この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

姪っ子が入院することになって、、、

2009-03-25 22:44:00 | 日常
 姪っ子のなるみが入院、手術することになりました。
 といっても別に大病を患っての手術、というわけではないので、特に心配しているということはありません。
 まぁでも小学三年生(今度四年生)での入院、手術は確かに不安ではあるだろうから、入院中一回ぐらいはお見舞いに行くつもりです。

 なるみの入院中は義姉がつきっきりになって甥っ子のたけひろの面倒を見れないため、代わりにお袋が日中のたけひろの相手をするべく兄貴宅に行く予定でした。
 お袋のいない間は食事とか洗濯とかが面倒だなぁなんてのん気なことを考えてました。

 が、しかし。
 事情はよくわからないのですが、なるみの入院中、お袋が兄貴宅に泊まるのではなく、なぜかたけひろをうちで預かることになりました(正確にはなりそう)。
 え゛?って感じです。
 いくら身内の家とはいえ、四歳児が親元を離れて一週間も暮らせるものなのかなぁ。
 別の選択肢を選べるなら、つまりお袋が兄貴宅で面倒を見るという選択が出来るなら、そうした方がよいと思うのだけれど。
 まぁでも兄たちもよくよく考えた末の結論だろうから、最終的には反対はしないけどさ。

 というわけで今週末か来週の頭からたけひろがうちに来ることになりました(たぶん)。
 たけひろ、本当にわがままモンスターだからなぁ。
 どうなることやら。。。

 どなたかモンスターを上手く操る方法、、、おっと訂正、四歳児を上手く躾ける方法をご存知の方はご教授下さい。
 よろしくお願いします。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯がゆい日々。 | トップ | トランスフォーム!! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4歳児♪ (マリーコ)
2009-03-26 08:57:58
かわいい盛りじゃないですか!

我が子に手がかからなくなると、よその小さい子はもう無条件でかわいくてたまりません。
ママ目線よりすっかりおばぁちゃん目線。甘い。きがぬけたコーラよりも甘い!

お兄さん宅ではなくて、実家で預かるってのには納得しましたよ。
たけひろくんもいつもの家にママがいないっていう状況よりも「今はおばぁちゃんちにいるんだ」っていう非日常の方が寂しさも紛れるんじゃないかなぁと。

そこに 楽しいせぷ伯父さん がいるともっと楽しくなるかも?!
おばぁちゃんに厳しさはいらないと私は思ってます。
おばぁちゃんの優しさは世界を救えるんじゃないか?とすら思ってます。
せぷさんもおじいちゃんになったつもりで(嫌じゃ?笑)優しく優しくしてあげてくださいね^^
トラウマ (小夏)
2009-03-26 11:52:04
私も4歳の頃、母の出産で一週間父の実家に預けられたんですが、子供心にめちゃめちゃ辛かった記憶が・・。
子供の性格にもよるんだろうけど、私の場合、母が専業主婦だったもので、それまで母親と離れたことがなかったですからね。あと祖母がとにかく怖かった!(笑)
まあ、要は躾に厳しい人だったんですが、当時は恐怖心で常にビクビクしてました。今でもちょっとしたトラウマになっているのか二度とあの時には戻りたくない!って思っちゃいますね。

子供はモンスターに見えてもけっこう繊細な生き物なのですよ。
まあ、精一杯優しくしてあげて下さいな。
怖いホラー映画でも一緒に見て慰めてあげるとかね。(おぃ)
Unknown (haru☆)
2009-03-26 15:19:29
私も同じ状況になったとしたら、おばあちゃんの家へ預けると思います。。。

わが家へ泊ってもらうのも子供のことを考えると全然いいのですが…

勝手の分からない場所で慣れない子守をするお母さんのことを考えると、それでは申し訳ないような気がします^^;


たけひろくん、頑張ってくれるといいですね☆

4歳児といえば状況を把握できる力は少なからずあると思います。。。(もちろん人それぞれですが…)

こんな時とそ子供だましではなく、しっかりと我慢させることも大事かも…。

もちろん、優しさと思いやりでです☆




コメント、感謝です。 (せぷ)
2009-03-26 23:01:04
マリーコさん、小夏さん、haru☆さん、コメント、感謝です。

>マリーコさん
四歳児は可愛い盛りであるのと同時に悪戯盛りです!
ほんと目を離せません。

>そこに 楽しいせぷ伯父さん がいるともっと楽しくなるかも?!
いやぁ、どうなんでしょう?
休日ならともかく、平日となるとそこまでつきあえるかどうか・・・。

>せぷさんもおじいちゃんになったつもりで(嫌じゃ?笑)優しく優しくしてあげてくださいね^^
これも難しいです。
例え四歳児であっても自分には譲れないことがあって、例えば食べ物を粗末にするのって許せないんですよね。
好きなものはがつがつ食べるくせに、おかずを食べ残してたりすると、食べ物を粗末にするんじゃねぇえええ!!!ってちゃぶ台をひっくり返したくなります。
我が家はちゃぶ台じゃないですけど。
まるきり頑固ジーサンです。笑。

>小夏さん
そうですか、、、小夏さんにもつらい過去があったんですねぇ。
その子供のころの悲惨な体験が小夏さんを多重人格者にしてしまったのですね、、、って三流のサイコサスペンスかよ!!

>怖いホラー映画でも一緒に見て慰めてあげるとかね。
なるみには『ターミネーター2』と『スーパーマンリターンズ』を見せたことがありますよ。
「怖い映画でも平気~」なんて生意気なことを言ってたので今度来たときには『28週後・・・』あたりを見せてやろうかと思っていたのですが、さすがに無理ですかね。笑。

たけひろに見せられる映画のDVDはないっぽいです。
四歳児に『ターミネーター2』や『キング・コング』を見せて平気でしょうか?
う~む???

>haru☆さん
>勝手の分からない場所で慣れない子守をするお母さんのことを考えると、それでは申し訳ないような気がします
いや、逆にお袋の都合だけを考えるのであれば、向こうの家でたけひろの面倒を見る方が楽なんですけどね。
それだったら、日中だけ相手をすればよいのですし(夜は兄が仕事から帰ってくるので)。
こちらだと丸一日面倒を見なければなりませんからね。

まぁそれ以外の要素も含めて考えて、実家に預けた方がよいと兄たちは考えたみたいです。

>4歳児といえば状況を把握できる力は少なからずあると思います。。。
どうなんでしょう?
自分の目から見てもたけひろに堪え性はないっぽいのですが、頑張ってくれることを願うばかりです。
Unknown (二次の母)
2009-03-26 23:56:57
例えば、うちの子供はキウイが嫌いでよく残す。
でも実は、「キウイアレルギーだった」
ってことありますよ。
キライじゃなくて、「体が受付けない」
っていうことです。
体が防御してるんですね。

そんなこともありますので、
やみくもに「食べ物を粗末にするのは許せない」
っていうのはどうかと思います。
どこかの頑固なクソジジイみたいです。(笑)

食べれるものを食べれるだけ
お膳に上げるようにすれば、
粗末にはならないんじゃないでしょうか?
とかくオトナはたくさんのおかずを食卓に並べ
子どもに食べさせたがります。
実際どれだけ食べてるのか、
保育園でだされる給食の量をみると
びっくりしますよ。

それから、いまどきの子
アレルギーが多いから大変です。
コメでもアレルギーが出るんですからね。
コメですよ、コメ。
赤ちゃんがひどいアトピーで、原因を調べたら、
どうやらお母さんのおっぱいに含まれる
コメだったという例があります。
どうしたかというと、
お母さんは子どものためにコメを断ち
さつまいもを主食にして食べたそうです。
すると赤ちゃんのアトピーが治ったそうです。

子どもを育てるのって大変ですよ。
もっと大きな目でみてあげましょう。
せぷさんも子どもをもった時にわかると思います。
理屈じゃないんです。
こつ (あきママ)
2009-03-27 00:00:28
子どもの気持ちになって相手をする。
子どものときの記憶を呼び覚ます。
あの時のピュアなハート・・・。
これっきゃない!
コメント、感謝です。 (せぷ)
2009-03-27 23:17:29
二次の母さん、あきママさん、コメント、感謝です。

>二次の母さんへ
本文には書きませんでしたが、たけひろも卵アレルギーですよ。
アレルギーではないですが、お腹を下すと言う理由で兄の家では最近は牛乳も飲ませてないそうです。
卵もダメ、牛乳もダメでは、どうやって栄養のあるものを摂らせればいいんだろうって自分なんかは思っちゃいます。

アレルギーについては自分も思うところがあって、人類が滅ぶとしたら、戦争ではなく、病気ではなく、アレルギーによってではないか、って考えたりしたこともありました。
あながちありえないといえないところが怖いです。

たけひろは卵アレルギーですが、だからこそ、食べるということがどんなに大切なのかを理解して、食べられるものがあるということを感謝して欲しいって思ってます。
ご飯の一粒一粒も食べ残して欲しくありません。
例え偏屈ジジィ、クソジジィと呼ばれようが、この考えを曲げるつもりはありません。

>あきママさんへ
精神年齢はおんなじぐらいだと思ってるんですけどねー。笑。

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事