明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

ホンダF1復帰

2023年06月06日 | 不動産屋のブログが一番
ホンダはF1世界選手権に2026年から復帰する。
自動車レース最高峰のF1では2026年から二酸化炭素の排
出規制が強化される予定で、レースを通じて脱炭素につながる
技術を発信する狙いがある。

F1では26年から、マシンのCO2を抑える新しい規制が導
入され、燃料もガソリンを禁止し、CO2の排出が少ない合成
燃料などの活用が必要になる。ホンダは1980年代後半以降
、優勝を重ねてきた。「エンジンが強い」という印象からイン
テグラなどの販売を押し上げた。

2000年代以降はブームが収まり、ホンダ勢も優勝から遠の
いて広告効果が得られなくなった。最近は、主力市場の北米で
F1の人気が再び高まっている。EV化がいち早く進む欧州で
の開催も多い。

ホンダは2040年にすべての新車販売をEVか燃料電池車に
する目標を揚げており、新しい規制での勝利は技術のアピール
にもつながる。社長は「エンジンのホンダと言われたが、電動
化時代も優位は示せる」と胸を張る。

F1には、エンジン開発など、年間数百億円が必要とされ、こ
れまでも撤退理由となってきた。新しい規制では、駆動装置の
開発費に上限があり、社長は「事業にマイナスの影響はない」
と説明する。電動化投資は膨らんでおり、ホンダにとってF1
は背水の陣といえる戦略なのかもしれない。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする