闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

上海万博の次は?

2010年10月31日 23時38分03秒 | Weblog
昨日は、久々にビールを飲みながらダイハード4を見ていたら
いつの間にか寝入ってしまいました、それでブログなしでした
ここのところ、季節がよいせいか、このパターンが多いですな、
それとも疲れがつもり積もって、今、どーっと出ているのか・・・

さて、上海万博が今日で閉幕しました。
会期中にこちらの懐具合が良くなったら、見学に行きたいと思っていましたが
今日までにこちらの懐具合が回復しなかったので、希望が叶わず残念です。
中国の様々なモノを見るのに、良い機会だったのになぁ・・・

オリンピックが終わり、万博が終わり、
土地バブルもそろそろ終わりそうな雰囲気・・・
内陸部の失業者も多いなど問題が山積している中
中国はどこに向かって進むのでしょうね・・・

日本の場合、失われた10年、いや20年と言われる低成長の
デフレが続いていますが、中国も同じ轍を踏むとなると
日本には殆どなかった民族問題が中国にはあるだけに
貧富の差や失業問題が発端となり大暴動が起こる可能性もあるだけに
中国政府は大変難しいかじ取りを迫られるでしょう。

そして中国主席がフー・ジンタオ氏からシィー・ジンペイ氏に交代し
中国政府がどのような路線に走るのかも、注目度大です。
現在の路線を踏襲していくとなると、一番ネックになるのは経済と雇用です
共産主義ではこれらの問題は起こらないはずですから、
もう共産主義は遅かれ早かれ変化するか崩壊するかの道しか残ってない。

いつそうなるかわかりませんが、私は中国が共産主義を捨てて
真に資本主義社会を目指すことになった方が、
共産主義の現在より、何倍もの脅威になると思いますね。

13億人のエネルギーが、中国の内外で自由な発想をもってして
自由な商売ができるのですよ!
そうなった時、アメリカと肩を並べる、いやひょっとしてアメリカを越える
世界経済の中心となる可能性もかなりあるでしょう。
その時、日本や日本政府はどのように振る舞うかですね。

私は以前から言っているように、再度技術立国を目指すべきだと思います。
もっと後継者を育て、単なる高度な技術や技能だけでなく、
世界に通用するビジネスマンやエンジニアとして、
世界と勝負していかなくてはなりません。
高度な技術なくして、日本の未来はありません。

あるマヌケな代議士先生がのたまわっておられましたが
「日本を観光立国にして世界中から観光客を呼び込んで・・・」と
全くあとの事を考えていない発言をしているなと思いました。
観光立国には、資源と客が飽きない様々な仕掛けが必要になります、
ディズニーランドならいざ知らず、エンターテイメントの資質が
日本にあるとは到底思えませんから、今はまだ珍しい日本ですが
一部の人がリピーターとなるかとは思いますが、それ以外の殆どの人が
リピーターになるとは思えませんしね。


今日目についた記事:
 ・補正で攻防本格化=野党、審議拒否辞さず―国会
  今のような緊急事態に、そんな事している場合か?与野党とも!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 世界と貿易したい!

ローマ法王の間違い

2010年10月29日 20時37分04秒 | Weblog
今日のCNN日本語版で面白い記事を見つけました。
『ローマ法王がホーキング氏に反論「宇宙は神の創造物」』という記事だ。

つまり法王の主張では「科学の役割は神の存在を明らかにする事である」
という事であり「科学者は世界を創造しているわけではなく、
それについて学び、まねようとしている」という事らしい。

まぁ現代科学では、解明できない不思議な事は世の中にたくさんある、
その代表的なものが宇宙創成の謎であろう、
現代科学が不完全なものである事を私は否定するつもりはありませんが、
だからといって「神が宇宙を創った」という理屈には、全く納得できません。

私が常々思っている事は、100年先か1000年先かはたまた1万年先か
わかりませんが、いつの日にか、科学は世の中の現象のすべてを解明する日が
必ず来ると思っています、もちろん人間の精神活動も、宇宙の姿も
そして何故人間が存在するかも、すべてです。
その時、「科学」という単語と「神」という単語が、同一である事を
万人が認める事になると思っております。
ただし「それまで人類が存在し続けたら」という条件付きです。

ただ現在科学というのは、全知全能の科学のほんの一部にしかすぎません。
現代科学のウィークポイントは「再現性」なんですよね。
基本的に再現できないものは、科学の対象としていません。
だから、UFOという科学の対象としない曖昧なものが存在するのです。
ここでいうUFOは、異星人の乗り物ではありませんよ!
「何かわからんけど、とりあえず空中に浮遊しているもの」がUFOです。
つまりそれを実験室などで再現できないし、数式でも再現できません。

話が逸れてしまいましたが...

ローマ法王は、過去にキリスト教が犯した間違いをお忘れになったのですかね
「それでも地球は回っている」でおなじみのガリレオ・ガリレイを
異端者と決めつけ、実際に名誉が回復されるまで200年余りかかっています
で、結果はガリレオ・ガリレイの地動説が正しかったじゃないですか。
その事実があるから、ホーキング博士を批判するのはどうかと思いますね。

いつの日にか、科学はイエス・キリストが目の見えない人を
見える様にした話や、立つこともできなかった人を歩かせた話などの
カラクリをすべて解明する事でしょう。
そしてそれが「神の仕業」ではなく、科学的論理である事を明らかにします。

とはいえ、私はたとえばイエス様の業績を否定するものではありません、
当時、そのように他人を導く心のよりどころが必要で、
その役割を果たされた功績は、世界史に残るような素晴らしいものです、
もし聖書に書かれた物語が事実ならばですけど。

最後に、ローマ法王は「人間ではない全能の知恵が存在し、
それが世界を支えていることを認めざるを得ない」と言われています。
しかし、それは私に言わせれば、科学の不完全さが原因であり
「全能の知恵」という幻想を作り出して逃げているにすぎないと思います。
と書いたらキリスト教の神様から天罰が下りますかね


今日目についた記事:
 ・「第三のビール」に増税論=国内メーカーは猛反発―11年度改正
  これを言い出したのは、さぞかしマヌケな奴に違いない

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 最後に勝つのは科学だ

今日も忙しいのでブログ休みます

2010年10月28日 21時09分57秒 | Weblog
を元気にする歌

----------------------------------------------------------
ふとした瞬間に 視線がぶつかる
幸せのときめき 覚えているでしょう
パステルカラーの季節に恋した
あの日のように輝いてるあなたーでいてね

負けないで!もう少し最後まで走りぬけて
どんなに離れてても、心はそばにいるわ
追いかけてね はるかな夢よ

なにが起きたって ヘッチャラな顔して
どうにかなるサと おどけてみせるの
今宵はわたくしと一緒におどりましょう
今もそんなあなたが好きよ忘れないでね

負けないで!ほらそこにゴールは近づいてる
どんなに離れてても心はそばにいるわ
感じてね見つめる瞳

負けないで!もう少し最後まで走りぬけて
どんなに離れてても、心はそばにいるわ
追いかけてね はるかな夢よ
----------------------------------------------------------
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事
駄目になりそうな時、それが一番大事
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事
涙見せてもいいよ、それを忘れなければ

OhーOh、OhOhOhOhOh、OhOhOhOhOhOhOh---

高価な墓石を建てるより安くても生きてる方がすばらしい
ここに居るだけで傷ついてる人はいるけど
さんざん我侭言った後あなたへの想いは変わらないけど
見えてるやさしさに時折負けそうになる

ここにあなたが居ないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたが居ないと思う事が淋しい(でも)

負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事
駄目になりそうな時、それが一番大事
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事
涙見せてもいいよ、それを忘れなければ
高価なニットをあげるより下手でも手で編んだ方が美しい

ここに無いものを信じれるかどうかにある
今は遠くに離れてるそれでも生きていればいつかは逢える
でも傷つかぬように嘘は繰り返される

ここにあなたがいないのがせつないのじゃなくて
ここにあなたがいないと思う事がせつない(でも)

負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事
駄目になりそうな時、それが一番大事
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事
涙見せてもいいよ、それを忘れなければ
----------------------------------------------------------
ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね
一日一歩三日で三歩、三歩進んで二歩さがる
人生はワン・ツー・パンチ、汗かきべそかき歩こうよ
あなたのつけた足跡にゃ、きれいな花が咲くでしょう

腕を振って 足を上げて ワン・ツー ワン・ツー 
休まないで歩け ソレ ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー 

幸せの扉は狭い だからしゃがんで通るのね
百日百歩 千日千歩、ままになる日もならぬ日も
人生はワン・ツー・パンチ、明日の明日はまた明日
あなたはいつも新しい希望の虹を抱いている

腕を振って 足を上げて ワン・ツー ワン・ツー 
休まないで歩け ソレ ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー 

幸せの隣にいても、わからない日もあるんだよ
一年365日、一歩違いで逃がしても
人生はワン・ツー・パンチ、歩みを止めずに夢みよう
千里の道も一歩から始まることを信じよう

腕を振って 足を上げて ワン・ツー ワン・ツー 
休まないで歩け ソレ ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

成功への第一歩は「信じること」から始まる

2010年10月27日 21時41分12秒 | Weblog
松下幸之助さんの「一日一話」というのが、
Panasonicの「パナソニック企業情報 > 会社情報 > 創業者 松下幸之助 >
松下幸之助 一日一話」というレイヤで公開されています。
私はもちろん毎日読ませて頂いて、経営者とは何かという事を
日々勉強させて頂いております。

そこで今日の「一日一話」をご紹介したいところですが、
原文をそのまま引用すると著作権の問題があるので要約しますが
「なまじっか知識のある人はそれに捉われ、無理だと考えがちだ。
 それに私たち自身“ああ、それは今まで何度もやってみたんだが、
 できないんだ”と既成概念にとらわれてしまっている事が多い。
 常識にとらわれず、純粋な疑問や思いつきを大切にすべきだ」

これと同様の事は、他のコーチングやリーダー論、起業論など講義で
しばしば言われているのだが、意外と実践する事は難しいと思われている。
それ自体、常識にとらわれず、できると信じる必要があります。

疑心暗鬼になっているなら、まず些細な事から始め、
成功体験を積み重ねていけば良いのではと思います。
「死馬且買之。況生馬乎」であり、「まず隗より始めよ」です。

私、信じる事ってとっても大事だと思うんですよね、
他人を信じる事、自分を信じる事、いずれも大事です。
はっきり言って、私、今どん底の状態かもしれません、
景気のいい時は、「友達です」「親友です」「大事なパートナー」
といいつつ寄って来た人間がたくさんいましたが
不景気になると汐が引くが如く、立ち去ったカスな連中が五万といますよ。
人間性を疑いたくなるようなアホな連中がね。

どん底の時に、見放さず、明日の私のために力を貸してくれる人たちこそ
本当の友人でしょう、ここ数ヶ月で様々な人の人間性が見えてきました。
まぁでもいいんですよ、離れていった連中はそれはそれで。
何故なら、そんな口先だけのヤカラは、こちらから願い下げだ。

今だから言える事は、どん底から何とか這い上がれる光明が見えて来ています
これが成功すれば、一挙にジャンプアップできる可能性が大きい。
もちろん全部が全部成功するとはかぎりませんが、
いくつかのチャレンジは多分失敗はしないでしょう。

ビッグとまではいかなくとも、そこそこ回復してきた時に
離れていったヤカラが戻ってきても、もうお断りだ。
逆に、どん底の時に私がどん底から這い上がるために、惜しみなく力を
貸してくれた人たちには、もちろん一緒にビッグになって頂きますよ。

私は私自身を信じて、最後の最後まで残ってくれた友人を信じて良かった、
私を途中で見限って去っていったヤカラども「今に見ておれ!」です
それに方々で去っていったヤカラの話を言いふらしてやりますからね


今日目についた記事:
 ・札幌都心7センチ積雪 ササラ電車もう出動
  雪の便りですか・・・写真見ているだけでもおぉ~寒っ!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 王必欲致士、先從隗始

えーーマジ?

2010年10月26日 21時13分59秒 | Weblog
今日のMSNのコラムに『地球外知的生命体らしき存在からの信号を確認 /
ラグバー博士「未知の文明からの可能性が高い」』との記事が。
ロケットニュース24というサイトでは、動画でラグバー博士が
インタビューに応えているところを流しています。
えっ?!本当?!本当なら大事件だからニュースに流れるはず
でも、どのテレビ局のニュースを見ても、そんな報道流れてないし・・・

そのコラムによりますと、
地球から20光年離れた恒星グリーゼ581のGと呼ばれる惑星が、
ハビタブルゾーン内に位置しているし、地球そっくりな惑星なようで
知的生命体が存在する条件はかなりそろっているようです。
まぁ以前からも注目はされていたようですけど・・・

私の願望として、上で紹介した記事が正しくて、
本当にグリーゼ581Gから知的生物がパルスを送信していると
信じたいのだが、記事の内容の割に、何処もその大ニュースを
流していないところをみてみると、マユツバの可能性が高いかなぁ?!

そうそうSETIではグリーゼ581を知らべていないんですかね?
SETIが「地球外知的生命体らしき存在からの信号をキャッチ」と
発表したら、世界中、騒然となりますが、それすらないという事は
やはり・・・

SETIでも、過去何度も知的生物からの信号らしきものを
キャッチしたという報告がなされているようですが
トドのつまりは、新型のパルサーだったり、地上発の通信だったりと
期待にこたえられるものではなかったようです。

ラグバー博士のグリーゼ581も、ロズウェル事件や
ロバートラザー博士のエリア51話などと同様に
如何にもUFO好きへの話題提供としては面白いが、もう飽きた。

でもまぁ夢があるがある話なので、良しとしましょうか


今日目についた記事:
 ・「みちびき」全信号、送受信に成功=日本版GPS、来年3月にも運用―宇宙機構
  これでGPSの精度ももっと高くなる!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 ファーストコンタクトは、クリンゴン星人でない事を祈る

老兵は死なず・・・か

2010年10月25日 21時14分40秒 | Weblog
私は、最近でも、様々な雑誌やインターネットのIT技術や
コンピュータサイエンスなどの記事を読むことを日課としています。
でも、最近、認めたくないのだけれど、事実として認識すべき事が・・・
それは、「私の頭がそれらテクノロジーについていけてない事」
これはエンジニアにとって致命的な出来事です、

だってより良い製品をつくる場合、積極的に新しい技術を取り入れて
もっとも高い次元の製品をユーザーに提供することがエンジニアに義務ですが
それができないという事は、エンジニア失格です。

例えば、私がよく見るインターネットの技術系のサイト「CNET」で
現在、マイクロソフト社のスティーブ・バルマーCEOの記事が載っていますが
この辺りの話なら次世代Windowsの話なので理解できます、
ところがマイクロソフト社のクラウドOSであるWindows Azureの記事には
全く理解不明な単語が並んでいて、100%理解するには遠い状態。

この程度の記事で、理解できない部分が出てくるとは、全く情けない話だ。
いくら現代のテクノロジーが多岐にわたっているとはいえ、
そこはエンジニアの端くれ、どんなものだか詳細はわからないにしても
技術単語の意味位は理解していたのになぁ・・・

現在、業界の流れの一つである「クラウド」
私も便利なので利用してはおりますが、重要なファイルは絶対クラウドに
おきませんからね、絶対、盗み見る人が居るからです。
クラウドは便利ですが、クラウドの向こうには、
日本の法が適用できない他国があるわけで、自分の知らない間に
向こうの法が改正されて、自由に見られているかもしれませんよ。
(ちなみに現在のクラウドサーバーは、全部アメリカにあります)

「向こうの法」とは・・・もちろんアメリカですよ。
国益のためなら、プライバシーより優先する国ですから
危なくて大事なファイルをサーバーにおいておけません。

ちょっと話が逸れてしまいました。

そうそうWeb関係のテクノロジーの進歩はIT技術よりもっと早いですな、
フレームワーク以後、次々と新しい概念が出てきて、私がわかるのは
PHP5やJAVA、STRUTSくらいまで、それ以降はチンプンカンプンです。
あーーーーー、MS-DOS3.11の頃が懐かしい!!
DOSならコンピュータの端から端まで使いきいて見せるのですけどね。

「老技術者は死なず、ただ消え去るのみ」か・・・


今日目についた記事:
 ・小6自殺、母に編んでいたマフラーで首つる
  どこまで今の学校は腐っているんだ!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 若さは武器やね

人間の身勝手さ

2010年10月24日 17時09分17秒 | Weblog
今年はクマが山里や街中にも出没して問題になっておりますね、
人間に危害を加えたり、また加える恐れがあるとの事で射殺される場合も多い、
射殺されずに捕獲された場合でも、その9割が後に射殺されるらしいです。
動物好きの私としては、大変心の痛むニュースです。

原因は、今年は山の落葉広葉樹のドングリなどが不作で
食べ物がある山里に下りてくるのだとか。
と、ニュースでは流れ、あたかも地球温暖化やこの夏の異常気象が
原因だと、まるで他人事の報道していますが、
原因は殆どは、人間にあるという事を忘れてはいけません。
落葉広葉樹を伐採して、金になる針葉樹に変えてしまったのは誰ですか?
野山を切り開き、ニュータウンを造成したのは誰ですか?

「人間に危害を与える」これは人間側のエゴですよ、
別に熊だって積極的に人間を狩っているわけじゃない
偶然人間に接近遭遇して、恐怖のあまり攻撃してくる場合も多い。
そりゃぁ襲われた人は大怪我をしたり、お気の毒には思いますが
それで射殺するというのは、全く人間の身勝手さを感じます。
と書いたら、その道の団体やら何やらクレームが来るかなぁ?!

私は殆ど信じていませんが、もし本当に人間の活動が地球温暖化を
早めているとするならば、熊よりもむしろ人間の方が
射殺されなければならないのではないでしょうか。
とはいえ、現在の地球においてそれは許されませんから
せめて何とか共存していく道を、人間の英知で解決すべきです。

今朝、ワイドショーでクマ出没のニュースについて、
あるコメンテーターがいい事言っていましたよ、
「駆除して適当な頭数を維持すること自体異常だ」と。
確かに大自然は自然淘汰や生態系ピラミッドの弱肉強食のルールにより
多くの時間、生息数が自然と均衡する頭数で維持されてきました。
それを破ったのは、私たち人間です。

また突飛な事を言い出すと思われるかもしれませんが、
もし何らかの原因で、今、人類だけが滅びるなら、
それの方がいいと思っています。
それが人類の運命なら、私はそれを受け入れますよ。

まぁ人類の存在は、生態系のルールから逸脱しているので
近未来には絶滅するとは思いますけどね。
かのノストラダムスですら、西暦三千数年までしか、人類の事を
予言していませんから、そのあたりで絶滅するんじゃないですか
恐竜たちが1億数千年連綿と生き続けたようにはいきませんよ。

人間も動物たちも、お互いが気持ちよく生きられる環境、
そして人間の子孫たちと動物たちの子孫たちが仲良く生きられる環境
人間は英知を結集して、それららの環境づくりをする責任があります。
何故なら、ここまで自然を破壊したは人間だからです。
私は人類の絶滅を望みますが、それ以上に強く人間の英知を信じたい。


今日目についた記事:
 ・病気の17歳次女放置・死なす、母親を逮捕
  こういうのは、絶対死刑を適用すべきですよ

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 人間は愚かでないと信じたい

そりゃぁ誤解だ!

2010年10月23日 23時36分17秒 | Weblog
先日から結構過激な事をブログで書いていたところ
複数の友人、口の悪い友人たちですが
「おまえは余程中国嫌いか右翼のどちらかだな」と言われました。
そりゃ誤解です、真意を読み取ってもらっていませんな。

それで、ここではっきりさせておきたいのですが
私は、中国嫌いでも右翼でもありませんよ。
ただ、納得がいかない事を納得いかないと書いているだけです。
別に中国が嫌いで日本大好きなのではありませんよ。
まぁどちらかというと、どこの国政府に対しても良い印象はありません、
それが日本政府であれ、中国政府であれ、アメリカ政府でもです。

それに今でも中国に渡って、中国の人の中で仕事したい気持ちは
無くなっていませんし、アジア人のアジア人によるアジア人の経済圏を
主張している私としては、欧米列強主導動いている世界経済を
アジア手動型に変える事ができればと願っているものです。

だから逆に中国の国内の混乱には、大変注意しているわけです。
現在のような1国2制度による歪や、バブル状態の現在の中国経済、
それに劉氏のノーベル賞受賞による自由化の活発化、貧富の差など
体制を揺るがしかねないネタがたくさんあります。
いずれもがトリガーになって、中国国内に混乱をもたらす可能性があり
その時、中国経済が破綻したら、中国発世界恐慌なんて事もありうる。

リーマンショックの震源地アメリカ、ギリシャ破綻の震源地EU、
デフレ不況の日本、いずれも自力で回復するには難しい状況で
中国頼みという事が大変大きい事は、皆さん周知の事と思います。
現在中国は世界経済のエンジンになっている事は否定できません。
ですから、中国経済の混乱の影響は大変大きい。

さて、ずっと中国へ渡って仕事ができないかと思っておりましたが
どうやら現在のように発展した状態では、日本のシニアエンジニアが
活躍できるところは少ないので、現在、中国と何とか貿易できないかと
いろいろ試行錯誤して貿易ルートを探している次第です。
本業はソフトウェア開発ですが、それから脱皮して商社化を
はかっていますから、商材はたくさんあります。

それと同時に、もしベトナムやマレーシアなど東南アジアで
日本のソフトウェア技術者が必要とされている国があるなら
もし私良ければ、現地で一緒に仕事ができないかとも考えいます。
タイなんかも候補に挙げていましたが、現在の政府・反政府の対立が
続いている間は、危なっかしくて候補からは外れています。

というところで、皆さんには私が「中国嫌い」でも「右翼」でもない事を
ご理解頂けたと思っています、特に○○君と●●君!わかったか!!


今日目についた記事:
 ・正解は「妹を殺す」 教諭、小3の授業でクイズ 杉並
  最近、この手の問題教諭が多いようだが、あまりにもデリカシーに欠ける
  教育現場が荒れているといわれるが、教職員の方が荒れているのでは?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 東アジア経済圏確立大賛成

時代祭の限界

2010年10月22日 19時52分33秒 | Weblog
あー今日の京都は、時代祭がとり行われていたのですねー、
あまりにも忙しいので、すっかり忘れていました。
まぁ過去にもう何度か見たことあるので、見たいとは思いませんけどね

平安遷都1100年を記念して建てられた平安神宮を盛大にお祝いする意味で
つくられた祭りが時代祭ですから、奈良も今年平城遷都1300年ですから
時代祭同様、何か新しいお祭りができれば、奈良もにぎやかになるのですけどね
ゆるキャラの「せんとくん」「まんとくん」だけでは能がない。

ところで時代祭をとりあげた記事によると『「源氏物語」作者の紫式部、
「枕草子」の清少納言らの行列が・・・』とあるが、一説によると
紫式部と清少納言はとっても仲が悪かったそうであるから
今日の時代祭の途中で、ケンカにでもなったら面白かったのに

時代祭では、できるだけその時代に近づけた様相になっているとの事だが
メガネをかけて平安時代の足軽や、現代美人の紫式部や清少納言・・・
全体的に身長が高いのも、どーも納得できませんな。
本当にその時代に近づけるなら、めがねも禁止、平安時代の美人を
起用すべきでしょう、また小柄な人を選ぶべきだと思いますね。
それからできれば、糖尿病の藤原道長とかのキャストも
実際の糖尿病の人がやればいい

静御前なども、テレビの大河ドラマの影響もあり、
どこかの大学のミスコンなどで選ばれた人がやっているんじゃなの?
そんなの時代祭としては、大変興ざめですな。
でもまぁ万人受けするには、これらが時代祭の限界なんでしょう。

そうそう馬なんかもサラブレッドのような馬ばかりです、
日本も昔の馬って、ポニーよりちょっと大きかっただけでしょう?
それが背丈の高い馬を使っているのは、時代考証が間違っていますよ。
とりあえず、中途半端はダメですよ。

平城遷都1300年を記念して4月に「大仏開眼」というドラマを
NHKが放送しましたが、先日また再放送があったので見ました。
どうも今一ストーリーが面白くない、キャストはいいのですけどね。

最後に、大仏で思い出しましたが、私の知人の話ですが、
私の知人は無宗教な私と違って、熱心な仏教信仰者です。
その事もあってか、別の知人が奈良のお土産ということで
大仏饅頭を買ってきてくれましたので、その知人や私もおいしく頂きました。
と、そこまでなら良いのですが、問題は知人の大仏饅頭の食べ方!
もう一度言いますが、その知人は熱心な仏教徒ですよ、
「わー美味しそう!!」と言いつつ(ここまででも不心得者ではと思う)
次の瞬間、おもむろに大仏饅頭の頭をもいでパクパク
私も周りにいた人も唖然、「熱心な仏教徒が、たとえ饅頭とはいえ
大仏の首をもいで食べるか?」一同心の中で思った事は同じだったと思います
ちなみその知人、今でも熱心な仏教徒です
笑えない笑い話でしょう?!


今日目についた記事:
 ・「カセット」ウォークマン販売終了 30年の歴史に幕
  私も持っていたので、何か感慨深いですな・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 中途半端はダメよ!

本日のブログ打ち切り

2010年10月21日 22時52分00秒 | Weblog
ここのところブログが十分更新できていません、
先週から今週にかけて、うちの会社の製品に対する質問や要望が沢山来て
それらにこたえるのに多くの時間を割いているため、
ブログに手が回っておりません。

本日も上記部分を書いたところで、質問メールがきましたので
その返信を書いていたら小1時間が過ぎてしまいました。
そしてその質問の中に、ちょっと調査しないとわからないものが含まれていて
それをこれから調査するので、本日のブログはこれで打ちきりです、
すみません。。。今日は最後まで書けると思ったのに・・・