アメリカ南部で、いくつもの大きな竜巻で、大変大きな被害が出ました。
オバマ大統領は次の日には現地に入り、地元の人たちに直接語りかけ
できるだけ早急に救済措置を講ずると約束している映像が流れていました。
素早いですねー、雇用、経済、保険などの政策で
うまく行っていないオバマ大統領ですが行動が素早い!
被災民に言っている事は、大した事言っていませんけど
対応が早いだけに、言葉に説得力があります。
どこかの国の未曾有の大災害で、トロい総理が現地に入ったのはいつでしたか?
こういう事はちょっとした事のように思えるかもしれませんが
それはリーダーシップの片鱗を窺える行動ですよ。
災害の次の日に、国のトップが励ましにきたら、感動するじゃないですか。
ツボを抑えているね~バラクちゃんは!
これ以上わが国のトップの事を書くと、腸が煮えくりかえるので・・・
閑話休題
さて、最近、私が好きな番組の一つに「実践!英語でしゃべらナイト」って
NHKの英語学習番組があります。
この番組では、英語が苦手なビジネスマンが、如何にして英語を身につけ
そして今もどのように英語と格闘しているかという番組で
私自身が置かれている環境と似た環境のビジネスマンの話ですから
その人達の頑張りを見るにつけ、大変モチベーションが上がる番組です。
少ないながらも中国や台湾やアメリカの人達、また上記で書いた英語番組、
また海外のニュース動画サイトなどを見ていると、日本の特殊性が見えてきて
それが日本のグローバル化の足かせになっている事がわかります。
日本では美徳とされている事が、西洋諸国はおろか、お隣の国ですら通用しない現実
美徳や日本人の良いところを捨ててとはいいませんが、もっと世界に通用する
発想や考え方を身につける必要があるのではないでしょうか。
まず大きく変えなければならないのは、バックキャラクタを重視する考え方
学歴、年齢、性別、家柄、実績・・・ これらと本人の能力は関係ありません。
いや関係ある分野もありますけど、多くの場合、それらが実際の障壁になる事は
それ程多くありません、一律、「この年齢以上の人は採用しない」
これは、日本の悪習の一つです。
いくら能力があってもボーダーの年齢を超えていたら採用しないなんて
バカげた国は、日本以外にありませんよ。
私が知っている最もマヌケな人材募集は「32歳以下の方のみ」というもの。
何で中途半端な32歳がボーダー?と思って、別ルートからその理由を聞いたら
「そのプロジェクトのリーダーが33歳だから」との回答、
開いた口が塞がらないどころか、そのリーダーは
「私は年上の人間を使いこなせないほど無能です」と公言しているのと同じ。
それがまかり通るようなマヌケな社会は、根本的に間違っていますよ。
年上であろうが年下であろうが、能力のある人間を使いこなしてこそリーダーでしょ?
世界と触れ合う機会が増えれば増えるほど、日本社会が見えてきますよ、
日本社会は、何と幼稚な事が多い事か・・・嘆かわしい、
もっと他の諸国と同じレベルまで成熟する必要がありますよ。
そのためには残念ながら、美徳とされてきたもののいくつかを
捨て去る必要もありますよね、いや捨て去るというより忘れ去るかな...
いずれにしても、世界を相手にするには、同じ土俵に立てるレベルにならなくては。
今日目に付いた記事:
・1~4号機に仮設防潮堤を6月建設…細野補佐官
まだそんな夢物語言うってんのか?アホちゃうか!
今日の気持ちステータス:
今日の一言:
日本人ももっとグレードアップ!
オバマ大統領は次の日には現地に入り、地元の人たちに直接語りかけ
できるだけ早急に救済措置を講ずると約束している映像が流れていました。
素早いですねー、雇用、経済、保険などの政策で
うまく行っていないオバマ大統領ですが行動が素早い!
被災民に言っている事は、大した事言っていませんけど
対応が早いだけに、言葉に説得力があります。
どこかの国の未曾有の大災害で、トロい総理が現地に入ったのはいつでしたか?
こういう事はちょっとした事のように思えるかもしれませんが
それはリーダーシップの片鱗を窺える行動ですよ。
災害の次の日に、国のトップが励ましにきたら、感動するじゃないですか。
ツボを抑えているね~バラクちゃんは!
これ以上わが国のトップの事を書くと、腸が煮えくりかえるので・・・
閑話休題
さて、最近、私が好きな番組の一つに「実践!英語でしゃべらナイト」って
NHKの英語学習番組があります。
この番組では、英語が苦手なビジネスマンが、如何にして英語を身につけ
そして今もどのように英語と格闘しているかという番組で
私自身が置かれている環境と似た環境のビジネスマンの話ですから
その人達の頑張りを見るにつけ、大変モチベーションが上がる番組です。
少ないながらも中国や台湾やアメリカの人達、また上記で書いた英語番組、
また海外のニュース動画サイトなどを見ていると、日本の特殊性が見えてきて
それが日本のグローバル化の足かせになっている事がわかります。
日本では美徳とされている事が、西洋諸国はおろか、お隣の国ですら通用しない現実
美徳や日本人の良いところを捨ててとはいいませんが、もっと世界に通用する
発想や考え方を身につける必要があるのではないでしょうか。
まず大きく変えなければならないのは、バックキャラクタを重視する考え方
学歴、年齢、性別、家柄、実績・・・ これらと本人の能力は関係ありません。
いや関係ある分野もありますけど、多くの場合、それらが実際の障壁になる事は
それ程多くありません、一律、「この年齢以上の人は採用しない」
これは、日本の悪習の一つです。
いくら能力があってもボーダーの年齢を超えていたら採用しないなんて
バカげた国は、日本以外にありませんよ。
私が知っている最もマヌケな人材募集は「32歳以下の方のみ」というもの。
何で中途半端な32歳がボーダー?と思って、別ルートからその理由を聞いたら
「そのプロジェクトのリーダーが33歳だから」との回答、
開いた口が塞がらないどころか、そのリーダーは
「私は年上の人間を使いこなせないほど無能です」と公言しているのと同じ。
それがまかり通るようなマヌケな社会は、根本的に間違っていますよ。
年上であろうが年下であろうが、能力のある人間を使いこなしてこそリーダーでしょ?
世界と触れ合う機会が増えれば増えるほど、日本社会が見えてきますよ、
日本社会は、何と幼稚な事が多い事か・・・嘆かわしい、
もっと他の諸国と同じレベルまで成熟する必要がありますよ。
そのためには残念ながら、美徳とされてきたもののいくつかを
捨て去る必要もありますよね、いや捨て去るというより忘れ去るかな...
いずれにしても、世界を相手にするには、同じ土俵に立てるレベルにならなくては。
今日目に付いた記事:
・1~4号機に仮設防潮堤を6月建設…細野補佐官
まだそんな夢物語言うってんのか?アホちゃうか!
今日の気持ちステータス:
今日の一言:
日本人ももっとグレードアップ!