この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

カプラ新作三連発。

2016-10-12 22:42:30 | アート、美術館・博物館、ギャラリー
 先日、二ヶ月ぶりにカプラで遊んだばかりなのですが、やっぱり面白いな~ってことで続けて三作ほど新作を作ってみました。

 
   

 まずは8月のカプラ大会のときに考えた《星見の塔》の超簡略バージョンです。《星見の塔》は面倒臭かったけど、こっちは土台さえ作ってしまえばあとはテキトーに積んでいくだけであっという間に高い作品が出来ると思います。


    

 作品名は特になし。カプラといえばねじって置いていくのが最早定番といってよいですが、ねじり置きと通常置き、同時にやったらどうなるだろうと思って作ってみました。
 この程度の高さでは「だから何?」って感じですけど、もうちょっと高く積めたらそれなりに見栄えのする作品になると思われ、、る。


   

 作品名《風洞》。思いつきで作ってみましたが、これを作るぐらいなら素直に《星見の塔》を作った方がいいよね。笑。


 とりあえず思ったのは、カプラは平日にやるもんじゃないよね、ってこと。
 あと、カプラの作品を公開すると必然的に自分の部屋の一部も公開することになるので、きゃっ、恥ずかしい!って思うのですが、余計なものが映っていてもどうか気にしないでください。
 よろしくお願いします。

 以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三連休に何をしたかというと…。 | トップ | 唯一無二の折り紙漫画を読ん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート、美術館・博物館、ギャラリー」カテゴリの最新記事