東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

ミツバチの巣箱を待ち上げる装置を試作中(1/7)

2024年07月10日 | 生き物

 真夏になってもミツバチ達は元気に働いています。この様子では八月末には巣枠を追加しなければならないようです。巣が大きくなり蜜がたくさん溜まると重くなるとのこと。やっと一人で抱えられる重さだとか。
 垂れ下がった巣が下に当たらない前に巣枠を追加したいと思います。その時は友達に応援してもらおうと思っていますが、いずれ一人で巣枠を追加したり外したりできるようになりたいと思います。そのため、巣箱を持ちあげる装置を作ってみようと思い立ちました。

           ミツバチの巣を持ち上げる装置を試作中


 私は溶接の技術を持っていないため、木工でその装置を作ります。まずは、巣箱を持ちあげて支える二本の支柱を作りました。2 x 4の板を購入し、それをノコギリでカットして組み立てるつもりです。人が一人乗っても上下できることを目指します。何回も試行錯誤しながらの試作になると思います。車のジャッキか又は巻き上げ器で巣箱を持ち上げます。八月末に巣枠を追加できるよう製作スケジュールを立てました。うまく完成できるでしょうか。

  カットする場所に印   電気ノコギリで切断    仮組みしてみた支柱
  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酷暑の中、汗だくで柳井市琴... | トップ | 雨が止んだすきにジャガイモ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
陰陽逆転の法則 & 逆転地蔵 (逆転地蔵)
2024-07-13 16:18:15
日本蜜蜂の巣箱の持ち上げ機、完成したら、アップをお願いします。小生も、どうやって作ろうか?思案中です。参考にさせて頂けますと、有り難いです。
BY 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
返信する
コメントありがとうございます。 (東京里山農業日誌)
2024-07-13 23:43:22
八月末に巣枠を追加する予定です。何回かに渡って部分部分を組み立てながら、八月末までに完成したいと思っています。
返信する

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事