闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

便利すぎる世の中

2006年02月28日 01時04分46秒 | Weblog
最近、私がまだ子供の頃、思いもよらなかった事が実現している。
ここのところ私がはまっているのは、USENの「GyaO」
インターネットTVというやつだ。

GyaOは通常のTVとは違い、ジャンル別に見たい番組を見られるのでありがたい。
しかも無料ときている、まぁ無料だからあまり文句も言えないが
番組の充実度としてはまだまだだが、時々ビッグな映画や
懐かしいアニメなどを放映しているので、まぁまぁというところである。

それに音楽。 レコード盤からカセットになったと思ったら
MDやCDへとメディアも変遷してきたかと思ったら
今や欲しい曲だけをダウンロードで購入してiPodで聞ける。
今年に入ってからももう十数曲ダウンロードで購入した。

バイトで稼いだお金でビートルズのLPを全部そろえて
それをカセットに録音してウォークマンで聞いていた頃より
格段の進歩である。
特に音質、レコード→カセットだと音質はかなり落ちるのだが
それでもどこでも音楽が聴けて素晴らしいと思っていたのに
今では高音質の音楽がポケットの入って軽いiPodで聴ける。

カセット時代、音質を上げるための工夫、ドルビーシステムや
Adresなどいわゆるノイズリダクションが開発され
ドルビーCが良いとか、高音の伸びはAdresの方が優れていると
友人たちと議論したものだ、それも今は昔。

私はAdres派だったから、今、昔のカセットを聞くことができない
なぜならAdresノイズリダクションを搭載したカセットデッキが
ジャンクですらおいていないからである。
しかしあまり困らないのは、その当時の音楽が当時より高音質で
かつ安いお金でダウンロードできてしまうからだ。

先日もビリージョエルやイーグルス、ピンクフロイドなどを購入、
邦楽ではグループサウンズや越路吹雪なども。
全く便利な世の中になったものだ。

ダウンロードで購入するにはもう一つメリットがある。
さすがにこの年になってダブルUやあややのCDを店頭で購入したり
ほしのあきや若槻千夏のプロモーションビデオや写真集を
店頭で購入するには少々勇気がいるが
ダウンロードだと全然気にせずにすむからありがたい。

と書くと私の人格が疑われるか
私だって仕事仕事仕事ではない、時には息抜きをしまっせ(^^;ゞ
しかしこんな便利な世の中でよいのであろうかとも思う、
便利=安全ではないし、インターネットでは相手の顔が見えない。
それに苦労して買うのではないので、大切にする気持ちも薄れる。
そのような環境にある子供たちが大人になった時
どういう文化を創っていくのだろうか?

今日目に付いた記事:京滋の梅だより
待ちに待った春がもうそこまで来ている

今日のステータス:

今日私に元気をくれた人:
 ・明石家さんまさん ・・・ 身内の不幸を笑いに変えてしまうプロ魂

今日の一曲:
 ・クリスタルキングさんの大都会
 こんな俺でも、いつかは光を浴びながら
 きっと笑える日が来るさ~
 朝やけ静かに空を染めて~
 輝く陽を受け生きてゆくのさ~
 溢れる熱い心解放しRun away Run away 今駆けてゆく~


A Day in a Life

2006年02月26日 01時40分47秒 | Weblog
今日も忙しい一日だったなぁ~

次の仕事に入る前に自社開発を出来るだけ進めて
おかないといけないので超特急での開発だ。
来期の事業計画の修正もしないといけないし
山ほどやることがあってもう大変。

特に事業計画書は未来をつくる道筋なので
時に気合をいれて修正しなければならない。
恩師の考え方では未来をつくると同時に
日本を変える可能性のあるのもだそうだ。
うちの事業計画書がそこまで大それたものかどうかわからないが
でもある種会社の憲法みたいなものだから大事であることは確かだ。

長期的な展望も考えておかねばならない。
当初、5年後はこうなっていたいと思った事が
あと1年で達成できそうにない。 何故か?
理由は様々だが最終的な原因はもちろん私自身である。
サラリーマンから経営者への過渡期と考えれば
様々な経験ができてよかったのだが、
思っていたような形に到達できなかった事は力が及ばなかったからだ。

これからは真の経営者としての資質が問われる事になる、
来期は丁度その折り返し点である事も重々承知している。
それだけに事業計画書の意味は重い。
さて10年後には開花するか、それとも会社が無くなっているか
4月からは自分自身の勝負である。


今日目に付いた記事:ライブドア新経営方針 社長の得意分野を優先 再建へ決め手薄く
一度上に立った企業が失速してどん底になり、どのように復活していくのかを
じっくり観察したい。

今日のステータス:

今日私に元気くれた人:
 ・野尻さん(ETV特集)

今日の一曲:
 ・中島みゆきさんの「地上の星」 プロジェクトXでおなじみの・・・
  風の中の昴、砂の中の銀河~
  みんなどこへ行った、見送られることもなく
  草原のペガサス、街角のジュピター
  みんなどこへ行った、見守られることもなく
 (UsenのGyaOで見ました)
         ↑
       最近はまっています

そんなに言うなら、あんたやってみろよ!

2006年02月24日 22時11分46秒 | Weblog
今日は早めの投稿です

最初に女子フィギュアスケートの荒川選手に
こころから金メダルおめでとうございますと言いたい。

荒川選手の演技をTVで見せて頂きましたが、
難しい技にもかかわらず水が流れるような滑らかな美しい動きで
かつ、とっても大きく、心にも余裕がありましたね。
久々にスポーツ観戦で感動しました

ロシアのスルツカヤ選手も転倒しましたが素晴らしい演技でした、
スルツカヤ選手は難病を抱えた選手ですので、
同じ難病の人々に勇気を与えたことでしょう
村主選手も素晴らしかったですね、メダルには手が届きませんでしたが
世界で4番目です、胸を張ってよい成績だと思いますね

これまで日本にメダル獲得者がいないのでニュースとかでも
いろいろな人が様々な酷評をしていますが
「そんなに簡単に言うなら、それではあなたがやってみたら」と思います。

そも昔、ジャネット・リン選手がこう言っていました
「私はお友達たちが、友達同士で遊んだり、アイスクリームを食べたり
男の子たちとデートしている間も、私はそれらを犠牲にして練習しました。」と。
そんな努力も知らず結果だけを酷評して飯のネタにしている人たちは
あまり好きになれませんね

「行蔵は我に存す、毀誉は他人の主張」勝海舟さんの有名な言葉です。
簡単に言えば、「言いたいやつには勝手に言わせておけ」というところでしょうか。
特に経営者の悩みや考え方は他人には計り知れないところがあるので
他人からとやかく言われたくないところです。
経営者はすべて自己責任でやっているわけですからね。

それにイノベーターやパイオニアとなると
成功するまでは変人扱いされる事も珍しくありません。
他人と同じ事をやっていてはイノベーターやパイオニアにはなれませんよね。

私の知っている経営者の方々は良い言い方をしたら個性的
悪い言い方をすれば関西弁でいう「変たれ」揃いです。
一癖も二癖もある人ばかりで、友人からは変だと思われている私でさえ
その人たちの中では、まともな方ですわ
でもまぁこんな私でも夢だけは大きく、努力を惜しまず
楽しみながら事業を進めるだけです、日本のカーネギー目指して

どうして今頃投稿しているかというと、今日は「朝まで生テレビ」があるので
いつも時間にはブログを書いている時間がないだろうからです。
今日のテーマは「天皇」、また言いたい放題のおじさんたちが
無責任かつ結論のでない事をわいわいやるでしょう。

今日目に付いた記事:私用パソコンで秘密情報取り扱い、防衛庁が全面禁止に
逆を返せば今まで使用パソコンで秘密情報を扱っていたんか


今日のステータス:

今日の成果:
 ・ハブの交換(社内LAN正常化)
 ・自社開発(今日はかなり進んだ)

今日私に元気をくれた人:
 ・荒川静香選手
 ・イリーナ・スルツカヤ選手

今日の一曲:
 ・ZARDさんの「負けないで」
  負けないで!もう少し、最後まで、走りぬけ~て
  どんなに離れ~てても、心は側にいるわ
  追いかけてはるかな夢を~

参った1日

2006年02月24日 00時56分26秒 | Weblog
今日は成果が出てない割りに疲れの残る1日でした。

朝から見積書や請求書、契約書などの作成、
ここまでは良かったのですが悲惨だったのが午後。

知り合いのところにメールを送ろうとしたのですが
全部不達になり、その原因の調査で多くの時間を割いた。
結局原因がわからないので、別便で送ることに。

今度はサーバーのファイアーウォールが不調に。
こちらも調査したが原因がわからず再インストール。
インストールだけでも時間がかかるのに設定がまたまた時間がかかる。
しっかり設定しないと外部からアタックされ悲惨な結果になるので
細かい設定が必要、そでまたまた時間がとられた。

一難さってまた一難、ネットにつながっているPCが
突如つながらなくなり、ファイアーウォールの再インストールが
原因かと様々に調査しても問題が見つからず、
他の原因を探るべくいろいろやった結果、
ハブが死んでいることが判明、明日購入する事にした。

そこまでで夜23時過ぎまでかかった。
自社開発に着手するにはあまりにも遅い時間なので、
ニュース見て今これを書いています。

疲れた割には前向きな成果が出なかった1日だった


今日目に付いた記事:「サイバー犯罪」摘発件数、5年連続で最多更新
今後も増えるでしょうな・・・もっと巧妙化するだろし・・・
でもそこにビジネスチャンスがある

今日のステータス:

今日の成果:
 ・対外書類の事務処理
 ・サーバートラブルの正常化

お客さんとお茶するのも社長の仕事

2006年02月23日 02時02分57秒 | Weblog
今日の京都は17・8度もあり、冬の装備では暑いくらいでした。
こういう日は事務所内で仕事をしたいと思うのですが、
こういう時に限って外回りの仕事がメイン。

2件の打ち合わせに行ったが、結局成果出ず。
単に世間話して、お茶を飲んだだけだ。
それも種蒔きといえばそうなのだが・・・

夕方に事務所に戻って自社開発の続きをやった。
次の仕事が前倒しで来週から始まるから、
自社開発はまた中断する事になるので
作業のできる今できるだけ前に進めておかないと!

話はすこし変わるが...
現在お金に少し余裕があり、次の仕事はMacintoshで
開発するという理由でMacintoshの安いマシンを購入。

私の知っている頃のMacintoshとは格段に進歩しているのに驚き!
Windowsより画面もきれいだし、スペックの割には処理も早い、
Windows上で作成したドキュメントも編集できるソフトも入っているし
何しろ面白いソフトも一杯バンドルされているのでGOOD。
現在のMacのOSはUNIXベースだから結構使いやすい。

世間的にはMacintoshはマニアックなイメージだが
印刷・製版業界でのシェアはかなりある。
理由は画像処理がきれいにできるので根強い人気がある。
特にデザイナーさんの間での人気は高い。

これでまた自社でできる仕事の幅が広がりうれしい限りだ。
だがしかし、仕事の幅が広がっても、それをやる人間の方がいない

今日目に付いた記事:メール問題は9分間だけ、民主党内でも失望の声
やっぱりこれでしょう。怪メールの出所は札付きのガセネタ記者らしい。
ライブドアと一緒に民主党も急落か!?

今日のステータス:

今日の成果:
 ・打ち合わせ2件→成果か?
 ・自社開発のつづき

社長の魅力

2006年02月21日 00時26分27秒 | Weblog
まず最初に、滋賀県で殺害された子供たちのご冥福を心よりお祈りいたします。

昨日も夢のことについて書いたのだが、子供が殺害されたというニュースを見聞きする度
子供たちが持っていた夢や気持ちというものはどこに行くのだろうと思う。
病気や怪我をした時、その症状を軽減したり改善したりするために病院にいったりしますが
それも明日という日があればこそ、明日という希望があるからだ。
そしてその先には夢がある。 それなのに他人によて明日が奪われるのだ。
果たして彼らの夢はどこに行くのだろう・・・

閑話休題

会社を経営していると多くの人とお会いさせて頂く機会が多くある、
その中の多くは社長さんであるが、私の印象で偏見に満ちているかもしれないが
同席させて頂くのが嫌になる社長さんから、とっても魅力的な社長さんまで様々。
魅力的な社長さんは単に話し方がうまいとか応対が良いとかでなくて
何かオーラのようなものが出ているのか、口べたで応対が悪くても
どこか惹かれる空気というか雰囲気をかもし出している。

その魅力はもって生まれた資質もあるだろうが、
その人が生き方や考え方、品格など総合的に作りだされているのだろう。
私の場合、まだまだ薄っぺらい生き方なのでオーラなんて全然ない。
そこで最近特に思うことは、人間としての魅力というものを身につけたいと思う。

魅力をつけるには当然心の余裕もなければならないだろう。
それ以外にいかにして魅力をつければ良いのかよくわからないが
教養をまず身につけたいものだ。
戦国時代であれば茶の湯のようなものである。

茶の湯といえば、実は私の両親は茶道の師範で以前は何人かの
お弟子さんもいたのだが、今は全く離れている。
そのような関係で私も茶道の初歩くらいの作法は知っているが
現代において茶道は教養としてあまり意味がないように思える。

今年は会社の発展だけに注力するのではなく少し教養も身につけたいものだ。
ただ、現代における教養の一つがゴルフでない事をいのるが・・・


今日目に付いた記事:カシオ、20気圧防水の電波クロノ腕時計
日常生活で使用する時計に20気圧の耐圧が必要なのだろうか?

今日のステータス:

今日の成果:
 ・社内サーバ再構築のための設計
 ・自社開発製品の画面設計

龍馬さんの生き方

2006年02月19日 01時02分37秒 | Weblog
昨夜は友人の起業家と久々に一緒に酒を飲んだ。
友人も最近の私の忙しさをかなり心配していてくれたようだ。

しかし、私の考えでは身体に無理が利く今こそ頑張れば
多分10年後、頑張ろうという気があっても多分身体が動かないだろう。
だからここ5~10年は頑張ろうと思っている。
それにどうしても頑張らなければならない理由がある・・・

「失敗だと決めるのは他人ではなく、自分が諦めた時、初めて失敗になる」
私の恩師の教えである、私はこの事を信じている。
たとえ最終的な夢が実現できなくても、すぐ近くの夢を一つ一つ実現し
その結果の積み重ねが最終的な夢につながるのだと信じています。

坂本龍馬さんは自分が思い描いた日本を見ることなく刃に倒れた。
「夢半ばで倒れて無念だっただろう」という人もいる。
しかし私は違うと思う、大きな夢を実現するため
人生を精一杯生き一つ一つ小さな夢を実現したから無念ではなかっただろう。
自分で実現できなかった事は残念だったろうが無念とは思っていないと思う。
もし怠惰な毎日を送っていたとしたら、精一杯生きなかった事を
無念に思うだろうが、彼は自分の充実した人生を生きたのだ。

私は坂本龍馬さんのような大きな生き方はできない、
しかしその1000分の1でも近づけたらと思う。
私はまだ幸せである、夢を持つことができるから。
世界中には夢すら持つことができない不幸な子供たちがたくさんいる。
その中の一人だけでも夢を持てるようなお手伝いをしたい。
その夢を実現するためにも頑張るのである。

今日目に付いた記事:<堀江メール>自民、民主両党の全面対決は週明けに
政治ショーとしては面白いし、政局に発展する可能性もあるが
もっと大事なテーマがあるだろう

今日のステータス:

今日の成果:
 ・次の仕事のための勉強
 ・サーバ内のファイル整理

スノーボードクロス

2006年02月17日 01時00分47秒 | Weblog
現在トリノで冬季オリンピックが開催されているので、
どの時間帯でもどこかでTV局でオリンピック関連の話題が放送されている。
私自身、寒いのにとっても弱いのでウィンタースポーツには
全く興味がないのでオリンピックの番組が始まると他局を見る。

しかし、今日初めてオリンピックの番組をじっくり見る機会が訪れた、
スノーボードクロスという種目だ。
よ~いスタートで4人1組で様々障害をクリアして滑り降りながら
競争する競技でこれはなかなか面白い。

バンクでのライン取りやジャンプでの滞空時間など
順位が入れ替わる要素がたくさんあり、
狭いRなどでは身体がぶつかり合って転倒者も続出!
それに滑空しているからスピードも出ているし
不安定なスノーボードという環境的な難しさも魅力である。

マラソンや短距離走、オートバイレースや競輪競馬など
複数の人が一斉に競争する競技が最近面白くてならない。
そこには戦略や戦術があり、技や瞬間のチャンスなど
はらはらする要素が一杯であり、
ある部分で経営とも重なる部分があって興味深い。

うちの会社も早く業界の土俵に上がって
せめてダークホースくらいにはなりたいものである。
ダークホースが本命を破ったら面白いじゃない!


今日目に付いた記事:春の訪れ、つぼみようやく膨らむ京都御苑の梅林
春よ来い!

今日のステータス:

今日の成果:
 ・知り合い企業の社長さんと打ち合わせ
 ・お客様へ事務書類の提出
 ・自社開発のための基礎実験
 ・次の仕事への準備

納品

2006年02月16日 02時58分13秒 | Weblog
やっと今日、開発したソフトやらドキュメントやら一式納品した。ふ~っ
おまけに次の仕事の契約もとれそうだし、お客さんには感謝感謝

現在お世話になっている会社はとっても良心的であり
ここで社名を出して宣伝したいくらいだ。
私の元同僚たちもたくさんいるので仕事もし易いしね。

しばし自由な時間があるので早速自社開発に着手、
今回作成しているソフトは私が普段から欲しいと思っているもので
私のように整理整頓が下手なものにとって
自動的に整理整頓してくれるソフトは喉から手が出るほど欲しかった。
おっと!これ以上は企業秘密!企業秘密!

よく言われることだが、
「自分が使いたいと思うほどのものでないと他人が使いたいとは思わない」
これは確かに当たっていますね、欲しいと思わないソフトの出来もよくない。
惚れ込んで作ったものは、出来もいいし不具合の発生率の低い。

少し残念なのが、少し前に力を入れて製作したソフトが
お客さんの方針転換でしばらく使われない模様である。
制作費はきっちり頂いたので、うちの会社として全然問題はないが
惚れ込んで作ったものだけに少々残念である。

こういうケースはまれではなく、私たちの業界では結構ある話だ。
今回納めたソフトは操作自体は難しくないのだが、
処理の組み合わせがたくさんあり、
製作した私でさえ処理の結果が正しいのかどうか判断に苦しむことがある。
作る側がそんな調子だから、素人のお客さんには難しいだろう。

民生品は操作が簡単なほど良いと言われる、極端な話
ボタン一つで思い通りの処理をして思い通りの結果を
出してくれるような製品がりそうである。
しかし、技術者が作ると技に走り、一般の人には
とっても使いづらいものになる場合も多い。
その点をよ~くわきまえて製品を作らねばなりませんな。

今日目に付いた記事:AVCテクノロジー、携帯音楽プレーヤー「シグネオ」に256メガバイトを追加
iPod以来、この手の携帯オーディオ製品が爆発的に増えていますね、
ジョブスさんは新たな産業を生み出しましたな

今日のステータス:

今日の成果:
 ・成果物の納入
 ・次の仕事の仮契約
 ・自社製品製作のための基礎実験

やっぱりこの時間

2006年02月14日 02時57分39秒 | Weblog
今日も作業が終わったらこんな時間(午前2時半前)だ
まだサラリーマンだった頃、昼間は会社の仕事、夜は起業家の勉強と
2元生活していたが、それがいつの間にか習慣化してしまった。

でも今日は提出する資料を1日前倒しに完成したので
明日はその分別の仕事(自社開発)に当てられる。
こんな事しているから地獄のような時間外勤務でも耐えられたのだろう。
でも決して他人様に自慢できる代物でもないのだが

最近、モチベーションが落ちてきたので起業家塾生時代の講義ビデオを見た、
一流の方が講師をなされているのだが、その一流の方でも
モチベーションが下がるときがあるのだそうだ。

しかし自分を元気付ける方法を何通りも持っているので
極端にモチベーションが下がる事がないのだそうだ。
それの一つの方法として、自分の夢を見直す事が
特に効果があるようなので、それを実行する事にした。

私の夢はたくさんあるのだが、特に元気付けられる動機となる夢がある。
それをPCの壁紙にしてみたのだ。
少々ごちゃごちゃしているのだが、PCに向かっている間は
いつも見えるのでいつも自分の夢の確認ができてGOOD!

どんな壁紙かは私のPCを見られる環境にいる人にしか
お見せできないがかなり衝撃的なものである。
ふかわりょうが出演しているTVのCMじゃないけど
人間次々と情報が入ってくると古い情報は次第に思い出せなくなる。

いくら自分の夢だといっても、それを確認しなければ
普段は全く忘れてしまっているので確認が絶えず必要である。
壁紙作戦で当分は自分の夢をいつも確認できるようになったから
モチベーションアップ間違いなしだ。

他の起業家の人たちはどのようにしてモチベーションを
高いレベルに保っているのだろうか?


今日目に付いた記事:コクヨストアクリエーション、ポスターパネルをまるごとスピーカーに
以前、障子の戸が丸ごとスピーカーにならないかと面白半分で思ったことがあるが
これではまんざら実現不可能な事でもないように思えてきた。

今日のステータス:

今日の成果:
 ・詳細設計書の作成完了
 ・納入モジュールの整理完了