山と溪を旅して

丹沢の溪でヤマメと遊び、風と戯れて心を解き放つ。林間の溪で料理を造り、お酒に酔いしれてまったり眠る。それが至福の時間。

行者にんにく尽くし

2015-04-19 00:07:26 | 自然薯 山菜
北国の友から行者にんにくが届きました。
芽が出たばかりの行者にんにくは最高の状態で味も匂いも強くて美味しいのです。





行者にんにく本来の味を楽しみたいなら生食に限ります。
ヒリヒリするほどに辛くて、強烈な匂いは3日間は抜けません。
人に会う前には食べないほうが宜しいかも、、、、、





かるく湯通ししてお浸しに、ほのかな香りとしゃきしゃきの食感がたまりません。





さて、今日は相棒のオ-ちゃんと夜叉神から鳳凰三山の途中までを歩こうと約束していたのですが
僕が風邪をこじらせてしまったために別行動、あまり歩けない僕は近場の山の中腹で山飯を楽しむことにしました。





行者にんにくのテンプラ、香りがよくて甘くて絶品でございます。





香りが飛んでしまうのでさっと火を通すだけで頂きます。





豚こまを行者と一緒に炒めます。
味付けは塩と少々のしょうゆだけ。





これはもう別次元の豚肉炒め、旨かった~!





バケットに行者を3本載せて、塩コショ-して、折り畳んだとろけるチ-ズを2枚
これをアルミホイルにふんわり包んでホイル焼き、いやあ何でも美味しくなっちゃうんですわ。





〆はやっぱりラ-メンですね。
行者にんにく尽くし、いやあ幸せでございます。





夕刻、南アルプスから下山したオ-ちゃんと癒しの湯で合流
来週末は残雪の北アルプスに登ろうということになったのですが、果たして歩けるのでしょうか?




今日は食べてばかりの幸せな一日となりました。
















コメント (38)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう! | トップ | 五竜岳 小遠見までの山散歩 »
最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山の恵み (高崎)
2015-04-24 17:12:03
山親父さん

山の恵みの山菜、会津は5月になってからでしょうか?

昔も今も変わらずに春の恵みを摘んで日本酒のアテとして楽しむ。

日本に生まれた幸せをつくづく感じられる季節でございます。
返信する
日本酒にびったし (山親爺)
2015-04-23 03:28:35
ふきのとう、コゴミ、ウド、アサヅキ、ヒロゴ、タラノメ、コシアブラそして行者ニンニク等の山の幸には感謝、これらの風味はこれに勝るものは何もない。
返信する
キノコ (高崎)
2015-04-23 01:43:19
へっぽこフライ師さん

気に入っていただけるといいのですが。
本にも好みがありますからねえ。

秋の瑞垣や小菅は美味しいハナイグチの宝庫ですよ。
時期がどんぴゃならカゴいっぱいに収穫できるかもです。

ご一緒できるタイミングが合うといいですね。
楽しみにしちょります!
返信する
御礼申し上げます (へっぽこフライ師)
2015-04-22 19:35:53
最初からお聞きすれば良かったですね‥電光石火で2冊ともポチリました。

お誘い本当にありがとうございます。
瑞垣でしょうか?自分の手で摘んだキノコを是非とも食してみたいです。
秋の楽しみができましたので、怪我などしないよう歳に見合った無理のない沢遊びをしたいと思います。
返信する
千曲 (高崎)
2015-04-22 17:57:06
寅さん

千曲の情報ありがとうございます。
やはりカフェ色の増水ですか、、、、

北信は千曲がダメでも自然や温泉や食の楽しみが豊富なので外せないなあ。
北信を訪ねることになったら一応連絡させて頂きますね。

ありがとうございました。
返信する
山菜図鑑 (高崎)
2015-04-22 17:50:24
へっぽこフライ師さん

僕は文一総合出版の
「美味しい山菜ハンドブック」と
「ポケット図鑑 日本のキノコ262」で勉強しました。

ポケット版では、これ1冊ですべて網羅しているというものは無いのですが
山菜や野草にしても、キノコにしても、美味しいもの、好きなもの、見分けに自信の持てるものを10種類ほど覚えれば収穫や山歩きや山飯が十分に楽しめますよ。

特に、山菜ハンドブックは
美味しい山菜を限定的に取り上げていて、下処理や調理法、盛り付けの写真なども親切です。

秋になったら一緒にキノコ採りに行きましょうかね。
返信する
café au lait ()
2015-04-22 16:25:38
今日の千曲川はカフェレ色、秋の川下りの時より1mほど増水しています。
川原貴族の時もこんな感じでしたがこれから10日ほど、カヌー向きの水に戻るかは微妙ですね。

信越トレイル鍋倉山、今の時期なら締まった雪の上をフリーに歩けます。
ブナの芽吹き、根あけ、遠くに日本海、べっぴんスタッフ森の家、温泉、山菜、馬刺し、、、

雄大な北アルプス登山。万水川、ワサビ畑の中のカヌーイング、安曇野翁の手打ち蕎麦、、、

、、、楽しく迷ってくださいね。
返信する
失敗かも‥ (へっぽこフライ師)
2015-04-22 12:38:17
Amazonでポチった「山菜見極め図鑑」が先ほど届きました。
「持ち歩き」と「見極め」という文句に(釣)られて購入したのですが、どうもイマイチ。
いえ‥決して悪い本ではないと思います。が‥私の用途にそぐわなかったという感じで。
三冊も買うハメになったら山菜ではなく採算が‥お勧めの本などございましたらご指南いただけますでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。
返信する
 (高崎)
2015-04-22 00:57:43
トリオさん

なんと畑デビュ-とは、いい趣味に出会いましたねえ。

土いじり、種まき、成長を見守って、そして収穫の喜び
僕の幼馴染は毎週田舎に帰って畑仕事にいそしんでいますが
楽しすぎて飽きないんだそうですよね~。

返信する
千曲 (高崎)
2015-04-22 00:53:38
寅さん

GWに千曲を下ることになったら一声かけますね。
山に雪があるうちは山に登っておきたいなどと迷いに迷っているところです。

ところで北信は怒涛の雪代ということですが
千曲もコ-ヒ-色の大増水なのでしょうか?
今冬も雪が多かったようですからgwの千曲は無理っすかねえ?
返信する
Unknown (トリオ)
2015-04-21 14:48:25
いつも美味しそうでうらやましいです。
お酒のつまみばかりで 今夜も店を閉めてから思い出しながら一杯・・・
今年は 畑デビューを・・・
山は無理ですが・・・いい空気は良いですね。

でも風邪は気をつけてください。
返信する
Unknown ()
2015-04-21 02:04:21
いいですねえ、ワクワクGW!
TOコンビ、北アでも千曲でも足の向くまま気の向くままに。
北信は怒涛の雪代で釣りにゃなりませぬ。
バナナ叩き売ってるかもしれませんがいつでもコールミー。

ぁ、某フライフィッシャー氏とのやり取りで、高崎さんの記事と写真お借りしました。
事後報告ですが許してつかーさい。
返信する
GW (高崎)
2015-04-21 00:38:46
BOSSさん

行者と豚小間は以前のBOSSさんのサイトを参考にさせて頂きましたがメチャ旨でした。
チャ-ハン用にと醤油漬けもたっぷり仕込んでおりやす。

GWは立山にしようかカヌ-にテントを積み込んで千曲を下ろうかと思案中です。
クラシックル-トは雪の残る6月にしようか、7月下旬か8月初旬に島島谷の釣りを絡めようかと思案中です。

今回はクラシックル-トの長い登りは避けて上高地から登って
クラシックル-トを下りながら天泊して島島谷を釣ろうかと、
でも島島谷でいい釣りをしたことが過去一度もないのです。

北穂は9月下旬か10月上旬の雪が来る前に登りたいと考えているところです。
北穂小屋から眺めた朝夕の大キレットの感動が今も忘れられず是非とも再訪したいですねえ。

と言いながら毎年実現できずに1年がすぎてしまいます。
雪の北穂、大キレットのモルゲンの感動的な映像を楽しみにしちょります。
返信する
おっしゃるとおり! (高崎)
2015-04-21 00:06:34
BOSSさん

道具選びに人一倍拘りの強いBOSSさんのご意見、おっしゃる通りですね。
靴とザックは色々なものを実際に身に着けて選ぶしかないですよね。
僕の場合、足は小さいのに幅広で3E+か4Eで靴選びにはえらい苦労しちょります。
ザックもグレゴリ-なんてどれもみな悔しいくらい全然フィットしないのですわ。

問題はファイブテンの製品がどの店にも置いていないことなんですねえ。
結局は通販で試し履きして合わなければ返品という手を使うしかないのかなあ。

ところで北アルプス、BOSSさんの唐松に触発されて行きたくなってしまったという次第です。
僕らは五竜の途中まで歩いて鹿島槍を眺めて来ようと思うちょりますが行けるかどうかは僕の風邪次第ということで。
返信する
Unknown (BOSS)
2015-04-20 23:46:11
行者にんにくと豚こまは最強タッグですよね、炒めると行者にんにくに中華風の風味があることがよくわかります
素揚げも最高! あと、醤油漬けも刻んで炒飯に入れたら抜群に美味いです

GWはクラシックルートでしょうか?
私も足の怪我が癒え、先々週は雪山初心者の夫婦を連れて唐松岳へ、そして昨日は渓流をやりました
体力も少し戻った気がするので、GWは北アで計画を練っています
北穂にしたらバッタリ会えるかもしれませんね
返信する
横から失礼します (BOSS)
2015-04-20 23:30:01
高崎さん、ゆっきーさん、こんばんは

靴だけは試着してから買ったほうがいいと思います!!
どちらも間違いないシューズですけど、ジャストフィットしていないと、靴擦れだけでなく、膝や股関節に負担がかかります

足の形は人それぞれですし、道具選びから楽しみましょう
返信する
石砂 (高崎)
2015-04-20 23:25:49
Kちゃん

舞姫に逢いたいのはやまやまなんだけれど
4月下旬にはヤマビルが出没するようになっちゃったからねえ。

体調が良ければ週末は雪を眺めに北アルプス、
GWはちょっと遠出を計画しているんですわ。
GWに遊んでしまうとその後が5月いっぱい土日も休まず仕事になっちゃうけれど
今年のGWは思い切って休もうかと考えているところだす。

GWの石砂山宴会、山ビルに血を吸われながら楽しんでね。
返信する
信越トレイル (高崎)
2015-04-20 23:19:46
寅さん

飯山の直売所に足を踏み入れるとワクワクしてしまいますね。
ウド、タラの芽、コシアブラ、行者にんにく、その他諸々、
なんせ地元の人たちが山菜やら冬の野沢菜を買いに来ているほどだものね~。

先日オ-ちゃんと呑みながら
今年のGWはカヌ-にテントを積んで粟左橋辺りから千曲を下ろうかなんて話しておりやした。

信越トレイルもまだ雪に覆われているのでしょうが
鍋倉山あたりならトレースがついていて歩けそうな気もします。

もし千曲を下るようなら、少しでも絡んで頂けると嬉しいのですが
釣り三昧を目論む寅さんには無理でしょうかねえ?
返信する
ファイブテン (高崎)
2015-04-20 23:07:44
ゆっき-さん

ファイブテンは小さめの作りなので僕の場合、
キャンプフォ-もイグザムも自分の靴のサイズに
プラス2センチでジャストフイットです。

多分、女性用も同じなのではないかと思います。
イグザムを山歩きに使うならプラス1.5センチでもよいでしょうが
厚い靴下を履くならプラス2センチでちょうどいいのではないかと思います。

デザインで選ぶなら他にカッコいい靴はいくらでもありますし
トレッキングシュ-ズとしての性能も大差ないでしょうから色々見てから決めてくださいね。
返信する
ジンギスカン (高崎)
2015-04-20 23:00:25
ホリャさん

北海道の行者にんにくは有名なんだそうですねえ。
行者とジンギスカンも相性抜群だそうでイッペンやってみたいものだす。
仁丹頬張りつつマスクして治療する手もあるっしょ?

北アは初心者コ-スなので風邪さえ治れば問題ないかと、、、

日程が合えば岩花荘で呑みたいですね。
返信する
残念 (Kz)
2015-04-20 20:32:55
この山菜はうちの田舎にはなじみがないよね。
見るとすごくうまそうだけどどこの産なんだろ。
山菜ひとつとっても珍しいものが限りなくあるもんだね。

ところで今年は岐阜蝶に会いにこないんだって。
残念だけど毎年見てるからたまにはいいか。
連休にはみんなで行って飲んでるから来られそうなら連絡してみてね。
返信する
Unknown ()
2015-04-20 19:16:18
いつも何でも、美味そうに作りますね。いい香りが漂ってきそうです。
此方の直売所でもこれから、スノーキャロットと共に棚に並べられます。

湯上り、、、ゴキュッ、ゴキュッ、ゴキュッ、プハ~~ドン!と置いたジョッキの横の刺身コンニャク、
飯山でも後輩が丁寧に芋から育てて、拘りの刺身コンニャク作ってますが激ウマです。
信越トレイルも苗場山まで延長するそうなんでいつか、いっちゃんいい時期においでなせ。

北アルプス、いいですね、、、でも、コケないように!
返信する
ファイブテン (ゆっき-)
2015-04-20 17:32:41
いま休憩中に書いてます。

普段履きにキャンプフォ-、中低山用にイグザムガイドを買いたいと思います。
私も自信をもって履ける靴を欲しいと思っていたところですが
高崎さんが愛用しているのなら私も安心して使用できると思っています。

以前、大き目のサイズがいいといわれていましたが具体的にはどのくらい大き目がいいのでしょうか。
教えていただいてから注文しようと思います、よろしくお願い致します。
返信する
こりゃたまらんです (ホリャ)
2015-04-20 09:26:21
この山菜を初めて食したのは知床の羅臼でした。
うらやましいなあ~
ジンギスカンにも合いますね。
しかし、僕の仕事はこの匂いがどうにもいけません。
めっちゃ美味とはわかっちゃいるのですがどうにも遠い食材です。
あ、納豆ににてる。
小便、マッキッキでしたか?

山行、気をつけて楽しまれてください。
返信する
ドライで! (高崎)
2015-04-20 02:17:37
べっぽこフライ師さん

この時期の山岳渓流でドライフライで岩魚を引き出すなんてさすがだす。

あと5年したらフライ師さんも渓飲渓食ときどき釣りの奥深さをご理解いただけると期待しちょります。

そのためにも今から山菜図鑑片手に峪を楽しんでくださいませ。
返信する
スタイル (高崎)
2015-04-20 02:08:28
み-さがちゃん

山も峪もガシガシ攻める気力体力がなくなるとイヤでもこういうスタイルになってしまうのです。

中央アの釣りレポ楽しみにしちょりますよ!
返信する
癒しの湯 (高崎)
2015-04-20 02:04:47
兵庫の釣り師さん

この癒しの湯の酒肴はええでしょ?
さしみこんにゃく、茄子のお浸し、コゴミの天ぷら、キュウリの糠漬け

われらの年代はこういう食材で育ってきましたからね
おふくろの味、食の原点はこれなんですよね同感でございます。
返信する
行者にんにく (高崎)
2015-04-20 01:59:27
雲の平さん

信州では行者にんにくが手軽に入手できるのでしょうか?

バケットのホイル焼き、オープント-スタ-ならホイルではなく
ピザトーストの要領でいいのではないかと思います。

返信する
いつかは (高崎)
2015-04-20 01:55:07
ヒロキチちゃん

行者にんにくはテンプラもいいけれど焼肉にもええですよ。
若いヒロキチちゃんなら豚小間と一緒に焼肉にしたほうが食べ応えがあるかもしれませんね。

毎年この時期に小菅の湯に立ち寄るのですが
となりの物産館で行者にんにくが売ってます。
5本で250円と高めですがテンプラと焼肉だけなら15本もあれば十分ですね。

今週末の北アルプス、のんびり行ける所まで歩いて雪山の風景を満喫してきたいと思います。
この年になるとピークハントできなくても敗退とは思わなくていいので気が楽でございます。
返信する
ファイブテン (高崎)
2015-04-20 01:45:17
ゆっき-さん

今週末は北アルプスの予定なので今年は石砂の舞姫に逢えそうもありません。

靴選びですか?
最近はどの靴もよくなっているので自分の好みで選んで問題ないのではないでしょうか。

僕は7~8年前にキャンプフォ-を普段履きに、イグザムガイドを中低山用に使いはじめたのですが
どちらもソ-ルが剥がれてしまったので最近買い換えました。

どちらもある程度の山歩きには十分に耐えられる、というか快適といったほうがいいかもしれません。
両者の違いは、キャンプフォ-がローカットで、イグザムがミドルカット
なので僕はキャンプフォ-を毎日の散歩用に、イグザムを中低山用に使っている次第です。
イグザムはずんぐりしたデザインであまりカッコよくないのですが
山歩きには必要十分なスペックを備えていると思います。
返信する
行者にんにく (高崎)
2015-04-20 01:28:01
バッカスちゃん

山野草通になってきたバッカスちゃんなら行者にんにくも食べるべきでしょ。

調理法もいろいろあるようなので楽しめると思うよ。
でも匂いが残るので食べるのは休日前がええかもね。
生食だと強烈な匂いが3日間、火を入れても1日は残るからね。

山飯、ぜひ楽しんでくださいね。
返信する
喜ぶ山菜 (へっぽこフライ師)
2015-04-19 17:11:10
一つの食材からこんなに沢山のメニューが‥行者ニンニクも食べられ甲斐があるというものですね。

取り敢えずドライに出ましたが、まだ水面への意識が薄い感じでした→4月なんで当然ですけど。
「えっ!マジですかぁ~?」って、お魚さんも慌てて水面まで出てきたような感じ?‥流し方が下手だったせいかもしれませんけど。

Y沢は稜線チャレンジが目的だったので丸腰で突撃しましたが、F3でてこずったので第2ラウンドは断念しました。
魚影は確認出来たので6月以降に再チャレンジしてみようと思っています。

キョロキョロする前に「山菜図鑑」購入いたします。
返信する
スタイル (相模の釣師)
2015-04-19 16:48:35
疲れている時なんかは無理せず高崎さんstyleで
良いと思います。
しかしながら豪華で自宅でも中々できない料理の
数々には真似たくても真似できないですね。
返信する
食べてみたい! (兵庫の釣り師)
2015-04-19 16:48:08
行者にんにくを食べた経験がありませんが
この山飯を見てしまったら一度食べてみたくなりました。

生食は体によさそうですね。
お浸しは写真に向かって思わず箸が出そうです。
てんぷらは香りが漂ってきそうです。
豚小間炒めも食指が伸びてしまいます。

それにも増して癒しの湯のビールのアテは僕の理想のおばんざいですね!
食を楽しむ高崎さんの一日は本当にうらやましく思います。
返信する
行者ニンニクおいしそう (雲の平)
2015-04-19 16:37:23
よだれがでてしまいます。ごちそうになりに
駆けつけたい。特にバケットのアルミホイル焼き!
真似してみますね。
返信する
いつかは (ヒロキチ)
2015-04-19 12:56:35
行者ニンニクの天ぷらまだ食した事無いのでいつかは口にしたいと思っています。
山の中で天ぷらって贅沢ですね、たまに大きなパーティーで荷物分担して天ぷらやってる人達見掛けますが、こじんまりやる方好きです。
北アルプス気を付けて!
返信する
Unknown (ゆっき-)
2015-04-19 10:23:54
山菜はどれも美しいのですね。
行者にんにくは食べたことがありませんが癖があって大人の味ということでしょうか?

ところでファイブテンを検索するとイグザムガイドとキャンプフォ-が
あるようですが選ぶならどちらがいいのでしょうか?

返信する
旨そう! (バッカス)
2015-04-19 09:54:36
例年乍ら、繁忙期後のお風邪、お見舞い申し上げます。

お互い段々と激務に耐えられない体に成って来ているのですねぇ~。

そんな時、体に溜った毒を追い出すには、適当な運動と春の山野草。さすがに、先輩のスケールはひとランクちがいますねぇ~。

毎年拝見する行者大蒜。食べていません。栃木でも行者大蒜入りギョウザを看板にしている店が有るので試してみたいと思います。

山飯、今年挑戦してみたいです。
返信する

コメントを投稿

自然薯 山菜」カテゴリの最新記事