東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

キャベツの植付けと草取り

2003年08月31日 | 田舎暮らし
 キャベツの植付けと草取りなどをしました。八月初旬にキャベツを種まきして苗を作っていましたが、移植に最適の大きさに育っていましたので、今日移植をしました。牛糞をたっぷり入れた畝上に苗を移植したのち、害虫が入らないように寒冷紗をかぶせました。

           黒マルチに穴を開け、その穴にキャベツ苗を移植
 

 午後からは草取りや稲の網の補強などをしました。なお、クレソンの田んぼはスズメの大群に襲われていました。網の上にスズメの大群が乗っかると網がたわんで稲穂に届くのでしまつにおえません。毎年のことですが困ったものです。

              キャベツ苗を移植後、寒冷紗で被覆
 

 10月は稲刈りで忙しくなりますので、9月の間に白菜やたまねぎなどの冬野菜の準備を完了したいと思います。

              キャベツ苗の移植後、皆で楽しく昼食タイム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中で田んぼ網張り

2003年08月24日 | 田舎暮らし
 今日は本当に真夏でした。この猛暑の中で、田んぼの網張りをしました。私一人で網を張るのかと思っていたら、1人手伝いに来てくれたので助かりました。稲ですが、先週わずかに見えた稲穂が一面に花を咲かせていました。
 桑の木の下で涼みながら昼食をとった後、畑でキャベツを植えつけようと思いましたが、耕運機が不調であきらめました。この暑さで汗が滝のように出ていたので、これ幸いに作業を中止しました。それにしても熱射の日中でした。家に帰ってあおるように水を飲んで昼寝しました。

                田んぼに綺麗に張られた防鳥網
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り、網張り、いなご大発生

2003年08月17日 | 田舎暮らし
 2週間ぶりに田畑に行ってみました。期待していたスイカが、長雨で水分を吸いすぎたのかパックリ割れていました。残念!昼食時に食べてみましたが、わずかにスイカの色と味はするものの甘味はほとんどゼロでした。
 テレビで、稲の作柄指数が良くない事を放送していましたが、田んぼも今年は不作になりそうです。一番の障害はイナゴが大発生していることです。人が田んぼに入るとパチパチと音を立てるようにイナゴが何十匹も飛びはねます。これほどイナゴが発生しているのは初めてです。捕獲すれば何キロものイナゴの佃煮になりそうです(笑)。ここで農薬を使ってイナゴを退治したいところですが、ぐっとガマンして自然にまかせようと思います。

                 田んぼに入り、皆で雑草取り
 

 今日は、午前中に田んぼの雑草を取ったあと、午後からはスズメ避けの網を張りました。その後、軽トラで支柱を買いに行きました。

                 スズメ避けの防鳥網を張る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県で過ごした小屋

2003年08月15日 | 田舎暮らし
 田舎は台風にやられるし、東京は思いのほか雨続きで、夏らしくない天気ですね。今年は一度も泳がないで夏を越しそうです。そろそろ田んぼに網をかける時期ですので、今度の日曜日はクレソンの田んぼにさおを立てて紐を張る作業でもしようかなと思っています。そろそろ穂が出てきていますし、一度すずめに知られると集中的にやられますので。必要ならさおを買おうと思います。
 ところで、山口県で過ごした小屋は、農作業中に休んでくつろぐ8畳ほどの小屋で、水道や台所の施設は無いですが泊まれます。予備の農具や大工道具などを置いています。
               山口県の私の実家近くにある小屋
 

 この夏に東京から山口県へ帰省したとき(8月8~13日)、大島や錦帯橋などをバイクで巡りました。

             実家からバイクでいける距離にある錦帯橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜準備とスイカの実

2003年08月03日 | 田舎暮らし
 夏らしいとても暑い日でした。冬野菜の白菜やキャベツなどを植える畝を耕運して、雑穀畑の除草もしました。日差しを浴びて汗がたらたら出ました。

             耕運機で冬野菜の畝作り
 

 ところで、スイカが小さく実っていました。再来週には美味しく食べられそうです。カラスに実を食べられないように網を掛けておきました。トノサマガエルの背中を思わせるような緑色のすじが綺麗です。



 ナス、キュウリ、ピーマンが次々に実っています。実は適時収穫しないと次の実りが悪くなるので、次々に収穫しようと思います。イチゴのランナーが伸びていますので、秋のイチゴ苗にしようと思います。サツマイモの葉も青々と茂ってきました。芋色が黄色と紫色の二種類のサツマイモです。キャベツとニンジンの芽が出てきました。ところで、日野市立第5小学校生徒から6月8日の田植えの感想文が来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする