闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

日本語訛りのブロークン英語バンザイ!

2014年03月31日 22時36分01秒 | Weblog
いよいよ明日から、良くも悪くも新しい区切りが始まります。
消費税が8%に上がるという事でですが、私の性格から言えば
今まで3%節約するのではなく、3%沢山儲ける方に頭を使いたいですね。

また明日から、大学院の正式な授業が始まります。新たなスタートです。
勉強を始めるからには、何としてでも修士号取得まで頑張ります。
それをとらない事には、夢には近づけませんからねー。

また目指せTOEIC750点です。でもこちらは点数だけを目標にするのではなく
日常会話は勿論、それで商売ができるレベルまでいかなければなりません。
今のレベルから750点は難しいという人もいるでしょうけど、
高い目標を立てないと、中途半端な努力になりますからね。

そうそう英語と言えば、今日のMSNニュースに
英米英語だけが正しいと思うのは「バカの壁」…「ブロークン」が当たり前になる“世界の英語”
という記事が載っていました。

英語を勉強している人はよくご存じだと思いますが、今や英語を話す人で
ネイティブと非ネイティブだと、圧倒的に非ネイティブが多く、
数から言えば、非ネイティブのブロークン英語がスタンダードだ。

日本人の感覚として、英米人のような綺麗な発音で英語を話さなければ
ならないと思ってしまいがちだが、東南アジアの人達はそんな事お構いなし。
特にインドの人は、インド訛りの強い英語でガンガン話しかけてくる。

その記事の中にも「日本人どうしならひどい文法で話して通じているのに、
なぜ英語に完璧を求めるのか。そこに無理がある」とある。私も同感だ!
「細かい事を言っているから覚えられない→覚えられないから嫌になる→
 嫌になるから勉強したくない」という悪循環。

日常会話なら、とりあえず意思疎通ができればいいのだから、
文法や細かい発音に対して、神経質になる必要はないでしょう。
ましてや海外旅行レベルなら、片言で十分ですよ。

シンガポールで使われる英語が、シングリッシュと言われるように
日本語訛りの英語もOKだと思いますよ。
文法や発音を気にするより、現地の人と意思疎通する事の方が
ずっと意味があって楽しいですから、臆する事なくとりあえず英語で話す事ですね。


今日目に付いた記事:
 ・日本の調査捕鯨は条約違反 国際司法裁判所
  牛や羊を殺す連中に言われたくないなぁ

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 話すのはブロークン英語でもOKとして、聞き取る力はつけないと。

羽田↑、関空↓

2014年03月30日 22時30分40秒 | Weblog
羽田空港のダイヤ改正で、国際線が1.5倍になったそうだ。
羽田空港:国際線1.5倍に増便 空の新ダイヤ始まる

これは仕方ない事かもしれませんが、羽田・成田から海外への直行便が
沢山あるのに対して、関空からの直行便が全然少ないですねー。

今年から来年かわかりませんが、また東南アジアに旅行に行こうと思って
いろいろシミュレーションしたり、ツーリストのフリーツアーを見たりしてます
でも関空からは飛ぶには不便だし、ツーリストや航空会社等のキャンペーンも
圧倒的に少なく困ったものです。

中には、関空→羽田→現地なんてのもあって、なんでわざわざ関空から
羽田に飛ばなけりゃいけないのか分かりません。
羽田からなら直行だが、関空からだと羽田経由になる典型です。

関空は、海上の空港ですから、24時間発着できる東洋のハブ空港を
目指していたはずなのにもかかわらず、現状をみるとそれはほど遠い!!
一番の問題は、空港使用料がべらぼうに高い事にあると思います。

先日、CNNに載っていた「2014年の世界空港ランキング」は

 1.チャンギ空港(シンガポール)
 2.仁川(インチョン)国際空港(韓国)
 3.ミュンヘン空港(ドイツ)
 4.香港国際空港
 5.アムステルダム・スキポール空港(オランダ)
 6.東京国際空港(羽田)
 7.北京首都国際空港(中国)
 8.チューリヒ空港(スイス)
 9.バンクーバー国際空港(カナダ)
 10.ロンドン・ヒースロー空港(英国)

だそうだ。

以前からシンガポールのチャンギ空港は、大変快適だとは聞いているし
仁川国際空港は、実際一度行った事があるが、規模といい、快適さといい
関空とは雲泥の差だと感じましたね、勿論、仁川の方がずっと上。

まぁ関西にある空港だから、セコい事を考えているでしょうから
余程の事が無い限り、今より良くなる事は無いと思いますね。
思い切った投資や改革をしない限り絶対駄目だと言い切れます。

やはり空港使用料を羽田並にして、24時間離発着させ
LCCなどをどんどん呼び込まないと駄目だし、
空港にある施設も、仁川並にすると同時に
関空~大阪をリニアモーターカーで結び、時間短縮をはかるべきでしょう。

いずれにしても、関空をもっと便利にして欲しいですねー。


今日目についた記事:
 ・中国にのみ込まれる…台湾学生、対中協定に抗議
  日本の学生だったらここまでやらないでしょう、だって度胸ないもん。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 暖かくなってきたのに、天候不順や忙しさで、なかなかツーリングに行けない

また苦痛な季節が来た

2014年03月29日 19時42分31秒 | Weblog
プロ野球ファンの人には大変申し訳ないのですが、
今年もプロ野球中継が始まる季節になり、気が重いです。

プロ野球ファンにとっては、エキサイティングな放送で楽しいでしょうけど
私のようにプロ野球に興味のない人間にとっては、毎週楽しみにしている
レギュラー番組がプロ野球中継で放送がなくなったり、延長で留守録がずれて
見たかった番組が途中で切れたりと頭に来る事が多い。

特に今の時期の日曜の午後3時頃は最悪!
プロ野球、高校野球、競馬、ゴルフ、笑い芸人の食べ歩きや旅番組、
テレビのスイッチを入れる気もしません。
それに私の場合、スポーツは見るものではなくて
自分でやるものと思っていますから、テレビ放送は全く面白くない。

ある放送時間帯で視聴者が多数決して、最も得票が多かった番組を
流すようにすれば、民主的かつ公平で良いと思うのですけどね。
それでプロ野球放送が選ばれたなら諦めもつきますし。

「じゃぁテメーはどんな番組を見てんだよぉ!」と
言われると返す言葉もありませんが
ちなみに、最近、私はあまりテレビというものを見なくなりましたが
見る番組は、かなり偏っています。
ニュース、サイエンス、動物、旅番組、洋画しか見ません。
勿論、それらに興味のない人には、苦痛かもしれませんね

番組数が多い光りTVにも一時期加入していましたが、
殆ど見たい番組がなく1年弱で解約しました。
他の有料テレビも光りTVと五十歩百歩でしょうから
他の有線テレビに加入しようと思いません。

それに今は、勉強しないといけない事が山ほどあるし、
それに伴って読まなければならない本が山ほどあるので
テレビをゆっくり見ている暇がありませんねー。

またまた今日はボヤいてしまいました。


今日目についた記事:
 ・<マレーシア機不明>機体発見か?豪当局、不明機と色が類似の漂流物発見と発表―中国メディア
  まだ見つかんないの!!現代のテクノロジーも知れてんなぁー

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 くだらん、実にくだらん

政治家として脇が甘すぎる!

2014年03月29日 01時41分51秒 | Weblog
昨日は、いやもう一昨日だ、一昨日は職場の飲み会で午前様
それでブログ更新できず。
今日は、自宅に監視カメラをつけたのですが、それの設定に手間取って
結局、遅い時間の更新になってしまいました

それで超手短に。

みんなの党の渡辺代表が5億円でしたっけ?の借り入れでピンチに。
同じ日のニュースで、猪瀬元東京都知事が、5000万円の借り入れの件で略式起訴。
どっちも同じパターンですね

どちらも他人には厳しいですから、足下をすくわれる事になっているような・・・
いずれにしても、両者とも政治家として脇が甘いですな。


今日目についた記事:
 ・袴田さんの拘置停止支持=検察抗告退ける―東京高裁
  再審で無罪になったら、検察はどのように落とし前をつけるんだろう?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 いやぁ~ホント監視カメラの設定には手こずりました

どーも貧乏が蒲鉾のように板について・・・

2014年03月26日 20時48分08秒 | Weblog
かなり暖かくなってきましたね、また一雨毎に気温が上がっていきます。
このように暖かくなってくると、寒さに弱い私の活性も上がり、
そろそろ旅やツーリングに出たくなりますね。

今週末はと週間天気予報を見ると、土曜は曇り、日曜は雨、微妙です。
4月からは大学院の勉強もあるので、土日のいずれかは勉強。
それでも1日は自由に使えそうなので、今年もいろいろ行きたいです。

去年、近場の道の駅は殆ど行ったので、今年はちょっと遠いところまで
行く事になるでしょうな、高速道路を使う事も多くなるでしょうし。
土日の両方とも休む事ができたら、泊まりで行く事もあるでしょう。
今年は「学割」という味方もあるので、宿も少し安くなるし
クレジットカードやJAFカード、学割などを駆使したら
以外と安く旅ができるかもしれません。

今、どうしようか迷っているのがゴールデンウィーク。
旅をするか、徹底的に勉強するか、運動に明け暮れるか・・・
旅をするには、もう宿がかなり確保しにくいです。
ビジネスホテルなんかは、まだ空きがありそうですけど、
オートバイを安心して止めておけるビジネスホテルは以外と少ないんですよ。
かと行って、公共交通機関を使うと、やはり足の便が悪いですからね。

もう少し懐に余裕があったら、韓国か台湾、香港あたりに行きたいのですが
2月にタイ・ベトナムに行ったから、懐寒いし・・・
中国には何回か出張で行っていますが、北京・香港・上海などの大都市で
上海に1泊した事があるだけですから、それら大都市へも行ってみたいけどね。

懐の事を考えると、ゴールデンウィークは、勉強か運動かなぁ・・・
どーも貧乏が蒲鉾のように板について・・・


今日目についた記事:
 ・<マレーシア機不明>発表の約2週間前には墜落のデータを把握、情報は米国とも共有―マレーシア当局
  もしそうだとすると、隠さなければ理由があるはず!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 GWは、どこへ行っても人や車が多いし・・・

何故インド洋南部なんだ?

2014年03月25日 22時21分22秒 | Weblog
またまた昨日も花粉症の薬の副作用ですごい眠気に襲われ、
何もかも放っておいて寝込んでしまいました。
いやぁー、花粉症の薬は、程度の差はあれ眠くなってしまいます。
と、昨日投稿できなかった言い訳を書いておいて・・・

今日、マレーシア航空機がインド洋の南部に墜落し、全員絶望との発表が
マレーシア政府からありました。家族の無事を祈っていた人達は気の毒です。
しかし飛行機の燃料を考えると、もう希望はあまりなかったと思いますが。

不思議なのは、マレーシア政府の動きと発表です。
一昨日・昨日見つかった浮遊物じゃなくて、イギリスの民間衛星の分析により
インド洋南部で航跡が途絶したというのが根拠になっているようです。

これには私もいくつが疑問があります。
1)どうしてイギリスの民間衛星なのか
2)衛星がとらえた航跡の分析に10日以上もかかるのか
3)どうして確実に墜落したと言い切れるのか
4)何故今日の発表なのか

発表の根拠は「衛星が確認した最終的な旅客機の位置はオーストラリアの
パースの西のインド洋上だったと結論づけた」としていますが
単一の衛星の情報だけで結論づけてよいものでしょうか?
物的証拠は全くなく、発見された海上の浮遊物の回収を待ってから
判断してもよかった気がしますけどね。

もし万が一、その発表が正しいとしたら、飛行機は燃料を使い切るまで
飛び続けた事になりますので、少なくとも機体には問題なかったと推測でき
テロの痕跡もないようですし、やはり乗務員がらみのトラブルか?

もし自殺願望のある機長や乗務員の仕業やテロ組織の仕業だとすると
飛行機を墜落させるのが目的なら、別にインド洋南部まで飛ぶ必要が
なかったはずだと推測できますし、機体のトラブルだとしたら通信するはず
通信できない程のトラブルがあったとしたら元の空港に戻ろうとするはず。

出しゃばりのアメリカが沈黙を守っているのも不気味ですね。
イギリスの民間会社より高性能な軍事衛星をもっているのですから
そこからの情報で航跡は分かっているはず、しかし沈黙している。

マレーシア航空の発表の裏には、いまだ発表できない何かがあるような・・・
例えばテロリストと交渉を続けたが、結論がでないまま燃料切れになったとか
ロシアのクリミア問題と時期が重なっていることから、
ロシアが世界の目をそらせるために、仕組んだテロとか・・・。

行方不明の家族の方々には大変申し訳ありませんが、
分析という点では、この事例はかなり面白い事例になるでしょう。


今日目に付いた記事:
 ・首相、ウクライナ情勢「対岸の火事ではない」
  確かに!それにクリミア編入を容認したら中国が尖閣諸島に出てくる可能性も

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 マレーシア政府に圧力が掛かっている?!

チャレンジ第二フェーズ開始

2014年03月23日 17時59分38秒 | Weblog
今日、大学院の入学式に行きました。
学生証も貰ってきましたので、これで完全に学生モードに入りました。
とりあえず、まず1年、放送大学で頑張って勉強いたします。


現在、私の考えている目標は、今年は次のステップのための勉強をする。
次のステップでは修士号の取得を目指し、同時にTOIECも目標点をクリアする。
その両方がクリアできれば、それらと過去の経験を生かし、海外修行に出る。
そして修行が終わったら、日本ブランドを武器に新しい歴史をつくりたい。

それを具現化する第一歩が始まりました。チャレンジ第二フェーズ開始です。

自分の過去を顧みて反省し、今度こそ悔いの残らないよう頑張らないと。
いや頑張れると思うんですよね、何故なら自分が熟慮して決めた道ですから。
今回は徹底的に知識をつけて、自分を強化してからチャレンジします。

起業家塾生時代に叩き込まれた思想、
「できるか、できないか、じゃなく、やるか、やらないか」「できるまでやる」
私はまた「やる」道を選びました 懲りませんねー。
やはり私は与えられた環境では、全く興味が湧きませんし
自分の道は自分が切り開いてこそ、また新しい先の道が見えてくるでしょう。

まぁ今ゴタゴタ言ったところで何も始まりません。
とりあえず思いの道を進むだけです。


今日目についた記事:
 ・日米韓会談「未来志向の一歩に」=安倍首相、ハーグへ出発―核サミット
  間違った歴史知識の原理主義者相手にそりゃぁ無理だ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 今は勉強したければ、いくらでもできる素晴らしい時代です

日本の立場も微妙・・・

2014年03月22日 19時59分27秒 | Weblog
今日は休日なので、堅い話は止めておきたかったのですが、
クリミアのロシア編入で新東西冷戦が始まりそうですから
大変興味を持っていますので、それについてちょっと書きます。

クリミアのロシア編入は、チェチェン紛争以上に大変危険な要素を
孕んでいるように思えますので、注目せざるを得ません。

世界の警察を自称していたアメリカは、多くのジャーナリストによると
クリミアに軍隊を送り込める程の力がないと言っているし、
EUは批判できても、ロシアとのエネルギーのつながりがあるらしいので、
実力行使には完全に及び腰だ。

勿論、我が国日本も漁業資源・地下資源・北方領土等において
ロシアと緊密なつながりがあるので、一方的にアメリカ側に組みできない。

中国においても複雑だ。クリミア自治区が一方的に独立を宣言し
ロシアに組み込まれた経緯があるので、多くの自治区を抱えているから
諸手を挙げてロシアを支持する事ができない上、米に組みする事もできない。

上で書いたように、現在はまだくすぶっているだけのように見えるが
ウクライナが本格的にロシアと戦争を始めたらどうなるか?
その時のアメリカ・EUがどう対応するかによって、
ウクライナを戦場として、本格的な新冷戦に発展する可能性があります。

その時、日本としては米露とどのように付き合っていくかが
大きな問題になってきます、旧冷戦時のように。
それに加えて、現状では考えにくい事ではありますが、
EUのエネルギーが中国に依存しだしたら、
中国の発言力が更に増して日本にとってはもっと危険だ。

だからウクライナで起こっている事は、単なるローカルな紛争ではなく
世界に影響を与える問題である事を認識しなければなりません。


今日目についた記事:
 ・「できること何でもやる」=物価2%上昇実現へ決意―黒田日銀総裁
  2%という数字に、どのような論理性があるんでしょうね・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 世界大戦にはならないと思うが・・・

倹約して苦しい思いをするか、楽しく3%分を儲けるか

2014年03月21日 22時21分27秒 | Weblog
あと10日ほどで、消費税が5%から8%に上がります。
増税前の駆け込み需要で、様々なものが通常より売り上げが上がっており
今朝TVでみたワイドショーでも、スーパーやデパートの食料品売り場の
缶詰など保存のきくものに主婦が殺到している映像が流れていました。

中にはカゴいっぱいに缶詰を買っている人、カートンごと缶詰を買っている人
目的なしに手当たりしだい缶詰をかっている人がいました。

住宅や自動車なら、消費税が5%と8%ではかなり出費が違いますが
缶詰などでは、そんなに慌てて買わなくても、そんなに変わらないと
思いますし、遅かれ早かれ食料品は食べたらなくなってしまいます。

100円の食料品を消費税5%で買ったら105円、
消費税8%で買ったら108円、その差額3円。
100個買ったところで300円の差額。

テレビの映像を見る限り、主婦が買っている缶詰の数をみると
精々20個くらいですから、差額にして60円でしょう?
たった60円くらいで、さながらまるでバーゲン会場のように
奪い合って買うほどの意味があるのでしょうか?

もし60円をどうしても節約したいのなら、家の電気をちょっと節約したり
ガス・水道を節約すればいいのにと思いますけど。
そのテレビ映像を見ながら、群がっている主婦の愚かさを感じましたね。
結局、消費税増税を宣伝文句にしたスーパーやデパート側の作戦勝ちです。

全く話が変わりますが、江戸時代、暴れん坊将軍でお馴染みの徳川吉宗の時代
幕府の財政再建のため、将軍吉宗は質素倹約をすすめましたが、
尾張の徳川宗春公は、開放政策・規制緩和をすすめ、
名古屋はむしろ賑わったと言われています。

私も宗春公の考え方には賛成ですね。こういうご時世、節約や倹約は
必要ではありますが、出費を抑える努力をすると同時に
如何にしたら儲かるかを考えた方が、経済のためになると思います。

そういう考えですから、消費税が5%から8%に上がるのなら
その差3%分だけどこかで儲ければいいのだと思います。
収入が毎月一定のサラリーマンでも、3%分くらいの儲けは
様々な内職で埋め合わせできるでしょう?!

倹約して苦しい思いをするか、楽しく3%分を儲けるか
どちらがいいかと言えば、私は絶対後者をとりますね。


今日目についた記事:
 ・タイ憲法裁「総選挙は無効」インラック政権痛手
  早く内政が安定して経済に注力できるようにすべきです

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 日本人はもっと冷静になり論理的に考える必要がある


砂糖に群がる蟻の如きマヌケな日本の国民性

2014年03月20日 21時03分31秒 | Weblog
「天空の城」と呼ばれている竹田城(兵庫県朝来市)の見学が再開された
マスコミで報道されてから見学客が急増し、見学客の転落事故もあって
暫く入城を取りやめていたのだが、今日、再開されたとの事。

再開後は、自由に見学できず、順路に従ったところしか見学できません。
一番の見所である天守閣跡にも登れないのだとか、残念ですねー。
でも多くの観光客や、マヌケで不注意な観光客がいる以上、
ある程度の規制が必要になるでしょう。

私は去年、入城規制前に行きましたから、城跡全部を自由に見学できました。
これ↓が、その時の写真の一枚。(高いところが天守閣跡)


ある番組で言っていましたが、マスコミで紹介されたら殺到するのは
日本人だけだとか。 その良い例が、この竹田城や富士山。
富士山が世界遺産に登録されるや否や、登山客が1.5倍にもなったそうな。

殺到するだけならまだしも、登山するのに軽装でくるバカ者がいるから困る。
中にはハイヒールで来たカップルも居たそうである。
こういうバカ者が殺到する中にいて、他人の迷惑になったりするから
規制せざるを得なくなり、まともに登山しに来ている人は大迷惑だ。

竹田城然り。竹田城は山城ですから、天守閣にまで行こうとしたら
軽く登山をする覚悟で行かないといけません。
私が行った時も、居たんだバカップルが!!

一人がやっと通れる狭い山道でバカ女がへたり込み、そこから後ろが大渋滞
自分の体力を考えて、途中で止めるべきなのに、その判断ができない。
バカップルのマヌケ男もバカ女を助けてやったらいいのに突っ立ってる。

砂糖に群がる蟻の如きマヌケな日本の国民性は、
是非ともあらためなければならない日本人のマヌケな一面でしょう。

それともっと自由に開放して、もし崖などから落ちて死んでも
自己責任という事にすればいいのにと、私なんかは思いますけどね。


今日目についた記事:
 ・不明機か?  豪、インド洋で2物体を発見 1つは24m
  今回の事故が、もし機長などの仕業だったとしたら、燃料を考慮して
  海に墜落するようなコースを飛ばないでしょう

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 これで一雨毎に暖かくなっていくんですね・・・