明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

乗馬歴の違い

2023年06月16日 | 乗馬
私が騎乗するのはアース、H君が騎乗するのはリリー。
お互いとも牝馬に騎乗する訳だが、H君の乗馬歴は3年ぐらい
だから私の方が2倍ぐらい長い。私が5分ほど先に馬場に向か
い常歩をおこない、軽速歩をしているとようやくH君がリリー
を連れて馬場にやってきた。

左右の軽速歩を済ませて、駈足へと移行する。
「アース、駈足~」、今日は思ったよりアースの調子はよさそ
うだ。ならし気味の駈足から徐々に加速をあげていき、ほぼ駈
足も本調子になってきた頃、H君が駈足を始めだした。

直線では追い越していくが、短辺では早めにコーナーを曲がっ
て追い抜いていく。だがH君が騎乗するリリーは、なかなか駈
足にならない。「H君、児玉さんの後を追いかけるように」と
インストラクターが発破をかけると、ようやく駈足を始めた。

前方の馬が走っていると、後方の馬はつられて走り出す習性が
あるのでリリーにそれを利用させようとする。だが何歩か走り
出しても、アースのスピードにはおよばないのでリリーはすぐ
にあきらめてサボり出す。

アースはコースの外側いっぱいを走るが、リリーは内側を小さ
く小回りをして1周追い越された後、すぐに又アースの後ろを
追いかけようとする。それの繰り返しで、リリーは少しずつ走
れるようになってきた。騎乗時間の終了となり、H君が足洗い
場に戻ると頭を抱え込んで「ハァ、ハァ」と息苦しそうにして
いる。私がH君の5倍は走らせても、へっちゃらなのを見て、
経験の違いを思い知ったかな。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする