東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

わら細工民具 ほぼろ版猫ちぐらを製作(3/7)

2023年06月17日 | 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色

 ほぼろ版猫ちぐらの側面が完成したため、側面の両端を繋ぎ合わせて屋根部分を編みました。ところが、絞り過ぎたため尖りすぎた屋根になりました。そして、全体的にいびつな形になりました。とても満足できる形ではありません。屋根の傾斜をも少し緩くするため、屋根を作り直すことにしました。そのため、せっかく編んだ屋根を全部解きました。

          屋根部を作る前、底になる円座と位置合わせ


 猫ちぐらの側面両端の繋ぎ目が分からない工夫してみました。縄を切って結び、その上にわらを挟んで繋ぎ目を隠しました。二個目の猫ちぐらですが、試作品より大きいため試行錯誤する箇所がまだあります。側面両端を繋ぐと、次は屋根部を編みましたが、意外に大変で失敗までした。

   側面結合前の縄      側面結合後の縄    屋根部の編み始め
  

 屋根部の失敗の原因は。結束するわら数が多かったことです。さらに、編み位置が円周位置から5cmだったのも原因でした。結果として屋根が尖りすぎてしまいました。全体の形状も円柱型ではなく円錐型になってしまいました。屋根を解いて再度屋根を編むことにしました。やれやれ、今回も一進一退です。

   屋根を編むものの絞り過ぎ        屋根先端のわらが余る
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする