闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

まだ暑いな

2019年09月30日 00時36分05秒 | Weblog
もう10月がすぐそこに来ているのに、昼間はまだ暑い。
まぁ私としては嬉しいのだが

今週半ばには、また台風が来ますね・・・


4日朝に最も近畿地方に近づくようだが、京都市にやってくる可能性はかなり低いみたい。
これからの台風の発達次第で、暴風圏に入る可能性はありそうだ。
台風通過後は、空気が入れ替わって秋の晴天が続くのか?

どうも9月は、完全な快晴の日がなかったように思うのだが・・・
晴れてても雲が出てたり、曇りの日が多かった。
気象庁のデータを見てみると、やはり9月に快晴の日は3日あったものの
全部9月の前半に偏っていて、後半は曇りや雨の日が多い。

天気予報では、今週も台風が来る事もあるけど、ぱっとしない天気が続くなぁ。
スッキリ晴れるのは来週以降かね?

ところで、実は今日、秋・冬物の衣類を出そうか出すまいか迷ったが、
今日の気温だとまだ暑かったので、結局、秋・冬物の衣類はまだ出してない。
とりあえず今週は、まだ夏服で出勤する事になる。


消費税が上がるより、気温が下がる事の方が私には一大事

2019年09月26日 23時01分46秒 | Weblog
昼間はまだ、汗ばむような気温ですが、朝夕涼しくなって
世間の方々は過ごしやすくなってきたと思います。
私の場合、この朝晩の気温だとやる気がでないというか、正直、動きたくなくない。
朝から29℃とかだと、絶好調なんですがね・・・

もうちょっとしたら10月。
消費税が上がるより、気温が下がる事の方が私には一大事。
10月~来年3月までは、地獄の季節や。
問題は、いつ18℃を切る日が来るかだ。
18℃は私にとって死活のボーダーライン。

さて、今日、iPad proのOSをiPad OS 13.1にVUPしたのだが、
12と異なっている事も多いので戸惑ってしまう。


勿論、便利になった点も多いのだが、使い勝手が悪くなった点もある。
全体的にスピードアップしたのは嬉しい。

とりあえず、早く慣れるように、いろいろ使ってみよう。

三連休も終わりましたね

2019年09月23日 22時38分43秒 | Weblog
三連休も終わりましたね。

私は三連休は、来月試験があるのでそれに備えて勉強しました、
と言いたいところですが、土曜はすこぶる体調が悪く1日中寝てました。
昨日、今日は、体調がすぐれないけれど、かなり回復したのでお勉強。

季節の変わり目には、どーも喘息が酷くなり、体調が悪くなる。
特に夏から冬へ、気温が下がってくると、途端に体調が悪くなるのが毎年。
だから私には、夏だけれがあれば十分なのですがね・・・。

さて、今日は勉強の合間に、先日購入したEOS 90Dのテスト撮影しました。
被写体は、いつもうちに餌を食べにくる野良猫の白スケ。


まずは白スケを普通に撮影した写真。

次は、その写真の白スケの顔の部分だけを切り出した写真。


おぉ、凄い!! 目の中の血管や鼻の産毛まで見える!さすが3200万画素。
EOS 7D markⅡではこうはいかない。 90Dの底力を感じます。
早く試験が終わって、1日でもゆっくり撮影に行きたいのですがね・・・

試験は早く来てほしくないけど、試験が終わらないと
ゆっくり撮影しに行く事もできないので、複雑な気分。


EOS 90Dが来た!

2019年09月21日 20時58分26秒 | Weblog
台風15号で、Canonの物流センターがダメージを受け、
出荷が止まっていたが17日から回復して、
ようやくうちにEOS 90Dが1週間遅れで、昨日の夜、届きました!







おぉ!前に使っていたEOS 7D markⅡより軽い!!


昨日の夜は英語のレッスンや勉強、今日は専門学校と忙しいので
まだ十分触ってないのだけど、なかなかいい感じ!!
画素数が多いだけに、やっぱり画像も綺麗。

すこし桂川を散歩しながら、いろいろ風景を撮ってみたいのだけれど、
明日も専門学校、朝っては台風の影響で雨の予報・・・

来週の日曜は、少し散歩に行く時間があるかな?

神様は人間が乗り超えられない試練を与えない

2019年09月19日 00時12分57秒 | Weblog
専門学校の前期試験まで1ヵ月を切ったので、かなり焦っています。
何しろ、昨日勉強した事を、もう今日忘れている!!!
ほんまに、歳はとりたーないわ!
と言っても何の解決にもならんし、とりあえずやるだけしかない。

今日、晩飯食べている時にNHK見てたら、
岐阜県可児市の、外国人児童・生徒の事について放送していた。

おぉ!丁度、今、試験の為に復習しているところだ!
外国人児童生徒に対する日本語教授のやり方や問題点解決などの
復習をやっているので、何とタイムリーな!!

しかし、勉強で習った事と現実(テレビのドキュメンタリー)には
大きなギャップがある事に気が付いた。

勉強では、外国人児童生徒に対する日本語教師の役割を習うが
現実では、外国人児童生徒と言っても一人一人抱えている問題は違うし
単に日本語教師の枠を超えて、彼らのケアの事も考えないといけない!
という事が分かった。

勿論、外国人児童生徒のケアについても、講座の中で習うが
そんな生易しいものでない事が、番組を見てわかりましたねー。
番組を見終わって、逆にモチベーションが上がりましたわ。
何故なら、そういう場面で私も必要とされるんだとね。

まぁ私は海外で教える事を希望しているので、
日本で外国人児童生徒に日本語を教えるのとは違うから、
試験の為にはプラスになったけど、
海外で日本語教える場合、生徒より、むしろこちらの気持ちの問題が大きい。

多分、修羅場もあるだろうなぁー。でも私は信じている!
「神様は、人間が乗り超えられない試練を与えない」事を。

皆さん、三連休をいかがお過ごしでしょうか?

2019年09月15日 22時36分16秒 | Weblog
皆さん、三連休をいかがお過ごしでしょうか。

まだ日中は暑いですけど、丁度、秋の行楽シーズンですし、
いろいろ旅行されている方々も沢山おられるでしょうね。

千葉県では、それどころじゃない状態のようですね・・・
早く復旧して、普通の生活に早く戻れたらよいのですが。

私は土日が専門学校通い。月曜は試験に備えての復習と
相変わらず、修行僧のような3連休です。

来月に、専門学校の前期試験があり、
それに合格しないと実授業を受ける事が出来ませんし、
合格してもCランクだと、何処かに日本語教師として履歴書出すとき
当然、成績表としてCランクだと書かれますから印象が悪い。
何が何でもAランクで合格しないといけません。

そのために1ヵ月前からの復習は必須!
物覚えのいい若い時と違って、オッサンは物忘れがひどいですから
何度も復習しないと、すぐに忘れてしまいます。

だから今月から来月の試験までの1ヵ月は勝負の毎日。
3連休どころか、仕事に行かない分、普段よりハードに勉強しています。

でも苦痛ではありませんよ、自分の将来がかかっているから必死です。
とりあえず頑張っています、やれば絶対、結果がついてくると信じて。

なんじゃそれ

2019年09月11日 23時42分57秒 | Weblog
実は、キャノンの最新鋭APS-C機EOS90Dを購入するため、
9月の初旬に予約して、9月12日(明日)の発売を心待ちにしていたのですが、
何と、キャノンの千葉にある物流センターが先日の台風15号でダメージを受けたらしく、
発売が9月下旬に伸びましたorz、何じゃそれ!!
まぁ自然災害だから仕方ないのだが、折角楽しみにしていたのに!!!!!



EOS90Dを購入するために、これまで持っていたEOS 7D markⅡとレンズ2本を
今週か来週頭にEOS 90Dが届くつもりで、もう既に下取りに出したのにぃ!!!

今週末からの3連休で、来週の月曜日は専門学校の授業もないし英語のレッスンもないので
EOS 90Dを持ってツーリングに出かけ、沢山写真を撮ってこようと思っていのに、その計画はパ~!
クソったれキャノン! あーーーSonyにしとけばよかった

もうEOS 90Dの価格と下取り価格の差額を払ってしまっているし、今更キャンセルできないし・・・

オリンパスのミラーレス機 PEN Lite E-PL7は下取りに出してないので
PL7を持ってツーリングに行き写真を撮る事も出来るのだが、
撮影する対象によっては、PL7は余りにも非力。
街角のスナップ等を撮るには最適なんだけど、風景はちょっと厳しい。

まぁ物流センターが、物理的に出荷できないのだから仕方ないとは理解しているが
ホンマに頭に来ていますわ、今でもムカムカする。

あーーーついてない!
今日は、通勤で使っている阪急電車が落雷で京都線が長い間運転みあわせになって
帰宅する時間には何とか復旧して動いていたのだが、
まる山手線のラッシュアワーの如く満員だった、最悪!

それに輪をかけて、何とか自宅の最寄りの駅に何とか着いて
家に向かっていたら、急な雷雨!
今日は晴って朝の天気予報で言っていたので傘持ってなく
ダッシュで家まで帰ったが、勿論、ずぶ濡れ

んまに、頭に来る1日でしたわ。

今日は暑い!!

2019年09月08日 23時25分39秒 | Weblog
台風14号自体は、朝鮮半島に抜けていったのですが、
それでもその影響で太平洋の南洋から南風が吹き込んでいるので、今日は暑いです。

午前中、専門学校に行って、午後から帰宅。
夕方近く、桂川へ散歩に行きました。本当ならジョギングしたかったのですが
さすがに今日みたいに暑い日のジョギングは危険なので散歩にしました。
散歩だと、桂川でいろいろ写真を撮る事も出来ますしね。

という事で、今日撮った写真がこれ↓

-チュウサギ-








-多分イソシギ-






ーカワウ-


-カラス-

大阪空港で飛行機の写真を撮りました

2019年09月06日 23時00分31秒 | Weblog
昨日は有給休暇をとりました。

と、いうのも、午後から家の水道の配管工事に立ち会わないといけなかったからです。
そういう場合、通常、午後だけ半休にするのですが、全休にしました。
それで、午前中、以前から行きたかった大阪空港(伊丹空港)へ飛行機の撮影に行きました

空港の展望台からでも、飛行機撮影はできるのですが、
空港周辺にいくつか撮影ポイントがあるうちの最も有名な千里川土手に行きました。

千里川土手は、空港に隣接する千里川の土手で、
撮影地点から滑走路の北端のところまで、約100m程しかなく
飛行機が着陸してくる時は、まだに頭上すれすれを飛びます。
エンジンの轟音や凄い風、エンジンからの熱が感じられる場所です。

さすがに平日なので、撮影している人も2・3人だけ。
その時撮った写真がコレら↓ 


飛行機が着陸態勢で飛んできた!


かなり近づいてきた!


おぉ!凄い轟音


頭上に差し掛かった!


無事ランディング


離陸待ちの飛行機


滑走路に移動してきた。

しばし滑走路のところで止まっていましたが、
エンジン音が大きくなり、滑走、テイクオフ!


小型の飛行機は、短い方の滑走路にランディングするようです。




他の飛行機のランディングシーン




他の飛行機のテイクオフシーン


大阪空港では、南側からランディングして、北側にテイクオフしますので
南側にある千里川土手からだと、テイクオフが遠くになり
300mmの望遠レンズを使っていますが、あまりよく見えません。

2時間程撮影して、正午には家に帰りました。

前期試験まであと1ヵ月半

2019年09月02日 00時14分26秒 | Weblog
日本語教師養成講座の前期試験まであと1ヵ月半。

難しく覚えにくい単語が目白押し。
よくまぁこんな簡単な事に、聞いたことも無いような単語を当てたなぁーってーのもあったりして、
本当に苦戦しています。もっと簡単な単語なら覚えやすいのに。

まぁ難しい単語を使った方が、学問としてはハクがつくんだろうけど、
そういう考えがある事自体、日本人学者の愚かさだと思いますね。

でも、そういうアホな思想の基に出来上がった学問を勉強しないといけないので、
バカだと思っても、覚えるしかない。

それと講師の先生には申し訳ないが、教えるべき内容で
何が重要かわかってない先生がいるので困る。

簡単な事はパワーポイントで書いているのに、重要な事は口頭で説明するだけ。
結局、それを断片的に覚えてノートにとって、後でまた参考書で説明を読まないといけない。
それで、もう講師を数十年やっているらしいから、習った生徒も大変だっただろうなと思う。

とりあえず、難しい単語は、自分の言葉で説明するようにまとめる必要がある。
幸い、英語と日本語の差はあるが、大学自体音声学をやっているので、
日本語の音声学も英語の音声学と似たようなものだから、すんなりと理解できる。
一番難しいのは、教授法と心理学だ。これはかなり覚えないといけない。

とりあえず日本語教師の資格を取るには避けて通れないので、
老体とボケ始めている脳みそにムチ打って頑張るしかない。