闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

気持ちのいい一日

2007年04月29日 22時47分32秒 | Weblog
今日は朝から暑かった 昨日もそうだったが今朝はもう汗だく。
朝晩はまだ涼しいので、上下厚手のスエットで走っているのだが
今朝はさすがに上は長袖のTシャツで十分だった。

今日はあまりにも天気が良かったので、午前中だけ仕事して
午後からは鴨川方面へ散歩に出かけた。
本当なら山へトレッキングに行きたかったのだが
急遽出かけることにしたので、準備不十分。
それで鴨川での散歩にしたわけです。

四条~三条は人が沢山、とうてい散歩の雰囲気ではない、それで足早に川上へ急ぐ。
御池を過ぎたあたりから、ピクニックの人やバーベキューの大学生が増えてきて
人もまばら、散歩には最適の雰囲気になってきた。

鴨川べりを散歩するのは、何年ぶりだろうか?
そうそう予備校生時代、同志社大学の柔道部に少しお世話になっていたが
その時は貧乏学生だったから、四条から今出川まで毎日歩いて通ったものだ。
鴨川べりを歩くのはそれ以来である。

お年寄りの人たちも、川べりのベンチで日向ぼっこをしているのが目立つ。
それと橋毎にホームレスの住まいが、橋の下にあった。
京都市や府ももっとホームレスの対策をするべきである、
京都は観光都市だ、それなのに橋の下にホームレスがいるのはよろしくない、
ホームレスを保護する方策を考えて欲しいものだ!などと思いつつ川上へ。

かなり上流まで行くと、釣りをする人がポツポツでてくる。
確かに四条界隈よりは水がきれいだとはいえ、
釣った魚を食べられるほどきれいではないので、キャッチ&リリースなんだろう。

更に上流に行くと人はまばらになってくる。
人が少ないので、場所を広く取るキャッチボールやサッカーやテニスをやっている。
子供の頃から身体を動かす事は大事だ!などと考えつつ進む。

途中、比叡山が右側に見える。 待ってろよ~、そのうち比叡山も踏破するぞ。
それで御園橋というところまで行った。
そこから上流へは行かず、私が子供の頃、私をとても可愛がってくれた親戚が
住んでいたところが見たくなったので、鴨川を後にして山手へ。

確かこの辺りに親戚が住んでいたと思われる所に行ったのだが、
昔(40年ほど昔)と全然風景が違う!!
昔は一面畑が広がるド田舎の様相だったが、今は完全に住宅地に変わっている!!
まぁ時代の流れだからしかたないとはいえ、少し悲しいものを感じる。
凧揚げをした畑や、蛙をとった小川、セミやカブトムシをとった森もない。
ただ当時、よく遊んだ神社だけが残っていたが・・・
未練がましく、その辺りをうろうろしていると、夕刻になったので岐路についた。

たまには世間様にあわせて休んで、戸外にでるのも楽しいものだ。
今日は久々に充実した納得の一日であった。京都もまだまだ悪くないね!


今日目に付いた記事:
 ・目の不自由な夫婦がホーム転落、電車と接触し重傷 大阪
  ん~こういう事故が起こらないためにうちの会社があるのだが・・・
  うちの会社と私の努力の足りなさを痛感する

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・るるぶ.com
  雑誌の頃からお世話になっています

ハマっています(笑)

2007年04月28日 23時03分44秒 | Weblog
世間様は今日からGWなので、仕事の話は止めて...
今日は私が最近ハマっているモノのお話です。

先日も衝動買いの話を少しブログで書きましたが、
今ハマっているのは、テレフォンショッピングで買ったものです。
これを読んで頂いている方の中には、ご存知の方もおられると思うのですが、
「ブートキャンプ」というシェイプアップのためのDVDです。
『今ご購入なら5000円キャッシュバック』と甘い誘い。
それに乗るなんてバカですね~

そのDVDが先日届いたのです、実践する前に、早速見てみると
ムキムキの司会者と、その生徒らしき人が10人(8人が女性2人が男性)が、
約1時間程エクササイズ(シェープアップの運動)をやるんです。
まぁそれを見てこちらも同じ運動をするわけですね。

しかし、ジャズダンスよりかなり筋力が必要なように見えましたが
「おぉこれは楽しそう!!」と思ったのが最初の感想。

次の日から開始、「何だ結構楽そうじゃん!」と思ったのは最初の5分
時間が経つにつれて、身体が動かなくなってくる。
昨日、DVDを見ていると自分でも簡単にできそうだと思っていたが
実際やってみたら大違い!!

DVDの中の女性軍は笑顔でエクササイズをやっているのに
こっちはホウホウの体、日ごろの運動不足を恨むばかりである。
息は絶え絶え、腕は上がらない、足は上がらない
まぁ一日目は、急に運動するからこんなものだ!と言い聞かせた。

ちなみにこのDVDは4枚で1週間、1週間で1サイクルだ。
ブートキャンプとは「アメリカ入隊時の身体を絞る運動」である、
キツいはずである。

2日目、身体中が筋肉痛、いつもジョギングにも行けないほど。
でも少々運動フェチの私としては、その痛みで俄然モチベーションアップ!
2日目は筋肉痛と闘いつつ、2日目のエクササイズを行った。

それも日が経つにつれて、少し慣れてきました。
しかし、DVDの中の人たちと同じように運動できるようになるには
あと3ヶ月位は必要だと思いますが、ジャズダンスライクに、
音楽にあわせて運動するという楽しさにハマってしまいました

今までのジョギング&筋トレマシンの運動に加え、
また一つ身体をいじめるネタができて、楽しいものである。
とはいうものの、マゾヒストではありません、お間違えなく!
ただの運動フェチですから

ほとんど衝動買いに近い感じで購入したDVDだが
毎日これだけ楽しめたら、購入した価値は十分ある。
おまけに本当にシェイプアップの効果が出てきているので言う事なしです。

これが私が最近ハマっているものでした♪


今日目に付いた記事:
 ・
ガソリン価格じわり上昇・首都圏など激戦地域、月初比3-9円
  ガソリンの価格上昇で、タクシー料金を値上げする所も・・・
  バイオエタノールのお陰で穀物の価格も上昇気味だし・・・

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・京都ラーメンランキング
  この中には、私が納得いかない店も含まれているのだが・・・

休みもサラリーマンの仕事のうち

2007年04月27日 22時45分13秒 | Weblog
明日からGW、9連休の方もおられるでしょうね。
日本経済のため、旅行にショッピングにスポーツにと出かけて
しっかりお金を落としてきてください

各企業は労働基準法や祝祭日を遵守しつつ、独自で休業日を決めていますが
どのような考えで決められているのでしょうね。

例えばうちの会社では、1ヶ月の就業日を20日と決めています。
しかし、祝祭日の多い月は就業日が20日を切ってしまいますし
祝祭日の全く無い月では、就業日が20日を越えてしまいます。

そこで前後の月の就業日と休日の過不足を調整して、
1年を通して1ヶ月あたり20日になるようにしています。
GWや夏休み・冬休みの曜日の並び順次第で、就業日が不足する場合は
土曜日が出勤日になる場合もあります。

うちの会社は零細企業にしては、休日が多いかもしれませんが
私自身の考えでは、休むのもサラリーマンの仕事の一環だとおもっているので
よほどの事情が無い限り、従業員には休んで頂く事にしています。

結局、どのように休日を過ごすかで、
仕事の成果が異なってくるという考え方です。
ゲーム三昧の休日もよし、資格を取るために勉強するもよし
スポーツをするもよし、独立のための勉強するもよし。
それらは必ず仕事に跳ね返ってきます。
さて、うちの従業員はどのようなGWを送りますかね・・・


今日目に付いた記事:
 ・24万人企業、10月発足へ
  NTTにしてもJRにしても、未だにお役所体質から抜け出せないのに
  こんなデカイ企業が民間としてやっていくにはかなりの努力がいるだろう

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・日本郵政公社
  ホームページもお役所お役所していますな

新入社員のやる気

2007年04月26日 22時10分08秒 | Weblog
ブログのデザインがあまりにも淡白だったので、竹に変えてみました、
まぁ無料で使っているブログなので、あまり贅沢は言えません。

今の時期は春真っ盛りも過ぎ、まだ新緑の季節にも少し早い中途半端な季節です。
でも結構過ごしやすいのは、過ごしやすい季節ですね。
4月入社の新入社員たちは、研修真っ盛りでしょう、
それでも少しづつ会社に慣れてきた頃でしょうか。
これからの日本を支えていく人たちですから、
まぁしっかり勉強してもらいたいものですね。

新入社員たちは、一部の人を除いて大抵は希望をもって入社してくるわけです。
この会社で、こんな事をやってみたい、あんな事をやってみた。
中には、「将来、社長になってやるぞ!」という元気のいい人もいるでしょう。

企業側としては、そういう人たちから能力を引き出しつつ、やる気を満足させて
更に次の階段を登らせる義務があります。
以前、私がサラリーマンだった頃、よく笑い話で
「うちの会社は皆んなやる気を持って入社してくるのに、会社に長く居ればいるほど
 やる気がなくなってくる。 やる気を吸い取られる会社だ」
などと陰口を叩いたものです。

経営者としては、その点に注意を払わなければなりませんね。
やる気を維持させるには、従業員に夢を与え続けなければなりません。
従業員に夢を与え続けるには、経営者自ら夢を持ち続けなければならないし
夢を実現するための努力をしなければなりません。
従業員は見ていないようで、しっかり見ていますからね。

いくら給料が高くても、夢のない会社ではやはり働き甲斐がありません。
かと言って、夢ばかりでもやはりやる気をなくしてしまいます。
そのあたりのバランスも難しい所ですね。

先日、テレビのニュース報道番組で、今年、大企業に入社した人に
インタビューしているシーンがあり、私が一番驚いたのが入社の理由です。
「安定している企業だから」という答えの人が何人か居ました。
目立ちたがり屋の今の若い人の言葉とは思えないこたえでしたね、以外や以外。
でもその企業、何年か前には人員整理して、早期退職者を出していますよ、
それが安定した企業といえるのかという疑問がありますがね。

大体、安定という幻想を追い求めている人の多い事。
私は、安定という言葉の中には、いつも胡散臭さを感じてしまうのです、
世の中でも企業でも変化し続けるからこそ、
次の時代に対応できるものと思っています。
もっと若い人たちにはもっと夢を持って、冒険して頂きたいのもですね。


今日目に付いた記事:
 ・大手証券、ロシア業務を強化
  先日、エリツィンさんがお亡くなりになりましたが、
  それを引き継いだプーチンさんの任期もあと1年、次期大統領によって
  裏目に出る可能性もありますね。 多分、イワノフさんだと思いますが・・・

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・JICA
  一度は耳にされた事があると思います。 どんな団体かご存知ですか?

仕事をさせてもらえない環境

2007年04月25日 23時29分03秒 | Weblog
昨日の気持ちいい出会いとは一転、今日は地獄でした。
となりの家で工事があり、コンクリートを砕く爆音が響き渡り
仕事が手につかないどころか、頭痛までしてくる始末
午後は重機が入って、騒音に加えて時折振動まで、
全く仕事ができる環境ではありませんでした、やれやれ。
まだ、明日も続きがあるようで、今日から気が重いですな。

気持ちを切り替えて...
今日、夜、私の好きな番組NHKの「ためしてガッテン」では面白いテーマだった。
それは「衝動買い」だった。 どうして衝動買いをしてしまうのかを
心理学の面から素人でもわかるように簡単に解説していた。

商売では、お客の心をたくみに誘導する心理学的手法もよく用いられるので
「衝動買い」も興味津々でした。
衝動買いの原因は、簡単に言えば脳の中での思い込みです。
それは人間誕生の頃からの心理であり、古代人が「今食べておかなければ
次いつ食べられるかわからない」と思って直ぐに食べるのに起因しているそうな。
人類が誕生してから、脳もあまり進化していませんね

一番笑ってしまったのが、ひよこの実験!
沢山いるひよこに餌をあげると、踏みつけられようが、横から邪魔されようが
ただひたすら餌をついばんでいる。
その時に、大好物のミミズが出てきた! 1匹のひよこがミミズを掴んで逃げる!
他のひよこ達がそれを追う、次第にミミズの争奪戦が起こる。

そこで司会の志ノ輔氏「この光景どこかで見覚えありませんか?」
そうです!バーゲン会場そのものです
人間人間って偉そうな事を言っていますが、反応はひよこと同じ
バーゲン会場では、人間様の尊厳はどこへやら。

しかし、そんな事を言っている私も、認めたくないのですがありますね~衝動買い!
先日も夕刻、スーパーで漬物を買い忘れたので、再びスーパーへ。
勿論、買い忘れた漬物だけを買いに行きました。
その再度行った時間も折りも折、閉店前の値引きシールが張られる時間
漬物のコーナーに行くまでに惣菜・揚げ物コーナーの前を通ります。

そしてレジへ並んだ時、漬物としっかり50円引きのコロッケと
半額のマカロニサラダがカゴに入っていました、今夜は湯豆腐なのにね・・・。
コロッケとマカロニサラダは、結局、明日の晩御飯のおかずです。
なら明日買っても良かったはずなのに・・・。

あとモシモシショッピングもダメですね~、深夜のモシモシショッピングは
かなり視聴者の心理を研究しているはずですよ。
結局、いつも後悔する羽目になってしまいます。
心理戦にはまらないようにしなければ!!

と思っていたら、「モシモシショッピングでスチームアイロン2つ買ったから
あんたところで1つ使ったらいいと思って持ってきた」と母親。
私の衝動買いの原因は、母親にあったようです


今日目に付いた記事:
 ・日本企業の労働生産性問題 ~中堅・中小企業の生産性は趨勢的に低下
  中小はやっぱり厳しいですな~

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・ヒーリングルーム
  ちょっと癒されるかな!? このサイト。
  こういう感じが進化すると、松崎しげるさんが声優をやっていた
  映画アニメ「コブラ」で、主人公コブラがタートル号の中で受けていた
  ヒーリングになっていくんだろうなぁ・・・

ちょっといい話

2007年04月24日 21時18分54秒 | Weblog
今日はちょっと良い事があったので、早目の登場です。

いつも午後遅い目(午後3時とか4時とか)の打ち合わせは、
ちょっと気が重いのですが、そこは仕事ですからしっかりやります。

今日も午後4時から打ち合わせだったので、気持ちの重い状態で出かけました。
打ち合わせは、結局30分ほどで終了、打ち合わせの内容も
うちの会社の業務とはちょっと違うので成果なしでした。

それ帰りにふらふら街並みを歩いていた時の事!
「ひょっとして○○さん(本名)じゃありませんか?」と私を呼ぶ声。
振り返って見ると・・・ん~すぐに思い出せない!!誰だっけ?・・・

「私、○○でご一緒させて頂いていた○○です!!お久しぶりです」と
大変明るい声、思い出した!!「○○君、元気そうやないか!」

私が最初のソフトハウスから転職後、5・6年経った頃に転職した会社が
思ったほど実力を発揮できないので、再転職先を探していた時に
民間の転職斡旋会社で知り合った、私より少し若い板前さんでした。

その時は、「板前さんでも転職斡旋会社を利用するのか!」と思っていましたが
他業種への転職という事でした、それで納得。
転職斡旋会社に行くとしばしば見かけるようになり、
次第にいろいろ話をするようになって、板前さんの世界の厳しさも聞いたりして
業界は違えども、妙にウマが合ってよく転職の話をしたものです。

その板前さん、事細かく口うるさい先輩に耐えられず、
思わず包丁を握って周りに止められたとの経験があり、
もう板前の世界はコリゴリだから、他の業種への転職先を探しているとの事でした。

立ち話も何なので、彼の出勤時間までのわずかな時間ながら
ちょっと喫茶店で話すことにしました。
「今、何やってんの?」と私、
「ははは、結局、やっぱり板前やっています! ○○さんは?」と彼、
「あれから結局あの会社を5年ほど続けて、今は独立してソフト開発会社を
 経営しているんですよ」と私。
「凄いじゃないですか、社長さんですか!やっぱり一味違うと思っていました」
「いやぁ~なかなか苦しいよ」と私。

そうそう、彼に出会ったのは、もう12・3年前の事だから
お互いに歳をとったものである。

「○○さん、儲かってなくても仕事が楽しそうだ、顔色が全然違いますよ」と彼、
「○○君こそ、すごく明るくなったじゃない」と私。
当時は多分、二人とも暗い顔つきをしていたに違いない。

「で○○君、今は何処の板さんやってんの?」と私、
「●●です、まだまだ下っ端で」
●●は京都でも名前の知れた超高級料亭だ、板前さんのランクはよく知らないのだが
どうやら彼は言葉とは違って、かなり上の板前さんらしかった。

「●●って凄いじゃない!京都なら誰でも知っているじゃない、よく頑張ったね」
「いやまだまだ修行中です、でも今はとってもやりがいがあるし楽しいです」
更に彼は続ける
「お知り合いになった時に、刺してやろうと思っていた先輩の話をした
 じゃないですか、今になって先輩の言っていた事がやっとわかりましたよ。
 先輩は私を本当に厳しく鍛えてくれてたんだって」と彼、
「まぁ当時はお互いに若かったからね・・・」と私。

「それでお礼を言いたくて、その先輩を探したんですが、もう何処に行かれたか
 わからなくて・・・」
「そうか・・・でもいつかまた会えるだろうから」と私
「それで思ったんです、頑張って京都一の板前になったら、名前も知られるように
 なるだろうし、風のうわさでも先輩の耳にも入ったら、ボクが頑張っている事を
 知ってもらえると思うので、毎日頑張っています。」

人生経験を積む毎にやっとわかってくる事もあります、
しかし『親孝行、したい時には親はなし』人間は何と愚かなんでしょうね。

でも彼のように、目標を持って頑張っていると必ず夢は果たせると思います。
それに今、本当に仕事が楽しそうだったので、私自身も勇気づけられました。

「●●は、今の私の給料では到底行けないなぁ」と私、
「ははは、そんな事ないでしょう・・・」と彼、
さらに「ビッグになられましたら、店一番の料理でおもてなししますよ」
「ははは、ビッグになったらか・・・いつの事になるやら」と私。

そうこうしているうちに、あっという間に彼の時間が来たので
また会う事を約束して別れた。
彼の後ろ姿を見ていると、爽やかな風撒き散らしつつ
まるでバネが弾けるようにお店への人ごみに消えていきました。

お互いに辛かった時期があっただけに、今日の彼の明るい笑顔がとって嬉かったし
私自身、彼からエネルギーを沢山もらったような気がします。
会う約束をしたとはいえ、「次に」という約束です。
本当に次、彼にいつ会えるかわかりません、
でも彼なら本当に京都一の板前さんになりそうな予感がします。

私も彼に負けずに、堂々と彼の職場である●●を利用できるような
器になりたいと心に誓いました。
今日の出会いは少しの時間でしたが、本当に残る爽やかな時間でした。


今日目に付いた記事:
 ・トヨタの世界販売、四半期で初めてGM抜き首位に
  この日が来る事は容易に予想できましたね、
  しかし、トヨタが世界一になるのに約1世紀かかりました。

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・医者からもらった薬がわかる
  このサイト、時々お世話になっております

休日の過ごし方

2007年04月23日 22時43分56秒 | Weblog
今日、昼間は過ごしやすい天気と気温だったが、夜になって少し肌寒くなりました。
でもまぁこのくらいの肌寒さなら、寒さに弱い私でも十分耐えられます。

そろそろGWの話題がちらほら出てきてますね~
皆さんはどのようにお過ごしになるかわかりませんが、私は今年も勿論仕事です。
まぁ1日か2日くらいは、トレッキングに行ったり、
思いっきり運動する日に当てたいと思っています。

随分以前になりますが、休み明けの月曜日は、仕事の効率が落ちる日らしいのですが
あまり仕事の効率を落とさないようにするには、日曜日の過ごし方によって
大幅に異なるらしいんです。

つまり1週間精一杯働いたからといって、
土日に家でゴロゴロ過ごすと月曜日の仕事の効率が悪く、
適度な運動をした人は仕事の効率がそれほど落ちないらしいんです。

それは身体のリズムと関係があって、極端に身体を動かさないようにしてしまうと
身体の活性が極端に落ちて、それを元のレベルにまで戻すのに時間がかかる
その元に戻る時間が月曜日に当たり、作業効率が落ちるらしいのです。
元の効率レベルに戻るのが早くて火曜日だとか。

それに比べて、日曜に軽い負荷がかかっていると、活性のレベルがそれほど落ちず
月曜日にはすぐに元のレベルに上がるから、作業効率が落ちないのです。
但し、あまり負荷を掛けすぎると逆効果になるとは思いますが。

GWなど長期の休暇の場合も、特に後半家でゴロゴロしていると
GW明けには身体の活性も脳の活性もすぐには上がらず
GW前のレベルに戻るには1・2日必要でしょう。
それに加えて昼夜逆転のような生活リズムにしていしまうと
さらに回復に時間がかかるのは必定です。

私はサラリーマンになりたての頃、先輩からよく言われました。
「サラリーマンは休むのも仕事のうち、そして休み明けに身体をベストな状態に
 持っていけるのが、本当のサラリーマンだ!」と。
この精神は今でも生きているでしょう。
GW明けに、眠気眼を擦りながら出社し、午前中をボーっと過ごしている様で
三流のサラリーマンと言われても仕方ありませんね。

もちろん経営者も同じです、特にうちのような零細企業の社長が
GW明けにボーっとしているようなら、会社をたたんだ方がいい。
何故なら、他社が休んでいる時こそ、追いつけ追い越せだからです。
うちのライバル企業の皆様、GWはごゆっくりお過ごしくださいませ


今日目に付いた記事:
 ・今年の新入社員は「競争避ける」 実力主義より年功主義
  理想は理想で良いとして、現実はまだまだ厳しい。

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・パブリックコメント
  サイトではないのですが、もしご興味があればどうぞ。

懐かしい思い出(鎌倉編)

2007年04月23日 00時48分40秒 | Weblog
今日は休日なので、先日、私のブログにコメントを頂きました佐藤様のコメントで
鎌倉に触れられていたので、少し鎌倉時代を懐かしんでみようと思います。

私が最初に会社に入ったのが、(もう正確に覚えていないのですが)
確か1985年の12月。
不思議に思われるかもしれませんが、大学を出たのはその年の3月

当時はどうしても上の学校に進みたくて勉強していたのですが
在学中に意中の大学院を受験しようとしていた時、教授から「将来教授を目指すなら
この大学院ではダメですね~、やっぱり旧帝大系でないと・・・」と言われ
その年の受験を断念、それで卒業してからもバイトをしつつ勉強していました。
旧帝大大学院、見事に玉砕! それで就職先を探していたところ、
面白そうなソフトハウスがあったので入社、それが1985年の12月でした。

それでとりあえず基礎を勉強して、少しは仕事ができるようになったので
翌年4月から鎌倉に転勤、菱餅を3つ並べたようなマークのM社鎌倉工場(大船)で
ソフト開発の仕事をするようになったのです。

私は元々海が好きだったので、大船はうってつけでした。
仕事も最初は仕様を決めたり、設計でしたから残業も殆どなく
毎日、海を見に行きました。(海までゲンチャリで15分ほどです)

峠を一つ超えて坂を下ると、大きな海が見え、右の方には江ノ島が見えるんです。
その瞬間を私はとっても好きでした。 それに時代も時代、
サザンオールスターズが全盛で、湘南に若い人は憧れをもっていましたからね。
そして由比ガ浜まで海風を浴びて走るんです。

そのうち、M社の人とも仕事を通じて仲良くなってくると
「一度釣りに行きませんか?」と誘われるようになり、
2つ返事で休日毎に暇さえあれば、海釣りに行くようになりましたね。
最初はお決まりのサバ・ソウダカツオ、そのうちタイやイナダ(関西でいうツバス)
なども釣りに行きました。

もちろん鶴岡八幡宮や長谷切り通しなども行きました。
しかし不思議な事に長谷観音を見た事がないので、今後悔しています。
江ノ電にも何度かのりました、ゆっくりした走行がまた風情があってGOOD。

しかしそのうち、システムが出来上がってくると
作業場所がM社の鎌倉工場から、新宿に変わり海から離れる事が多くなりました。
何しろ大船から横須賀線~山手線を経由して新宿まで片道2時間、
残業も地獄のようで、殆ど終電。 家には寝に帰るだけの毎日でした。

その仕事が終わってからは、三億円事件で有名な府中に転勤になり
まさに三億円事件とかかわりのあるT社で仕事をする事になりました。

結局、関東には約5年程いましたが、鎌倉に居た約2年は
今から振り返っても、私にとって充実したそして輝かしい2年間でしたね。
人生でもう一度だけ繰り返す事ができるなら、鎌倉に居た2年間を体験したい。

ちなみに当時私はまだ20歳台半ばでした、
そして鎌倉に居た2年間で、技術者としての基礎を築けた時期でした。
もう少し余裕ができたら、一度鎌倉を訪問してみたいですね。
あそこに私は青春の一端を置いてきたような気がするからです。


今日目に付いた記事:
 ・人手不足感、「強い」4割・社長100人アンケート
  ん~いずこも同じ秋の夕暮れ・・・

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・選挙情報専門サイト
  最近はあまり活動していないようですが・・・

充実の一日

2007年04月21日 22時09分18秒 | Weblog
今日の京都は22度くらいあって、暑かったです。
寒さに弱い私としては、待ちに待った絶好調の季節
うちの会社の若いのも、休出がなくなり休めたという事なので、
私も仕事をそっちのけにして、外出することにした。

山登りに絶好の日でしたが、夕方友人と食事することになっていたので
山登りはあきらめてオートバイでふらふら。
この陽気に誘われて、何処に行っても人の波と渋滞。
京都は観光都市といっても狭い街なので、すぐオーバーフローです。

それに今の時期は修学旅行生も多く、今日も修学旅行生らしき学生たちを
いっぱい見かけました。特に太秦周辺、映画村の近所は多かったです。
観光バスもいっぱい走っていましたね。

郊外の方は観光客もなく、特に山手の方は自動車も少なく
自然がいっぱいなので、オートバイで走ると風と一体になった感じで
とっても気持ちのいい時間を過ごせました。

夕方は友人と焼肉を思いっきり食べたので、エネルギーの補充もバッチリ!
気持ちの面でも栄養の面でも、今日は本当に満足の一日でした。
さぁ~明日からまた気持ちを入れて仕事に精を出すとしますか。


今日目に付いた記事:
 ・経産省、ネットに作品公開市場・アニメなどの制作者発掘
  こういうのも必要だけど、ソフト開発技術者の発掘もやって欲しいものだ。

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 江ノ島マニアック
  江ノ島の事を知るには最適なサイト
  この時期、鎌倉に住んでいた時、江ノ島や葉山に毎日のように釣りに
  行っていた事を思い出します。 今の時期っていいんですよね~!!
  海水浴客もいないし、海風がとっても爽やか。
  海のない京都に住んでいると、ふと鎌倉に出かけたくなります。

聞かぬは一生の恥なり

2007年04月21日 00時35分13秒 | Weblog
いやぁ~今日は気持ちがいいです、巨人相手に12回サヨナラ!!
テレビ中継が途中で終わったのは残念ですが、タイガースが勝てばすべてオーライ!

一時期は、テレビをつければ「あぁ~また負けてる!!」というのが常でしたが
ここのところは、テレビをつければ「また勝ってる!」ですからね。
これも監督の力量でしょうか、岡田監督は2軍監督の時から常勝監督ですから。
プロ野球のシーズン中は、ブログのの中にしばしば「タイガース」の文字が
頻繁にでてくると思いますが、そこはお許しを頂いて・・・

さて、この間もブログで書きましたが、
私は仕事柄、毎日沢山のニュースやテクノロジー関係のサイトを見ますが
毎日、本当に嫌な事件の連続ですね、全く暗い気持ちになってしいます。
そういう暗い気持ちの中で、テクノロジー関連のサイトを見ると
毎日、たくさんの企業が、そしてたくさんの新しいテクノロジーが
少しずつではありますが、未来を開いていくのを目の当たりにして
少し癒される気持ちになります。

しかし、特にテクノロジーのサイトには多いのですが、
サイトの記事を読む時に障害となるのが、未知の単語が出てくる時です。
まぁ新しいテクノロジーに関する事なので、仕方ないなぁと思いつつ
調べ調べて読み進めます。

もっと困るのが、通常の記事でも知っているようで知らない単語が出てくる時。
それまで、別段意味もわからずやり過ごしてきたけれど、
今、この記事を理解するには、単語の意味がきっちりわかってないと困る場合。
普段から目にしている単語だけにクセが悪い。今更他人にも聞けないし・・・

私は、最近特に経済ニュースを読むのが楽しいのでよく見ますが
経済用語なども、ニュースなどで聞きなれているが、
真の意味をしらない場合の多いこと、多いこと。

最初、経済ニュースを読み始めた頃には、
例えば「TOPIX」の意味すらわかっていなかった。
もちろん今は知っていますよ~
ホリエモン事件以来よく登場する「TOB」や「ホワイトナイト」
今はもう皆さんご存知でしょう。 では「MOB」は?
ははは、これは聞いたこともない人もいるかもしれませんね。

それじゃぁニュースでお馴染みの、「NASDAQ総合指数」はどうでしょう?
「ニューヨークダウ」は? それでは、今日のニュースにも出てきた
「大引け」とか「反落」はどうでしょう?
少なくとも一度は聞いたり目にしたりしていますが、
正確に理解している人はそんなに多くないと思いますが
これら以外に、普段目にするのに、意外と真の意味を理解していないと
気づく人も沢山いるのではないでしょうか。

これらの単語の意味を理解すると面白いですね。
今、マーケットがどういうところに期待をもっているのか、とか
大臣の発言一つで、どうして株価が反応するのか。
企業の業績は勿論、企業同士のせめぎ合いなども見えてくる。

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥なり」
わからない単語を理解すると、新しい世界が見えてくるかも


今日目に付いた記事:
 ・鳴き声被害訴訟で渦中の「ロバ」出廷、「無実」を証明
  何ともアメリカらしい!! 日本だとバカバカしくて。
  最初はアメリカンジョークかなと思いましたが、どうやら当事者は真剣。

今日の気持ちステータス:

今日のオススメサイト:
 ・アットゲームス
  最近のオンラインゲームは凄い!!