新 ・ 渓 飲 渓 食 時 々 釣 り

魚止滝のずっと手前で竿をほっぽり
ザックの中身をガサガサまさぐる男の日記

乗り鉄ひとり旅も楽しんでいます

ほぼ隠居

2022-12-24 21:29:09 | 渓流釣り 山歩き

朝5時に起き

お布団の中で軽くストレッチして

まずはうがいガラガラ

コップ一杯のお白湯をゆっくり飲んでから

みうを起こして朝散歩

年金だけじゃ不安だし

ちょっとだけお仕事したら

みうと昼まで朝ネンネ

 

そんな一日を繰り返し

そのうちボケてアウアウア

欲もなけりゃ金もない

でも

こんな暮らしは嫌いじゃない

ワッハッハのワッハッハ

 

 

 


朝ん歩

2020-01-25 09:06:09 | 犬のこと

夜明け前の

散歩から帰ると また寝る

 


MIU

2019-12-08 20:51:11 | 犬のこと

あたいの名前はみう♀。1年半前に遠く宮古島からやってきたの。

ヨロシクね。


待ってたぜ!

2017-07-07 20:24:14 | その他・・・

ついに出た!メガシウマイ弁当。

 お昼ごはんに食べたら、午後の仕事が辛かった。

げっぷぅ~😆


大人になったら、したいこと・・・いくべぇ青森 後編

2016-01-25 05:00:00 | 旅行、食い歩き

弘前は大雪だった。傘をさすのは旅行客で地元の方は上着に纏った雪をパンと叩いて振り払う。昔と同じ光景だが、そこに懐かしい“音”はなかった。シャンシャンシャンとタイヤの奏でる鎖のチェーンはスタッドレスの乾いた音に変わっていた。

酒呑みだが最近は甘党でもある。この弘前はアップルパイの街で観光協会では酸味、甘味、シナモンなど味の好みが店ごとに表示されたアップルパイmapを配布している。時間まで酸味の強い紅玉パイに抹茶ラテでティータイムと洒落込む。むむ、似合わないですと?ほっといてチョンマゲ。

せっかくのひとり旅、もうひと風呂は浴びたいところだ。路線バスで1時間ほど揺られ下車したのは懐かしの嶽温泉。さらに奥へと入ったところに初めて訪れる湯段温泉はあった。素朴で鄙びたと呼ぶには相応し過ぎる小さな湯宿『ゆだんの宿』は古風ながら明るく清潔感にあふれている。金気臭と甘さを感じる薄濁りの湯船に沈むとすぐに体中に泡を纏い芯までほかほかにあたためてくれる。湯量の豊富な源泉掛け流しは山の新鮮な気を満たしている。外は吹雪、窓を開けると岩木山の冷気が心地良い。ああ、いい湯っこだな~。

湯上がりをロビーで寛ぐ。薪ストーブの炎を眺めながらのビールが格別だ。「お昼ごはん食べたの?」と女将さんの声。弘前で食べるとこたえた後に後悔してしまった。それにしても居心地の良い湯宿だ、女将さんのあったかい笑顔と土地の言葉も魅力だ。次に訪れる時には手料理をいただきつつのんびりと夜の時間を堪能したい。心に残る宿が、またひとつ増えた。

  

帰りのバスで気がついた。やばい、今夜の宿を決めていない。時刻は午後5時、慌ててビジネスホテルを予約。 今夜は街呑みと決めていたが目ぼしの焼き鳥屋は予約が取れずならばの寿司屋も定休日。くぐる暖簾は満席ばかり。ならばと居酒屋チェーン店は僕の美学に反するし、こりゃマジでやばいですぞ。吹雪の街をひとり徘徊するよそ者の運命やいかに・・・

やっと入れた店で僕はいじめられる。しかもとんでもなくだ。カウンター端に席をもらい瓶ビールを注文するといきなり御高齢女子軍団ABCにからまれる。以下会話・・・A「こんだら寒い日にビールば飲む男はバカだあ」B「にいちゃん、ひゃっこいもん飲んだらキ〇タマ冷えて使いもんならねくなるべ」C「だら、わのオ〇タであっだめてやっかギャハハハ」A「あだヨソモンだっぺ。クッツに滑り止めなんが巻いで」・・・すでに泥酔ABC相手に耐える僕・・・A「あだネギッコ嫌いだか?」B「ガキだあ。かっちゃのオッ〇イでも吸っとれ」C「だら、わの吸うか」・・・助けを求めるも店主は困ったように頭ポリポリ。Aはあき竹城似でBはそのまま菅井きん、Cは見たことないほど変なお顔。だけど、だけどふと思う。おそらく70は超えているであろう女性がこんなにも元気に酒が呑めるのは素晴らしいことだ。僕「皆さん仲良しなんですね。良く呑まれるのですか?」A「だ!家さいでもひどりだば淋しぐでな」B「だ!他ん店は出入り禁止くらってるで週一ここに集まるだ」C「だ!だ!」僕「で、純情な旅人をからかって遊ぶと?」ABC「だ!だ!んだ!」・・・思わず皆で笑ってしまった。A「あだ名前は?どごがら来だ?何やっでんだ?」僕「コンド-マサノブです。東京のジャニーズ事務所で俳優やってます」・・・・・・即しらけて終宴。ふらふらのABCに手を振り、その後はゆっくりと美味いアテで地酒『豊盃』を呑む。おあいそをお願いすると、「ばっちゃ達からもらってるよ」と店主。「しかしお客さん、いい獲物だったねえ」と笑顔に見送られ外に出るとひとっこひとり歩かぬ時間になっていた。吹雪の弘前で、“さらば、愛しのエロババア”とつぶやいてみた。

ビジネスホテルの明け方に恐い体験をした。いきなり左足を掴まれぐぐっと引きずり込まれそうになる。慌てて電気をつけると太ももにはくっきりと指の跡がアザとなって残っていた。

  

海が見たくなった。羽越線特急いなほで新潟を目指す。暗く荒れた冬の日本海を電車から眺めるのは初めてだ。昼飯は秋田駅で買った駅弁。これがまた最高にうまい。大館の名物で旨味が凝縮した比内地鶏がたまらない。駅弁、風景、酒、うつら寝・・・これぞ正しい呑み鉄の極意である。

新潟駅に到着すると無性にラーメンが喰いたくなった・・・まずは餃子だな!ラー油たっぷりにビールはサッポロ赤星。〆めに澄んだスープの中華そば。どこかホテルにチェックイン後にまた夜の街へと繰り出す・・・うむ、完璧なプランだ!しかし僕にはここの土地勘はまるでなかった。そそる店構えのラーメン店は見つからず駅周辺はパチンコスロットカラオケ居酒屋チェーンそして路地裏は風俗が独占。食べ〇グなどで店を探すのは大の嫌いだし・・・今夜も徘徊する僕はもう疲れちゃってサイトで今夜のホテルを予約。チェックインし通された部屋がそりゃもう酷かった。ゴミ箱には使用済みのティッシュと薄ピンクのアレ。そして掛け布団には変なシミ、シミ、シミ。これは絶対にあのお汁が乾いたものに違いない相違ない間違いない。窓を開ければいかがわしいピカピカネオンと大音量花〇〇大回転アナウンス、本日伝説の〇〇嬢出勤のタテ看板・・・速攻5分でチェックアウトし上越新幹線帰宅の人になるのであった。

旅の想い出は、艶やかでなくとも、眩いほどでもなくて良い。土地に触れ、情に触れ、酒に酔い、少しの美味いものにありつけ、たまにはいじめられ、それでも笑顔の妻のおかえりだけで、それだけで満点のひとり旅。 ただ、シミだけは・・・・・・新潟の街よ、覚えてやがれ!

 

またお会いしましょう。。

 


大人になったら、したいこと・・・いくべぇ青森 前編

2016-01-24 05:00:00 | 旅行、食い歩き

冬になると病的に遠い地方の雪深い風景が見たくなる。はらりはらりと粉雪舞う露天で『ふぅ~』を吐き出す瞬間を想像するともういてもたってもいられなくなるのだ。

弘南鉄道終着駅の黒石駅に降り立つ。あまりの冷気にきりりと引き締まる頬の感覚がたまらない。まずはこみせ通りを目指すが、すぐに迷子になった。つるつるに凍った歩道を自転車で歩く女性に道を訪ねると一緒に途中まで案内してくれた。八千草薫さんにそっくりな美人の方だったので『サブちゃん』と呼ばれてみたくなった。前略おふくろ様、黒石の方はとても親切です・・・ちと古いか(汗)

雪囲いのある路地の風情が懐かしい。以前も立ち寄った酒蔵で酒瓶を買い、ついでに試飲もたくさんさせていただいたらすっかり酔っ払った。肉が食べたくて入った食堂でのこと・・・700円のカツ丼を玉ネギ抜きで注文したら会計の際に750円を請求された。聞けば手間の掛かる特別注文は50円増しとのこと・・・前略おふくろ様、玉ネギが食べられるようになりたいです。

  

駅前から路線バスに乗る。終点で送迎車に乗り換え山の奥へ奥へとどんどんのぼって行く。ランプの宿青荷温泉・・・冬場には自力では辿り着くことの出来ない一軒宿だ。案内されたのは雪景色に埋もれた離れの部屋。いいぞ、いいですぞ・・・僕、すぐにうかれる。

部屋には石油ストーブ、すでに点火されたアルコールランプ、ラジオもねえ、テレビもねえ、携帯電波なんて入るわきゃねえ、ガラス窓は隙間風、耳をすませば渓流のせせらぐ水音、ミソサザイの鳴き声。あとは本当になにもねえ。すぐに布団を敷きごろんと横になる。

さっそく露天風呂に入る、思わずこぼれる『ふぅ~』 ほぼ1年ぶりの『ふぅ~』はまさに最上級だ。がつんと成分の強い温泉ではないが湯量豊富な山の優しい湯は長湯するにはちょうど良い。雪景色を独占しながら、僕はしばし無の人になる。

総ヒバ造りの健六の湯はガラス張りの明るい浴場で湯気と香りがこもっている。露天よりいくぶん湯温は高く芯からあたたまり体中の疲れが湯にとろけ出る。一緒になった常連客は四つある風呂の中でもこの健六の湯が一番のお気に入りだそうだ。「風呂上がりのビールがたまらないんだよ」とグラスを飲み干す仕草をして「お先に」と部屋へ戻って行った。

夕食までの時間、部屋でひとり飲む。まずはビールで喉を痛めつける。プハァ、たまらないのだ。黒石で買った『菊乃井本醸酒』は澄んだ甘さが特徴だ。吟醸や純米系の酒も好きだが本醸酒の素直な味が飲み飽きなくて良い。やがて山の闇は突然に訪れる。まだランプひとつのあかりには慣れていないが酔いのおかげでこの部屋にはすっかり馴染んでいる。さて、どんな夜が待っているのだろう。

6時きっかりに食堂へ行くとすでに宿泊客であふれていた。みんな夕食が待ち遠しくてフライングをしたのだろう。岩魚の塩焼きにかぶりつく。渓流釣り師のくせにしばらくこの味に御無沙汰していた。燗酒をすすると岩魚の残り香がふわりと鼻をくすぐる。川鱒のマリネ、鴨鍋、きんちゃく煮、イガメンチ、わらびお浸し、あみ茸酢の物など美味そうな山の幸が食卓をにぎわせている。しかし、それにしても暗い。箸で摘まんだものが何なのかが解らない。ままよと頬張ったものが生の玉ネギで僕のお口の中と脳ミソは今とっても困っている。しかし他のものは感激するほどの素晴らしい味だ。正直山奥の一軒宿でこれほどまでの美味さに出会えるとは思わなかった。

ここは本当にランプの宿。潔いぐらいにランプのあかりだけが頼りの夜。逆に雪あかりがこんなにも明るいとは思わなかった。部屋に戻りまた酒を飲む。からっぽの頭でランプだけを見つめる。この宿では他にやることがないのだ。それが、また贅沢な時間に感じる。寝しなに温泉に浸かる。湯気の向こうにぼんやり灯るランプのあかり。溢れた湯が排水溝に流れ込む音が賑やかな笑い声に聞こえた。

    

    

   

   

こんなにも寝覚めの良い朝は久しぶりだ。さっそく露天に浸かる。昨晩はそうとう降ったのだろう雪の景色が嬉しいほどに濃くなっていた。朝飯の時間には明るくなっていた。これがまた美味過ぎておかわりがすすむ。溶き卵の鍋はこの宿の名物だ。

帰りの送迎車の中で会話した方は、なんと藤沢在住で家もすぐ近くの同級生の女性だったので互いに驚いてしまった。共通の知り合いの名前が出ると会話が弾んだ。鷹ノ巣と角館を結ぶ秋田内陸縦貫鉄道を楽しんでから今日帰ると言う。僕はまったくのノープラン。取り合えず弘前に出てから考えますかねえ。

前略おふくろ様、ランプの宿青荷温泉は、お湯も料理も、従業員の方々も、それはあたたかいお宿でございました。

 

つづく・・・きっと


茶目岩

2015-05-17 14:57:05 | 渓流釣り 山歩き

7時浅瀬集合のところ、20分遅れて到着すると2人はすでにカップ酒をあおっていた。待たせてすまん。だってお腹が痛くなっちゃったんだもん。

ワカモッチャン、K田3人で世附に集まるのはずいぶんと久しぶりのことだ。 

浅瀬橋を左に折れるとすぐに小規模な落石が林道をふさいでいた。2人は怖がらずに崩落場所を超えるが僕は怖くて怖くてしかたがなかった。無事に通過するとまたお腹が痛くなり今年初めてのキジ撃ち。

世附が荒れて以来初めての芦沢橋だ。いきなり飛び込んできた大規模な崩落場所。こここわい。この斜面をちゃちなロープを頼りに徒歩で渡れる人の気がしれない。滑り落ちたら死んじゃうかもしれないんだぞ。

   

 渓に降りればフラットな流れが続く。思えば世附に通い始めたころはこの区間が好きだった。下手くそにフライロッドを振りまわしていたが、それでもチビメが楽しませてくれた。

今年初めてのシマニョロ君発見。あの人が見たら飛びついてたろうな。FKさん、帰って来い!

K田は悪沢に消え、ワカモッチャンと本流筋をあがる。やがて見えてきた懐かしいつり橋。悪沢を脱渓し杣道を歩くとこのつり橋に出るのだ。意外にも橋の傷みは少なく今でも渡れそうだった。

橋のすぐ上流には思い出の岩もそのまま残っていた。あの頃は妻と前に飼っていた犬の茶目を連れてここまでハイキングに来たものだ。岩の上でのんびり昼飯を食い、昼寝をしたことが懐かしく思い出される。思えばこの場所が僕の世附の原点なのかも。

源流部は遠いが、ここは近い。ここなら最初から渓流クッツでも来れるし、そうなればザックも軽くてビールもたくさん持って来れるぞ。よし!またここに通うことにしよう。

   

しかしこの渓流サンダルはなかなか軟弱でいいぞ。おっと手袋がボロボロじゃないか、猛者共との格闘・・・する前にお払い箱とは哀れよの。このヤマメは小さく見えるが実はこの毛ばりはテニスボールぐらいの大きさで・・・嘘です。

  

この日、僕の心拍数は190あたりをずっとカウントし続けちょっとヤバい感じがしたのでしばらく(10日ほど)酒を断ちます。 

おしめ。


泣いた!

2015-05-15 12:31:20 | その他・・・

久しぶりに、昔の仲間が集まった。

あの頃は四人で良く遊んだが、ひとりの親友が欠けてしまった。

たかし・・・ヤツがいなくなってもう三年が経つ。

来ないとわかっていても、昔のメルアドにメールを送っておいた。

『〇月〇日(土) いつもの居酒屋に5時集合 筋斗雲に乗って来い』

 

飲みはじめて間もなく、僕のスマホにメールが入った。

『もうすぐ着く』

現れたのは、たかしのにいちゃんだった。

たかしの携帯を、どうしても解約できずにそのまま使ってると言う。

みんな、泣いた。

一番にいちゃんが、泣いた。

ありがとう、ありがとうって、何度も泣いた。

たかしの泣き顔にそっくりで、みんな、また泣いた。

54歳三人と、58歳ひとり、

平均年齢がひとつ増えたけど、楽しい会はまだ続きそうだ。

 

ちなみに・・・

たかしのにいちゃん、巷ではスケコマシのてっちゃんと呼ばれている。

なんでもたかしの携帯に登録された女性達にも積極的に逢っているという。

てっちゃん、あんたって人は・・・・・・

 

 


今年も、

2015-05-12 16:03:31 | その他・・・

この季節が、来ちまいやがった!


大又歩き

2015-04-12 12:50:32 | 渓流釣り 山歩き

 デジカメで最初に選んだ被写体は、枯枝の隙間から顔を出した開花前の一輪花

二月末、渓流釣り解禁前の世附でやっと見つけた春の花

もう14年も前のことです

この一枚を見るたびに、カメラをぶら下げ山を歩きたくなります

   

   

   

   

   

紅葉の山も素敵ですが、新緑に負けじと萌ゆる葉桜もいとをかし

春風にはらりと花びらを散らす様は、まさに妖艶

花びら はなびら ハナビラ 花弁

なんとも素晴らしい響きの言葉なのでしょう

 

千鳥橋まで3時間も掛けてのんびり、のんびり歩きました

河原に寝そべると、あたたかな春の陽射しがなんとも心地良く

たまには竿を持たない林道歩きも良いかなと、そう思いました

釣りはせずとも、腹は減ります

ちょいと奮発したすき焼き肉と、久しぶりに炊いた白米

うむ、完璧

少し昼寝して、帰りは真面目に歩きますから