーちゃん) 2007-02-16 17:23:17 こんばんは。こんなにフワフワと黄色いと、ピントの合わせどころがよく分かりません。 返信する ちょびママ さん (おーちゃん) 2007-02-16 17:28:43 こちらではかなり咲いていますが、もうふた息という木もあります。葉っぱはカドがなく落ち着いた緑色で黄色い花をうまく引き立てていますね、 返信する マル さん (おーちゃん) 2007-02-16 17:33:37 お庭にあるのですか。大きくなりますね。今回は全景を入れませんでしたが、この木も小山のようです。剪定も大変なのですか。二人の女性が高枝バサミで伐っておられるのを見ていけばなに使うのかと思っていましたが、かえって良いことなのですね。そう元気に成長するのだと、とても我が家には植えられません。ありがとうございました。 返信する ミモザ (紅) 2007-02-16 18:33:29 五月の空に陽は輝き街角の花屋の窓にミモザの花が咲き匂う恋人よ、あの花は何時だったかな~~二人が初めて出会った日あの時に咲いていた花懐かしいねこんな古いシャンソンを口ずさみながら拝見いたしました。未だ地球が今の様に暖かくなっていなかった頃の歌なんですね。 返信する 黄色のボンボン (cocoa) 2007-02-16 21:02:33 ミモザは可愛い花ですね。春先の花は黄色が目立ちますね。ギンヨウは銀葉?葉が銀色なのですか? 返信する 紅 さん (おーちゃん) 2007-02-16 21:03:14 シャンソンといえばフランス。フランスではミモザ祭りがあるほど親しまれているようですね。今パリやニースでは何月ごろに咲くのでしょう。 返信する ギンヨウアカシヤ (ミンキー) 2007-02-16 21:06:10 春爛漫!眼が黄色に染まりそうです。ミモザの名前で、店頭で見たことありますが、こちらでは余り見かけません。(ニセアカシヤの白花は、繁殖しすぎて、河川敷の生態系を脅かしております。) 返信する cocoa さん (おーちゃん) 2007-02-16 21:06:19 可愛い花だけれど山のように黄色いと圧倒されます。葉っぱはやや白銀色がかった緑色です。 返信する ミンキー さん (おーちゃん) 2007-02-16 21:10:09 オーストラリアが原産らしいので信州などで自生しているものではなく、都会の住宅街などで多く見るのかもしれません。ニセアカシアは増えすぎて問題になっている場所も多いそうですね。ミモザもそんなときが来るのでしょうか。 返信する 私も (ごん魔女) 2007-02-17 21:13:53 ミモザが好きです。母とカナダからヴィクトリアに行った時にミモザが盛りのときで本当にきれいでした。今でもそのときの色が目を閉じれば母の顔と重なります。ミモザ風のサラダも大好きです。 返信する なるほど (fujimino) 2007-02-17 22:19:31 綺麗な黄色ですね。ギンヨウアカシアは葉が銀色なのでそう呼んでいると思っていました。しかし、普通は、花の色が主になって名前が付くことの方が多いのに、などと不思議に思っていました。英語ではゴールドモミザ、この写真の輝く黄色からは、こちらの方が自然に感じます。 返信する ごん魔女 さん (おーちゃん) 2007-02-17 23:10:14 今となって、お母様とのカナダ旅行にミモザが良い思い出ですね。目の前いっぱいの黄色が目に焼きついたことでしょう。ミモザ風のサラダも彩りよくいっそう美味しく感じますね。 返信する fujimino さん (おーちゃん) 2007-02-17 23:14:23 花のとき以外はあまり気にもしていませんが、そのうち銀葉アカシアらしい葉っぱを撮ってみます。現在はそんなに銀色っぽくは見えません。フサアカシアのほうも撮ってみて、ギンヨウアカシアがgoldとされる由縁も探ってみたいものです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
咲き始めましたね。私もあるお宅のを確認しました。
まだこれからのお宅も。
何しろ梢が高い、窓のすぐ外にある、などでなかなか時間をかけて
見たり写真を撮ったりできないのが残念です。
このぽわぽわの小さなポンポンのような花、大好きなんですけれど。
そっと触りたい… おーちゃんのお写真で触った気分になりましょうか。
西田佐知子『アカシヤの雨が止むとき』と同じ親戚の花であろうか。
アカシヤとは白いものと決まっているかと思えば黄色も・・・・・・・・・・・・・・・・。
とても奇麗です。
ミツバチが蜜を吸うのによさそうです。
大阪にもミモザがないかと検索しましたら、大阪城公園の桃園の中にあるそうです。
ああ、梅も見たい、ミモザも見たい。
でも今は行く暇がない。今月末には行けるかなぁ。
今はおーちゃんのミモザを見て我慢します。
余りの 黄色さに お-ちゃんの カメラもめろめろ
で--す.
この写真 今年 一番かも????????凄い!!
又 遊びに 来ます.
この黄色い可愛い花はもちろんですが
ギンヨウアカシアの葉っぱも好きなんですよね~
あれだけ花がついても涼やかな感じがするのは
あの葉っぱのせいかなって思うのは私だけでしょうか。
うちの近所では大きい木も、比較的低い木もあって写真には好都合です。
去年の記事は3月になってからでしたから、やはり早いですね。
歌のアカシアはニセアカシア(ハリエンジュ)のことらしいですが、同じマメ科でも花の感じは違いますね。
大阪城公園では桃と一緒ですか。うまく開花時期が合うと、黄色のミモザを背景にして桃を見られるかもしれませんね。
仕事がはかどって見に行けるといいですね。
こんなにフワフワと黄色いと、ピントの合わせどころがよく分かりません。