闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

私のジョギングコース

2009年02月28日 16時28分25秒 | Weblog
今日は暗い話をやめて...
私が毎朝ジョギングしている経路で、見聞きした事を少し書きます。

アップした写真は、丁度ジョギングコースの往復の中間点あたりにある
桂大橋から、折り返し地点の方向に向かって撮ったものです。
土日は、少年野球の子供達が、河川敷を利用して練習しています。
私の弟が、昔、少年野球をやっていましたし、現在、弟の子供
私にとっては甥が、少年野球をやっているので、
写真の少年野球の子供達にも、何かしら親近感を感じます。

家からこの地点までが走って大体15分、ウォームアップが完了するあたりです。
ここからの川沿いの道路が、本格的なジョギングのコースで
丁度写真の中央左上下に貫いている道路がそれです。

この地点に行くまでには、狭い道路ですが歩道もなく、
交通量のある道路を走らないといけませんから、交通事故には要注意!
早朝といってもタクシーやトラックがかなりのスピードを出していますからね。
そりゃそうでしょう、まだ暗い時間帯にジョギングしている人がいるとは
思っていないでしょうからね

その狭い道路沿いに派出所があり、去年の年末、放火が頻発した時には
早朝からお巡りさんが立っていて、まだ暗い早朝に走っている私を
かなり怪しんだ目で見ていましたよ
確かに、そんな時間に道端をうろうろしているのは、
余程のジョギング好きか不審者でしょうからね。

派出所を過ぎると大きな道路(桂川街道)との交差点があり、
そこから川の土手まではずっと上りで、ジョギングの負荷としては
丁度よいくらいの上り坂で、坂の上に橋がかかっています。
橋の西詰めには、素晴らしい日本庭園のある桂離宮があり、
桂離宮の壁沿いに走ります。(もちろん中は見えません)

桂離宮の横を通って坂を上りきり、橋を渡ると、今日アップした写真を
撮った位置になります。 写真の方向は京都の南の方向です。
折り返し地点は、残念ながらこの写真では見えません。
川が左の方に緩やかに曲がっているからです。
写真の位置から折り返し地点までは、大体走って15分。

1回のジョギングでトータル1時間程度です、距離にしたら8kmくらいかな。
以前、10km走っていたのですが、腰痛と膝痛に見舞われ
病院へ行ったら「走る事が『命』ですか? 年齢を考えて走ってください」と
言われて走る距離を少なくしました
まぁ現在の距離でも、心地よい汗をかけるので、まぁまぁ満足しています。

さて写真に写っている河川敷では、近くの松尾大社の秋祭りの際、
お神輿が一時休憩する場所でもあるのです。
松尾大社はお酒の神様がご神体ですから、そのお神輿を担いでいる人は
全員真っ赤な顔で、河川敷は至る所でアルコールの臭いがプンプン

このあたりの河川敷では、犬の散歩の人が比較的少ないので糞害も少なく、
ゴルフをやるというようなマナーの悪い人も皆無なので、
なかなかジョギングには、快適なコースです。

現在、ジョギングをしている間だけは、何も考える事もなく
ただジョギングに集中できるので、唯一心が解放されている時間です。


今日目に付いた記事:
 ・レジャー関連企業、逆風下で健闘 東宝・TDLなど最高益
  う~ん、企業努力の差か!?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 100歳まで走りたい

自然体経営

2009年02月27日 09時40分14秒 | Weblog
今、製造業は一部を除いて、本当に瀕死の状態ですね。

その瀕死の製造業の社長さん、特に零細企業の社長さんには3種類があります。

一つは、元気もなく蒼い顔をして、世も末というような社長さん、
もう一つは、元気で大企業がダメな今こそチャンスだと考えている社長さん、
最後は、とりあえず抵抗しても仕方ないので、時流に乗っるしかないと
冷静に考えている社長さん。 そうだ!もう一つありました!!
私のように何も考えていない社長さん

蒼い顔をしている社長さんは、察するところ人情に厚くまじめな職人的社長さん
いわば浪花節のような生き方かもしれません。
元気な社長さんは、元来楽天的な性格か体育会系のノリを持った社長さん、
もしくは完全に開き直ってしまっている社長さんでしょう。
冷静な社長さんは、多分、処世術に優れているか、かなり保守的な性格
または慎重な性格なのかもしれません。
最後の何も考えていない社長さん、こういう人はどうなんでしょうかね

と、4パターンくらいに分類できると思うのですが、
大事な事は、多少会社の状態に違いはあるものの、
現状はどのパターンの社長さんにとっても同じだという事です。
悲観するか、チャンスと捉えるか、とりあえず様子を見るかは
社長さんの気持ち次第という事になります。

状況が同じなら、皆、元気にノリノリの方、
いわゆるポジティブシンキングの方が景気よくなりそうですが
残念ながら、これだけは持って生まれた性格や人生経験、考え方など
複雑な要素で構成されている心の問題なので、一筋縄にはいきません。

よくサラリーマンや起業しようとしている人など向けのハウツー本に
ポジティブシンキングの事が書かれていて、出世や成功するための
必須条件のように書かれているのを目にしますが、あれは間違いですね。
確かにネガティブな考えばかり持ってしまうのは良くないとは思いますが
鵜のマネをしたところでカラスは溺れてしまいます。

ただ私の経験から言わせてもらうと、ネガティブな事を考えて行動した時には
あまり上手く行った試しはありませんね、
かといって、ポジティブに考えて行動しても上手く行かない時も多いし、
一番成功率が高いのは、日頃からの自然体で臨んだと思います。

特に現在のような大不況の時は、考えすぎて自滅したり、
ノリノリ過ぎて身の丈を超えたりしない事が涵養かと思いますけどね。


今日目に付いた記事:
 ・非正社員の失職15万7千人に 昨年10月~3月
  非正社員だけでそれだけでしょう!? 正社員や内定学生なども入れると
  その1.5倍にはなるでしょう。 特に正社員は大企業だけに限らず
  下請けや関連産業に波及するだけに、影響は計り知れません。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 悲観しても不況、楽観的でも不況

インターネットの歴史

2009年02月26日 14時51分02秒 | Weblog
今日のCNETジャパンの特集に
「インターネットの歴史--50の主要な出来事(第1章)」
というタイトルの記事が載っていました。
一般の方には、訳の分からない単語の羅列で、
あまり興味のない事かもしれませんが・・・

文字通り1966年のARPANET計画に始まり
次々と現在のインターネット技術に近づくイベントが起ります。
今日の第1章では、1997年RSSの登場までです。

これまた一般の方には馴染みがないが、IT技術者にはお馴染みの
マイク・アンドリーセンの名前も登場します。
彼は、現在のように簡単にインターネットにアクセスできる礎を作った
いわばブラウザの功労者ですからね。

この記事のタイトルでは「50の主要な出来事」となっていますから
今日の記事の10の出来事を除くと、あと40の出来事が
順次紹介されていくのでしょう、中々楽しみな記事ですね。

一般の方向けの解説:
 元々、インターネットは、アメリカ国防総省が 核攻撃された時でも、
 情報を伝達できるコンピュータシステムを研究し、具現化したものが
 ARPANETと呼ばれるインターネットのコアです。
 例えば、固定電話のように一度は全て電話局を通さないといけない場合、
 電話局が攻撃されてしまうと、情報伝達できなくなりますから
 ARPANETは、そのような欠点を克服するために考案されました。
 それとは別に、イギリスのCERN(欧州原子核研究機構)で、
 当時、国籍も異なり、バラバラなドキュメント作成ソフトで作成された
 他の研究者の情報を閲覧するに至難の業でした。
 それをティム・バーナーズリーが考え出したハイパーテキストという形式で
 統一して情報が共有化できるようになりました。
 ティム・バーナーズリーは更に、蜘蛛の巣状のネットワークを提唱、
 それが今日の礎になっているWWW(World Wide Web)です。
 そして次に出ました!マイク・アンドリーセンの登場です。
 ティム・バーナーズリーのあみ出したハイパーテキストでは画像や動画を
 扱う事ができませんでしたが、それらを扱えるブラウザを作ったのが
 マイク・アンドリーセンで、ブラウザ名は「Mosaic」後のNetscapeの前身です
 私も「Mosaic」を使った事がありますが、現在のインターネット・
 エクスプローラやFirefoxに比べたら、使いにくかったですな。
 このようにネットワークが作られ、WWWが考え出され、そこに流れる
 情報を簡単に扱えるツールが出てくることで、今日のインターネットの姿に
 かなり近づいてきました。

今日目に付いた記事:
 ・首都圏賃貸住宅、12カ月連続成約減 分譲購入控え家族向け堅調
  すごい冷え込みですな。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 インターネットは今後どのように進化するんでしょうね。

さすが中国!

2009年02月25日 19時32分12秒 | Weblog
今日は久々に忙しい毎日でした。 良い方で忙しければ良いのですが
その逆の方で、ついにうちの会社にも不況の波が押し寄せて来ました。
私の師匠なら仰るでしょう「辛い時こそ笑う」と...

さて、暗い話をすると本当に暗くなってしまいますから...

今日のCNETニュースの記事に「こんな原始的な使い方でダイジョーブ
なのかっ!?--中国の万能バッテリ充電器
」というタイトルが踊る。
興味のある方は、当該記事を読んで頂くと
悪い意味で「やっぱり中国だよなぁー」と思う方もいれば
「これが中国4000年の知恵」だと思う方もおられると思いますよ。

概略を書きますと、日本の場合、キャリアが同じだったらメーカーが違っても
携帯電話の充電機のコネクタの形状は同じだけれど、中国の場合は
同じキャリア対応の携帯電話でも、メーカーが違えば充電機のコネクタの形状が
異なるので、携帯電話を他のメーカー製に買い換えるたびに増えていく。

ところが内臓されているバッテリーは、大体2・3のグループに
集約されとの事で、コネクタなど使わず、電源から直接バッテリーを
充電できる製品が売られているとの記事。
そうすれば家族で複数のメーカー製の携帯電話を使っていても
充電器?は1つで澄むわけです。 でも、とーっても怪しい機械!!

外見は、カラフルで意外とカワイイのですが、どー見ても夜店の露天や
バッタモノの店で売られているようなフォルムで
安全性など考慮してあるとは到底思えないような代物です。

『内臓されているバッテリーが同じなら、形状の異なるコネクタを
通り越して、直接バッテリーを充電すればよい』これぞ中国流。
日本だと絶対考えられませんね。 安全性の確保は勿論の事
メーカー同士が協議して標準仕様なるものをひねり出しますな。
さすが中国! 力任せで荒削りですが、勢いがある!!

と思っていたら、何と台湾製で中国製の上手を行く製品が
その記事の中で紹介されています。
でもさすがIT先進国の台湾、中国製より安全だし
機能も豊富、細かい点についてもなかなか出来がいい

いずれにしても、日本にはこれだけの勢いはありませんな・・・


今日目に付いた記事:
 ・玉置浩二と石原真理子が結婚、DVからまさかの復縁
  こんな事がニュースになるんですからね ・ ・ ・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 ピンチとチャンスは表裏一体

誰のための規制か?

2009年02月24日 10時47分11秒 | Weblog
凄いですね~、先ほどテレビのニュース速報で「バブル後の最安値を更新した」と
伝えていました、後場がどのような値動きになるのか分かりませんが
このまま揉みあうか若干の上下はあるにしても、劇的に上げる材料はないでしょう
麻生さんが辞めたら上がるかな!?
そして私、1等1億5千万円などと大それた幻想は抱かず、
せめて3等100万円と願ってグリーンジャンボ宝くじ購入、
こうやって貧乏人は余計貧乏になっていくのです、悲しい庶民の性ですね・・・


さて、今年6月から始まる市販薬のインターネット販売・通信販売を禁止、
それに対して現在、いたるところで火を吹いています。
厚生労働省や薬害被害者団体は、市販薬の鎮静剤をネットで大量購入して
自殺する人がいるから禁止と主張しています。
一方、反対派は、外出困難な人や離島住民らの利便性が損なわれると主張。
と、両者は真っ向から対立しています。

私もしばしばインターネット通販で薬を購入するので規制反対派です。
自殺者の全てがインターネット販売や通信販売で購入した市販薬を
服用しているというのなら、そりゃぁ~問題だと思いますよ。
それに犯罪に使われる薬もあるでしょうが、それだって犯罪のごく一部でしょう

現状では、どー考えてもインターネット通販で薬を購入して自殺する人間より
自動車が関係する事故で亡くなっている人の方がはるかに多いので
自動車の販売を先に規制しなければなりませんよ。
それに、本当に自殺する人なら、薬という手段以外を選択する手もあるし
大手チェーンのドラッグストアだと簡単に入手可能だ。

大体、なんでもかんでも規制するという考えしか思いつかない
腐り脳ミソ大臣やマヌケ役人の考え方事態を規制しなければなりません。
どー考えても、対面販売している薬局やドラッグストアからの
圧力があったとしか思えませんよね。

それに薬のネット通販を規制するより、自殺方法を紹介したり
自殺を助長するようなサイトの規制を強化する方がずっと意義が大きいでしょう。
グーグルで「自殺方法」ってキーワードでサイトを検索してみてください、
山のように自殺方法を解説したサイトが出てきますよ。
これを野放しにしておいて、ネット通販を規制する手はないでしょう!


薬事法改悪反対署名
 Yahoo
 楽天
 ケンコーコム



今日目に付いた記事:
 ・高島屋が中国進出 12年、上海に最大級の百貨店
  果たして吉と出るか凶とでるか・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 誰のための規制か!

徳仁親王の誕生日

2009年02月23日 10時57分48秒 | Weblog
今日は皇太子浩宮徳仁親王の誕生日、私と同じ年の生まれなので
浩宮の誕生日報道がでると、私もまた齢を重ねるのだと実感させられますな。

それにしても浩宮はよくやっておられますよ、
私達とは違いかなり制限された自由でしたが、学生時代や留学されていた時に
自由というものを経験されて、それがどういうものかを知っておられるだけに
現在、極限定された自由しかなく、否応なしに公務をこなされている毎日は
私達の想像以上に大変でストレスが溜まる事だと思います。
日本のこれまでの歴史と、これからの歴史を背負っておられる特別な存在とはいえ
一人の人間ですから、そのあたりどのように昇華されているんだろう?

先日、あるサイトで「天皇は元首か否か」という事を議論していました。
現在の憲法下では、憲法学学問的には「天皇」=「元首」という意見が
多数派のようですが、そうでないという根強い意見もあるようです。
この場合の元首は、例えば大日本帝国のような主導的・能動的立場ではなく
象徴的存在として意味しかありません。

まぁ私の日常にとって、天皇が元首か否かなんてどうでも良い事ですが
過去の歴史をみても、「天皇」というものを利用するモノが出てきて
その結果、「天皇」という存在の善悪が問われるという事態になる事があり
それが天皇家のご不幸につながってしまいます。

今朝のニュースサイトで、雅子妃と愛子さんと浩宮の3人が写った
写真を掲載されていますが、自由が制限されている浩宮にとって
雅子妃と愛子さんの存在は、唯一、心に平安をもたらす存在であり
そのふれあいは、一人の人間としての時間なんでしょう。
何とも、私には絶対つとまらない仕事ですね・・・

例えば、浩宮が素晴らしいビジネスアイデアを思いついたとしても
起業する事ができないし、現在の皇室の歳入では財政的に厳しいから
何か商売をして儲けるといういう事もできないでしょう!?
他の宮家ではできるのかな?? でもそんな事聞いたことがないなぁ・・・

真偽の程は分かりませんが、以前、イギリス王家では
さすが王や女王はダメですけど、皇太子なら起業する事も商売する事も
できると聞いたことがあるのですが・・・
まぁイギリス王家は、税金を国に払っていますからね。

これ以上、皇室の事について書くと、恐いお兄さんから「殺す」と
コメントされそうなので、これ以上やめておきますが、
まぁいずれにしても、同年生まれのものとして浩宮には、
もう私達も若くないのですから、健康に気をつけてくださいと言いたいですな。


今日目に付いた記事:
 ・商工ローン大手SFCG「資金調達、困難」 民事再生法申請で会長会見
  確かこの大島会長は、金持ちになる本を出版していたはず

今日の気持ちステータス

今日の一言:
 私も今年49歳か・・・

最近のマスコミに喝!

2009年02月22日 10時25分09秒 | Weblog
若田光一さんが搭乗するスペースシャトルの打ち上げ延期が更に延期になっと
各マスコミのサイトで、少々批判的に報道されています。
私は、NASAが度々延期する事は正しいと思っています、
何故なら命がかかっているだけに、少しでも疑問のあるところは
徹底的に再調査して安全を確認する姿勢は全く正しいからです。

チャレンジャー事故以来、NASAは安全というものに対して
とっても神経質になっていますが、良い事ですよ。
マスコミが、度重なる打ち上げ延期というところだけに着目して
批判していますが、安全をないがしろにしてスケジュール通り打ち上げて
万が一事故が発生したら、もっと批判するでしょう?! 実に勝手なものだ!!

先日、関東~東北で荒天で強風が吹き荒れた時、一部の列車の運行が
一時停止されている時に、ニュースで流れていたマスコミがインタビューした
サラリーマンらしき男性が「大事な商談があるのですぐに動かして欲しい」と
JR職員に詰め寄っていたが、これなどはまさに自殺行為ですよね。

JRは運行を停止するだけの理由がある、即ち、乗客を安全に目的地まで
送り届けるという責任があるから、安全でない場合は損害が出ても運行を
停止しているのであって、理由もなしに停止しているわけじゃない。

それを自分の都合だけで「運行しろ」と詰め寄るサラリーマンの
無茶を平気で言うバカさには、ホトホト参ってしまいますな。
もし無理に運行して事故でもあったら、それこそ大事な商談どころでは
なくなってしまう、それを想像するだけの能力ないようです。
多分、そんな人では大事な商談をまとめる事はできないでしょう。

マスコミが批判的な記事を書く事は、民主主義社会において
表現の自由として守られなければなりませんが、
最近のマスコミの報道を見てみると、報道するのが目的なのか
批判する事が目的なのかわからないものが多く、
マスコミとしての姿勢信条を疑いたくなるものや
明らかに反吐が出そうな報道も少なくない。

特にテレビにおいては、視聴率至上主義に走って
視聴率が低くても重要な番組が、次々と消えていっている。
逆に、単に瞬間だけ面白おかしいというだけの、実にくだらない番組や
霊感商法まがいの番組をゴールデンで流したりと
視聴率さえ取れればよいというマスコミの下品さには嫌気がさしてしまう。

私が一番頭に来ているのは、あまりもくだらないアニメ番組の多いこと!!
NHKですらくだらないアニメ番組を流している、
そりゃ受信料を払っている人の中には、アニメを見たい人もいるだろうが
他の民放と違い、公共放送としての誇りや品格をもって番組作りを
やってもらいたいものだと思いますな。


今日目に付いた記事:
 ・岩盤浴タイルから放射線、製造の農業法人「ラジウム混ぜた」
  本当に認識が甘かっただけか?バレなきゃいいと思っていたのでは?!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 揚足取りの報道には反吐が出る!

京町家の坪庭

2009年02月21日 10時11分56秒 | Weblog
今日は休日なので、いつもと違う話を...

私が、もし将来住むとしたらどんな家がいいかと考えてみると・・・
やっぱり昔ながらの京町家なんですねー。

京町屋の造りや歴史を知らない方は、yahooやgoogleで「京町家」という
キーワードを入れて検索したら、それぞれ詳しく解説されたサイトや
物件情報まで出てきます、そちらをご覧ください。

京都の町家で特徴的なのは「坪庭」でしょう。
平安時代からの大都市ですから、街中に緑がそう沢山あるわけじゃない。
もちろん、寺院や神社に行けば緑が沢山ありますが、
自宅でちょっと緑を楽しめないかと作られたの小さな奥まった庭、
それを京都では坪庭といいます。

坪庭は、日当たりの悪い町家に光を取り込む意味合いや
狭っ苦しいイメージの町家で、坪庭を造ることによって少しでも
広く感じさせる工夫でもあります。

坪庭には、緑を沢山植えたり、灯篭やつくばいを置いたり
一輪挿し用の花を植えたりと、様々な工夫がなされていて
京の庶民の息吹というか、京町家の歴史というものを感じます。
少し裕福な家になると、坪庭の横に畳二畳ほどの小さな茶室などがあり
茶室から見える坪庭が、お客様をもてなすためのツールともなっています。

京都の老舗の旅館などでも、坪庭は大変重要なアイテムです。
明治の文豪などが宿泊したという宿の坪庭などは、
坪庭にある全ての草花や灯篭、苔の配置など隅々まで綿密に計算しつくされて
トータルで調和がとれるようにしてあります。

特に北大路魯山人に代表されるように、京町家そのもの、部屋、坪庭、光、
料理の器、料理そのものの全てが調和して美を醸し出すという
京町家ならでわの粋というものが、脈々と流れています。

いいですね~、そういう中に身を置くのも。
そうなるともう西洋の服では興ざめです、やはり角帯と着物ですね。
外出する時は、羽織・袴にカンカン帽、ヒゲも生やさなければ
でも日本に一人ぐらいそんなコンピュータエンジニアが居てもいいでしょう?!

京町家の外見的特徴は、紅殻格子(べんがらこうし)虫籠(むしこ)窓
犬矢来(いぬやらい)などです。
紅殻格子は、黒や濃い茶色などの格子で、外からは中が見えにくく
中から外はよく見え、意外と風通しがいい。
虫籠窓は、京の蒸し暑い空気を抜くためのものだと思いますね。
犬矢来は、ワンちゃんの放尿を防ぐと考えられがちですが、
本来は、泥が外壁に飛ばないように防護する意味ですが、
現在では、外観の美しさを出すための道具となっています。

と、良い点ばかりが見えてしまいますが、メンテナンスはかなり大変、
冬はまだ良いものの、夏はエアコンをつけても天井が近いので暑いのだとか。
もちろん外気を取り入れようとしたら、排気ガスまみれの空気が入ってくるし
見た目より随分苦労があるらしいですよ。

でも、京都に住んでいる限りは、一生に一度は町家に住んでみたいものです。


今日目に付いた記事:
 ・中川前財務相、バチカン博物館で警報鳴らす 柵越え美術品触る
  こういうのを恥の上塗りというんですよ。もう議員辞職されては?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 坪庭が欲しい

中国の処刑バス

2009年02月20日 11時20分51秒 | Weblog
世界中を見てみると、日本では到底考えられないような物事が海外にはあります。
今朝のMSNニュースに「田舎に出張 処刑バス」と何とも物騒なタイトルが!!
もちろん日本の話ではなく、お隣中国の話。

処刑設備のない地域に文字通り出張して、この処刑バス内で薬物による
処刑が行われ、その映像を生中継して警察署が処刑完了を確認するのだとか。
中国では、まだまだ一般的に銃殺が行われているようですが
現在、「文明的な」薬物処刑に切り替えが行われているので
このような処刑バスが登場したそうで、40台が稼動中だそうですよ。

日本では、このような処刑バスの出張サービスなど考えられませんね。
大体、死刑反対の団体たちが、処刑バスの運行を阻止するでしょうし
世論でもまず理解を得る事ができないでしょう。さすが中国という感じです。
中央の権力を誇示したり、人民に恐怖を与える事による効果も
狙っているのではないでしょうか、おー怖っ!

日本ではどのようにして処刑の確認をするのか知りませんが
恐ろしいのは「処刑する映像を生中継して警察署が処刑完了を確認」という点。
一旦、電気信号になってモニタに映し出されるた映像は
もはや自分がその映像の中の事に関係しているという意識が希薄になります、
即ち、モニタの向こうで起っている事は、生中継であろうが
ゲームの動画であろうが同じですから、罪悪感など生まれません。

湾岸戦争やイラク戦争の時に、米軍のミサイルに搭載されたカメラで撮影した
ターゲットに当たって爆発するまでの動画を見たことがあります。
その映像を見ている人間は、完全に安全な圏内で、ご飯を食べながらとか
コタツでみかんでも食べながら、家族団らんの時間にある。

ターゲットが命中した瞬間、映像が途絶えてしまうので
その後の事はわかりませんが、しかし、信号が途絶えた映像の向こうでは
多くの人の血が流れ、多くの孤児や子を亡くした人が出、また手足がもげたり
粉々になった肉片となった多くの死体が転がっているはずです。
多分、あたりは血の海だ......

そこまで想像できますが、その映像を見ている私達には
勿論実感がありませんから、まさにゲームの一コマと同じです。
物理的な痛みがないから、罪悪感を微塵も感じません。
従って、そういう非人道的な事が行われていても、
所詮他人事、ですから更にエスカレートする可能性もあるでしょう。
映像の向こうで行われている事に痛みを感じない感覚が大変恐ろしい・・・
中国の処刑バスはそれと同じではないでしょうか。


今日目に付いた記事:
 ・東証前引け、反落 米株下落を嫌気、TOPIXは昨年来安値下回る
  確かに上がる材料がありませんからね・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 バーチャルは人類を滅ぼす!?

人手不足と高失業率

2009年02月19日 09時42分07秒 | Weblog
派遣切りやリストラで求職者が増える一方で、人手が足りない業界があるという
ミスマッチな産業構造が続いています。
人手が足りない業界のトップは、介護現場、つづいて林業、農業などらしいです。
派遣切りやリストラで職を失った人の中には、そられの産業へ鞍替えして
ようやく正社員の道が得られた人もおられますね。

しかし、介護現場は人間が相手だし、林業・農業は自然が相手、
どちらも一筋縄では行かないし、理屈では解決できな事も多いでしょう。
それだけに、志や思い入れなど強い意志がないと
他に仕事がないからという安易な理由だけでは、長続きしないと思いますね。

私がもし失職して仕事がなくなったとしたら...
まぁ農業には興味があるので長続きできると思いますが
介護や林業はまず無理でしょう、何しろ人間嫌いだし
物事を指示したら、融通を利かせてそれ以上の事をやってくれないと
イライラしますので、そんな事を介護される側の人に求められませんからね。
林業の方は、高いところが全然だめですから無理です

電力会社で、高圧鉄塔に登り、命綱はついているとはいえ、
電線を伝っていくシーンをテレビで見たことありますが
あんな事は私には絶対無理! 多分、鉄塔をのぼる途中で気を失うでしょう。
遊園地で、自由落下やそれに近い遊具があるところあるじゃないですか!?
そんな遊具には絶対乗ることができません。

私のそんな話はどーでもいいのですが...

私が言いたいのは、仕事がないからといって安易に介護の現場にたったところで
介護する側もされる側も不幸な結果になると思いますね。
まぁ最初は介護の仕事に志を持っていなくても、仕事をしていく中で
志が芽生えたり、相手に喜んでもらえる事に喜びを見出せれば良いでしょうけど。

私達の業界や医療関係なども、慢性的な人手不足ではありますが
技術はすぐに身につきませんから技術習得に時間がかかりますし
医療関係では、国家試験に合格しなければならないでしょうから
こちらも派遣切りされた人の受け皿には、なりにくいでしょう。
弁護士や裁判官も人手不足らしいのですが、こちらは更に難しいですね。

以外なところでは、接客業も慢性的な人手不足らしいです、
そういえば、先日、ワタミフーズの渡辺美樹社長が新たに従業員を
大量募集するという事を仰っていましたよ。
モンテローザも大量に派遣切りされた人の獲得に走っているらしいし・・・
しかし、昨日まで工具を握って油まみれになっていた人が
今日から人間相手にというのも、大抵の場合、難しいと思いますけどね。

最後に、これもちょっと将来心配なのですが、これだけ派遣切りして、
リストラして、景気が戻るどころか、今の反動で急激に好景気になった時、
自動車や電機産業が人材不足に陥ってしまい、競争力を失ったり、
産業自体の衰退につながったりしないのでしょうかね・・・


今日目に付いた記事:
 ・米歴代大統領評価、首位はリンカーン ブッシュ前大統領は36位
  日本では歴代首相をやればいいですよ、きっと面白い結果になると
  思いますけどね~、ねっ!麻生さん!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 職業選択の自由といってもなぁ・・・