山と溪を旅して

丹沢の溪でヤマメと遊び、風と戯れて心を解き放つ。林間の溪で料理を造り、お酒に酔いしれてまったり眠る。それが至福の時間。

河原乞食集会

2015-11-28 13:34:25 | 川飯.B級グルメ
風邪が抜けずに苦しんでおりました。
ありがたいことに、こんな上等な麦焼酎を差し入れて頂きました。
そのまま割らずに頂いて、40度のとろっとした口当たりと芳醇な香りを堪能致しました。
お陰様でぐっすり眠ったら体調もいい感じ、お心遣いに心より感謝する次第です、ありがとうございました。





さて12月5日、雨の心配もなく焚火会日和となりそうですね。
今回参集する陽気な河原乞食たちは今のところ8名の予定です。

この焚火会は、ここに集まる河原乞食のひとりひとりが形作るもの
だから皆さんのご友人のご同伴、誰でも大歓迎です。

お持ちの方は、ランタン、テ-ブル、薪少々をご持参いただければ幸いです。

ヒロキチちゃん、風邪が全快でなくても絶対に参加ですよ、鮎の塩焼きが楽しみです。
熊さん、自然薯は残念ですが、薪は全面的に頼りにしています。
赤坂さん、初参加ありがとうございます。
へっぽこさん、初参加ありがとうございます、遅くまで仕事でお疲れでしょうが安全運転で。
み-さがちゃん、へっぽこさんが到着するまでに酔って眠ったらきついリンチが待ってます。
へなちょこNさん、午前7時大河原集合、ルア-とノコギリ(あれば)と軍手をお忘れなく、料理は期待してません。
オ-ちゃん、午前7時大河原集合、鮎と鱒の燻製が楽しみです。

残念ながら今回不参加の
ぐっさん、サプライズ料理の楽しみがなくなって残念です。
来年こそは薪とあっと驚く料理を楽しみにしています。

ルア-Kちゃん、時間が空いたら少しでもいいから顔見せてね。

太っちょボブさん、腰が回復したら是非ともご参加を。

じじさん、yukkyちゃん、Kちゃんもまたお会いしたいと思います。

寅さんも、いずれの日にか、上京の日に合わせて大量の薪の差し入れ待っています。


それでは皆様、年に一度の河原乞食集会を心置きなく楽しみましょうね!
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿蕎麦(ざるそば)の旅

2015-11-24 00:46:54 | 蕎麦、うどん、ラーメン
今回は北信の新蕎麦を頂き、妙高山に登るという一粒で2度美味しい1泊2日の旅の計画です。
早朝に東京を発って2度の事故渋滞に巻き込まれながらもほぼ予定通りに1年ぶりの飯山に辿り着きました。

1件目のお蕎麦屋は富倉の『かじか亭』、このお店は2年前の6月に一度訪ねています。
先ずは軽く蕎麦前、僕のグラスはエビスプレミアム用、オ-ちゃんのはノンアル用、運転担当だから仕方ありませんな。





使い込んだ木の盆に載った麺ざるは2年前と同じなのですが肝心のお蕎麦はどうでしょうか?





ざるの大盛りが美しい!
ひとくち手繰れば、う~む新蕎麦の香り立ち、食感が小気味よく、喉越しなめらかで、実に爽快な食べ心地
これ、2年前とはまったく別物のお蕎麦です、寅さんが3つ星を付けただけのことはあると納得しきりです。







2軒目は『こそば亭』
1時を過ぎていたのでお目当ての土日のみ限定10食の手挽きざる蕎麦は品切れでした(寅さんは味わったんだよなあ)
ほどなく運ばれてきたざるの大盛り、均一でしっかり角の立ったお蕎麦のなんと凛々しいこと、几帳面な打ち手の気性が分かるような気がします。




さあ頂きましょう!
かじか亭とは対照的なもちっとした食感、いやあお蕎麦というものは打ち手によってこんなにも変わるものなんですねえ。
甘みが少なく、しょっぱ目のツユは、ワサビよりもおろした辛味大根で食べたほうが美味しいだろうなあというのが僕の感想でした。




ごちそうさまでした~!
食べ終わってビックリ、美しくしっかり作りこまれたこの麺笊、いい仕事してますねえ!
僕たちがお店を出ると『本日修了』の札がかかっていて、2組のお客さんが残念そうに車に乗り込むところでした。
さて、お蕎麦は食べ手の好みも大きく分かれるところですがが僕とオ-ちゃんの好みは断然かじか亭、もう一度、いや毎日食べたいお蕎麦でした~!





この夜は、道の駅あらいの中にあるス-パ-ホテルの格安の部屋が取れました。
1階の浴場で体を温めてから富山の『きときと寿司』で一杯やりましょう(この道の駅は飲食中心に10数件のお店があって実に楽しい)




昨年黒部で食べたノドグロは品切れで、代わりに11月までが旬の富山特産の白エビを頂きました。
とろっとして美味しいのですが、ボタンエビやキジエビのほうが甘みが強くてプリプリで遥かに美味しいかも?
ネタ良し、味よし、値段良しでお腹いっぱい食べて呑んでしまうと結構サイフが軽くなってしまいます、ごちそうさまでした~!






翌日、あの妙高山に登る計画だったのですが朝の天気予報は午後から雨模様。
前日にお腹を満たして満足しちゃった僕たちはチャレンジ精神20%まで急降下です。
ホテルのチェックアウトは10時だし、バイキングの朝食のあとは朝風呂に入って2度寝を決め込むことにした。





登山口の駐車場には6台、八王子や大阪ナンバ-もある。





せっかくここまで来たのだからと、登山靴に履き替えて2時間ほど落ち葉を踏みしめながら林間を散策した。
訪れる人のいなくなったこの季節、寒々しい静寂の中を言葉少なに友と歩くのもまたいいものである。





散策の途中で猿の群れに遭遇した。
親猿が7~8頭、春に生まれたのだろう子猿が15~16頭。
この2頭の親猿の鋭い視線の先には駆け回り、じゃれ合い、餌をついばむ子猿たちがいる。

子猿が遠くに行ったり谷に近づいたりすると親猿は甲高い声を発して注意を促す。
きかん坊には傍まで駆け寄ってきついお目玉を食らわせる、そんな光景を見ていると
あまたの生き物の、子に対する親の深く一途な愛情に感動すら覚えてしまうのでありました。



これから彼らは長く厳しい冬を乗り越えていく。
冬毛に覆われた身一つで風雪を耐え抜く野生の猿の毅然とした風貌を見ていると、
彼らの世界を決して犯してはならないという思いが沸々と湧いてくるのでありました。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉は生がいい!

2015-11-15 23:29:30 | 川飯.B級グルメ
かれこれ3週間も風邪に打ちのめされている。
仕事が終わり夕飯を済ませると、そのまま床に臥せる毎日が続いていた。
これではいかんと、オ-ちゃんを誘って雨の街に繰り出した、あぁ久しぶりのネオンがまぶしい!





ここは武蔵小金井の横丁、1軒目は生が旨い『ツン』の暖簾をくぐる。





生が食えないオ-ちゃんは、いつものポテトフライとシイタケ、ボンジリとチレで生ビ-ルをうまそうに空ける。





僕は生肉のある店では焼き物は殆ど口にしない。
先ずは好物のレバ-の炙りと鶏わさでビ-ル、やはり生は旨い!





来週の山の相談をしながら僕はささみのユッケで赤霧島、オ-ちゃんは豚の肩ロ-スとビ-ル。
南アルプスを知り尽くしたオ-ちゃんの提案で、尾白川沿いを登って日向山をやることにした。





2軒目は『ぶち』、ここも生が旨い!





僕は鶏刺し五点盛りとハイボ-ル、レバ-、ハツ、ササミ、砂肝、あと何でしたっけ?
牛も馬も鶏も肉はやはり生がいい、なんといっても力が漲ってくるような気がしてくるのだ。





最後はレバ刺し、2切れのハツのおまけが嬉しい。
心地よく酔いがまわって、いつしか日向山の計画が北信から妙高への新そば巡りに変わっていた。






<業務連絡>
焚火会は12月5日とさせて頂きます。
場所は大河原の橋の下、集合は午後5時ですが各自の都合で結構です。

薪がピンチです、お願いしていたメンバ-が仕事の都合で参加できなくなりました。
僕たち数人は、うらたんで鱒を釣ったあと神の川で流木を集める予定ですが
各自、少しでも薪をご持参いただければ幸いです。

12月の中期予報は天候不順気味とのことですが、小雨程度なら決行の予定です。
直前の天気予報を見ながら臨機応変に考えたいと思います。
なお、現在の参加表明は8名です。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする