闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

自社製品構想~生みの苦しみ

2005年10月31日 00時02分48秒 | Weblog
今日は自社製品についていろいろ検討した。
現状のように私も従業員も他社の製品を手掛けているだけでは
なかなか会社を大きく出来ないので、
自社ブランドのヒット製品を世に出すのが
会社を大きくする一番早道であると思う。

ただ、どの業界でもそうかもしれないが
1000 3つと言われる様に、1000個創出して
せいぜい当たるのは3つくらいだと言われるほど
難しいことであり、時間や経費がかかる。

うちの場合、私のプライベートの時間を割いて作るには限界があり、
かなり絞ってから作らないとかなり遠回りになってしまう。
そこで超ヒット製品ではなくても、
そこそこ売れる製品にターゲット絞り検討することにした。

会社を始めた頃から書き留めてきたアイデアを
様々な角度から検討してみると、
意外と直にでも出来そうなものが沢山ある事がわかった。

ただ、直と言っても専念して一ヶ月なり二ヶ月はかかるので
日銭を稼ぎつつ平衡作業でやるとすると6ヶ月くらいはゆうにかかる。
なかなか難しいことではあるが、出来ないと言っていたら
いつまで経ってもできないので、出来るという前提で考える。

こういう事を考える場合、私の場合はMECEと演繹法を用いる。
実際の計算にはマトリックスを用いたりもする。
おっとその前に、その製品を作りたいか作りたくないがとっても大切!
売れるか売れないかとか儲かるか儲からないかが基準ではない。

モノを作るには、まず最初のユーザである自分自身が
心底使いたいと思う製品でなければならない。
自分が使いたくないものを他人が使いたいはずがない。

それでいくつかのアイデアを選択して早急に企画書を作らねばならない。
頭の中の製品をより具体的な形にするためにである。
その中で最も開発にふさわしいものを選んで、本格的な企画書を作る。

今日はその一番入り口のところの検討だから、
本格的な企画書ができあがるにも最低1ヶ月位はかかるだろう。
でも今やらなければ最短で製品はできない。

企画書を書く作業はなかなか楽しい作業である、
この世にないものを具体化する作業であるかである。
さてさて、今日絞り込んだアイデアは
6ヶ月後どのようになっているだろう。
店頭に並んでいると嬉しいのだが・・・


今日目についた記事:「大学発ベンチャー」1000社超える
素晴らしい事ですね

今日のステータス:

悪友どもへ!

2005年10月29日 01時20分16秒 | Weblog
今日は友人起業家と仕事の打ち合わせ&会食を行った。
友人は以前このブログでも何度か出てきている小学校からの友人だ。

友人というのはつくづく有難い存在だ、特に小学校からの友人となると
遠慮というものがない、こちらが突っ込んで欲しくないと思っていても
ズバっと指摘してくる
それは自分としてダメな部分とわかっているから突っ込んで欲しくない点で
本当の友人でなければ、そんな辛苦を突っ込まない。
突っ込んでくるという事は、「おい、もうちょっとしっかりやれよ」
という彼なりの友情である。

それでこちらも俄然奮起していろいろ考え、いろいろ手段を講じる。
それによって、ドツボにはまる事無く軽い失敗で収まるのだ。
友人はそれを期待してか気にせずにか知らないが
無償で私の欠点を指摘してくれる。本当に有難い存在である。

貧乏人の私は財産というもとは程遠いが、何故かしら友人には恵まれている、
前出の友人や高校時代の友人、大学時代の友人、社会人になってからの友人
そして起業家塾の友人、皆んは遠慮会釈ない連中ばかりだ。
ちょっとは憚れと思うのだが、そんなことお構いなしだ

そうやって私にエネルギーを与えてくれる友人達は
真に私の友人たちであり、心から感謝している。
しかし、顔を合わせたら感謝しているとなど口が割けても言わない
向こうの欠点をこっぴどく指摘してやる
それが彼からもらった友情の恩返しだ。怨返しではない。

この関係が10年後20年後にも続くように
彼らの期待を裏切らぬよう一生懸命自分らしくやるだけだ。
それで小さな成功でもすりゃぁ、それが恩返しである。

I will Rock You!


今日目についた記事:風邪の予防には水でうがいを ヨード液では予防効果なし
先人の知恵は素晴らしい!

今日のステータス:

あんたらサービス業やろが!

2005年10月27日 23時50分05秒 | Weblog
私の住んでいる京都にはローカル放送局「KBS京都」というTV局がある、
そこで時々放送されている「どうする京都21」という番組があって
今日の有識者や大学の先生、商店街の人たちがあるテーマについて
議論するという、いわば「朝まで生テレビ」のローカル版だ。

前回は京都の交通事情について議論が行われていたのだが
京都市交通局とタクシーへの批判が強かった
「マナーが悪い」とか「不親切」、「口のきき方がなってない」など
様々であるが、私自身、京都市地下鉄や市バスを利用する機会が少なかったので
あまり悪い印象を持っていなかった。

現在、毎日客先に行くのに市バスを利用しているのでそれらの意見がよくわかる。
今日も、あるお客さんがバスの運転手に「回数券はいくらですか?」と質問すると
「あ~ん?回数券?2000円や」と明らかに面倒くさそうに言っていたし、
修学旅行らしき学生が「このバスは二条城へ行くのですか?」というと
「はぁ~?、そこに書いてあるやろ!」と不親切な応え。

(あんたらサービス業やろが!)

これではいくら有識者達が顔を真っ赤にして議論しても全然意味がない。
京都の財政もひっ迫している現在、観光都市京都としては旅行に来る人や
地下鉄・市バスを利用して頂いて利益を確保する必要があるのだが
そこで働いている人たちが上記のような対応では、
いくら良いアイデアを出しても京都は潤わない。

運転手も自分たちの権利を主張するのは勝手だが
京都市の代表として現場でお客と接しているという事を自覚してもらいものだ。
うちの従業員にもよく言うのだが、確かに会社の一従業員であるが
客先に行ったら「本人=会社そのもの」だと。

本人の行動・言動自体が、会社の行動・言動と思われる
だから会社として恥ずかしくない行動や言動をするように教育している。
うちの会社でも徹底できるのだから、京都市でもできると思うのだが。

地元の私の知り合いの起業家たちは皆んな
京都を世界一の都市にしたいと思っている。
そして自分たちもそれに対して少しでも力になりたいと思っている。
だから余計に上記のような対応をする人たちに怒りを覚える。

大変悲しい事だ...


今日目についた記事:10月の中小企業の景況判断指数、小幅低下・商工中金
確かに仕事は増えてきているが・・・

今日のステータス:←何かとっても眠い一日だった。

実力が発揮できない

2005年10月27日 00時46分17秒 | Weblog
今日、タイガースがロッテに負けて日本一を逃した、
虎ファンとしてはとっても悔しい気持ちです。

今年一年タイガースの試合を見てみると投打のバランスが整っていて
選手層も大きくなり本当に強かった、それが今年のタイガースの実力。
しかし、日本シリーズでは見る影もない。
実力が全く出ていないという事は正にこのことである。

人間の場合でも、社内では実力があるのに、
いざ他社と何かやるとなると全く実力の出ない人がいる。
その一方で、実力があるのに普段は全ダメで、
いざという時に凄い実力を発揮する人がいる。

その原因は様々だろうが、その「いざ」が、
たった一度のチャンスしかなかったとしたら
その時に実力が発揮できないとチャンスは掴めない。

企業活動の中でも全く同じであり、
チャンスに実力が発揮できないと明るい未来は遠のいてしまう。
素晴らしい経営者はチャンスを確実に手にして
そのチャンスに普段以上の実力が発揮できる人である。

そう考えてみると私の場合、経営者としてはまだまだだ。
チャンスを見る目はあると思うのだが、
チャンスに経営資源を集中できないからまだまだである。
私のメンター達は、今日のタイガースファンと同じ気持ちか。

タイガースの場合、来年まだチャンスはあるが
私にはチャンスが回ってくるかどうかわからない。
しかし、次のチャンスには実力が十分発揮できるように
なっていたいものである。


今日目についた記事:大手企業の年末ボーナス最高に・経団連の1次集計
大手企業は回復の方向か、中小はまだまだ苦しいのにね。

今日のステータス:←タイガースのせいや!

時計屋さんで...

2005年10月26日 01時08分01秒 | Weblog
1ヶ月ほど前から腕時計の電池が切れていたので
今日、客先に行く途中で時計屋さんに寄って電池交換した。

その際、時計屋のおじさんとしばし世間話をしたのだが
現在の時計業界の話や、近頃の時計メーカーの考え方
それにディスカウント店の時計はどうして安いかなど
なかなか興味深い話を聞くことができた。

また昔の時計屋さんと現在の時計屋さんの置かれている環境の違いや
現在の時計屋さんの考え方や時計屋さんの実態なども。
裏事情を知ると時計一つにしても様々に考えさせられる。

それで何やかんやと30分ほど話し込んでいた。
他の業界の人の話を聞くことは素晴らしい事である、
他の業界の事を知ってまた新たなアイデアが浮かぶというものだ。

帰り間際に大変珍しい時計も見せて頂いた、
約50年ほど前に作られた自動巻きの時計なのだが
なんと寒暖の差を利用した空気時計だ、これには驚いた。
それがつい最近まで動いていたのだが、
止まってしまったので修理を依頼されたと仰っていた。

私が生まれる前から空気を利用した自動巻きの時計が
存在していたことも驚きだし、
最近まで動いていた事もそうだし何よりその仕組みが驚きだ。

先日もブログに書いたような気がするが、
最近は便利になっている一方で不便になっている。
昔の時計の作りと現代の時計の作りも同様に
昔の時計は壊れても修理できるから同じ時計を長い時間持つことができたが
最近の時計は修理ができないものが多いのだそうだ。

メーカー(メーカーにもよりますが)からして
5年ほどしか持たないような時計を作っているとか。
そんな企業が技術立国日本の企業とは情けない。

電池ひとつでもすごく差がでるらしい。
安い電池は電池切れした時に様々なトラブルを引き起こすが
高い電池はトラブルも少ないのだそうだ。
そこの店主は高い電池を買わせようと意図している言っていない、
何故なら電池の交換が終わってからその話を聞いたからだ。

といろいろ興味深い話を聞かせてもらって
とっても楽しい時間を過ごす事ができた。
そんな話が面白いと思う私はやっぱり技術者なんだろう。


今日目についた記事:ロッテ王手、阪神に3連勝…初の3試合連続2ケタ得点
あ~面白くない!

今日のステータス:

起業家精神復活!

2005年10月25日 03時17分36秒 | Weblog
今日ちょっと用事があってJ&Pに行ったら
やかましいほど六甲あらしがなっていた。
タイガースのセリーグ優勝セールをまだやっていたのだ。

セールと言うからさぞかし安いのかと思ったら
インターネットで探した方がまだまだ安い。
しかしノートパソコンのコーナーをみていたら
30代くらいの兄ちゃんと50代くらいのおっちゃんが
立て続けにノートパソコンを買った。

「おいおい、もっと安いのあるのに」と思っていたのだが
口に出して言うわけにも行かず、ただ静観していた。
それに気を良くしたのか、私にも「何をお探しですか」と言ってきた。
「セールというから見に来たが、インターネットで買ったほうが安い」
といったら、アフターサービスが良いとか何とかいろいろ言ってきたが
「壊れたらどうせメーカーに出すんでしょう」などと
ちょっと突っ込んでやると、別の客の方へ行ってしまった。

こういう場合、もし自分が店員だったらどのようにして
お客さんに買ってもらえるだろうかと考えた。
同じ機種はどこの量販店でも売っている、
それを自分のところで買ってもらうには、他店と差別化して
ここで買う何か客にメリットになるものが必要だ。

私だって他の用事できてはいるが、ノートパソコンが壊れて
代替のノートパソコンが欲しいので、全く買う気がないではない。
そういう微妙な客を落とすにはどうしたら良いだろう?

まずノートパソコンを買う人はどんな人か?が始まりだろう。
できるだけ長い時間パソコンと接しなければならない人や
自宅の部屋が狭いのでデスクトップが置けない、
セカンドマシンとしてとかいろいろ考えられる。

自宅が狭い人を除いてはパソコンが仕事の主ツールだろうから
当然パソコンの情報には詳しい。
この人たちにはセール価格では売れない、
部屋が狭いという理由の人は落としやすいだろう、
今のデスクトップは狭い場所でも置けるものが沢山あるのに
狭い=小型=ノート、だからパソコンの情報にはうといので
セール価格でも落としやすい。

では、長時間パソコンと接している人やセカンドマシンの人はどうか?
長時間パソコンと接している人はもちろん社外でも使いたい、
それなら本体はセール価格だが交換のバッテリーは半額なんかだと
嬉しいのではないだろうか。 交換・増強バッテリーが安ければ
チャンスはあるのではないだろうか。

セカンドマシンの人はどうだろう?
セカンドマシンはどのような場面で必要なのかを考える。
メインのマシンがあって、それを補う形でセカンドマシンがいるのなら
かなりのパソコン通であるから、ここが一番難しいだろう。

私の場合、まさにこのパターンなので
パソコンには詳しくて、自分の求める形のセカンドパソコンしか
なかなか受け入れられない。

そんなヤツを落とすには...今日の考察はもう遅いので
後日に回すが、忙しさに忘れていた私の使命を思い出した。
これも先日の読書のおかげですね、私はサラリーマンじゃない
起業家だということを思い出させてくれた。

起業家は産業を興さなければならない。スランプから復活しました。
Drスランプじゃないよぉ~
あられちゃんおもろいけど←何やそれ

結局、買い物に行ったJ&Pで起業家としての精神を
思い出させてもらったし、何だかオモロイ日でしたよ、今日は!


今日目についた記事:「消費税率上げ、来年度中に方向」 谷垣財務相
来るでぇ~増税!私は選ばへんかったけど、自民党選んだ人!!!それでええのか?

今日のステータス:

スポーツネタ

2005年10月24日 00時43分50秒 | Weblog
どうもタイガースダメですね~

投手陣は粘りがなく、打線は散発でつながりがなく、
おまけにクリーンアップは湿り気味。
何とか甲子園では頑張って欲しいものです。

タイガースの場合、最終戦が終わってから少し時間がたっていて
ロッテはプレイオフからの連続で押せ押せムード。
かなりの部分は精神的なところに起因しているようだ。
明日の移動日で気持ちを新たにして甲子園で3タテといってほしいものです。

それから私は普段からギャンブルをやらないので
当然の事ながら競馬中継など見ないのだが
今日の菊花賞は「ディープインパクト」の三冠に引かれてそのレースだけ見た。

最終コーナーを回ったところからの直線の速さは凄かった、
先頭を走っていた馬をいとも簡単に抜き去ったのだ。
何でもシンボリフドルフ以来の無敗での三冠馬らしい21年ぶりだそうだ。

21年目のディープインパクトの偉業にあやかって
タイガースも20年ぶりの日本一になって欲しいものだ。


今日目についた記事:森内名人、角落ちで将棋ソフトに完勝
コンピュータのAI機能もまだまだだなぁ

今日のステータス:

久しぶりの読書

2005年10月23日 00時26分09秒 | Weblog
今日は少しだけ仕事して、後は身体休め&読書。

ココのところ忙しかったのと体調不良で読書をする時間も気力もなかったのだが
今日やっと読書をする時間の確保と気力がUPしたのだ。
今日読んだのは問題解決方法に関する本である。

以前はこの手の本を沢山読んだのだが、その時はあまり実感がなかった。
しかし、会社を立ち上げてまる3年たった今、
当時とは違い日々問題解決しなければならない事が山ほどある当事者なので、
以前とは違った観点から読む事ができた。

よく「理論だけでは経営はできない」と言われるが
誰も理論をもってしてだけで経営を進めようとは思っていない。
理論は数学などと同じで、一種のツールであり
手間を省くための道具だと思う。

三角形の2辺の長さを求める時、ピタゴラスの定理を知っている場合と
知らない場合では答えを求めるための労力が全然違う。
問題解決論も同様で、様々な場面で知っていると知らないでは
かなり労力の差がでてくると思う。

それに問題解決方法というのは、経営だけで力を発揮するものではなく
日常生活の様々な場面で利用できるので
日常生活でもいらぬ努力をせずに済む事も多いだろう。

それにどうして問題解決論というものが出てきたかを考えると
多くの先人たちが何とかうまく問題を解決できないかと考え
様々な実験を通して体系化してきたものだからノウハウの塊である。
それを知る事で先人した苦労を私たちはする必要がない。

以前、故カールセーガン博士は有名なTV番組コスモスの中で
本というものを絶賛していた事が思い出される。
博士は、歴史上の人物が本を通して語りかけてくるという事を言っていた。

本により歴史上の人物の考えていた事を知り、
先人達があみ出してきたアイデアやノウハウを得、
物語を通して作者の心情まで推し量る事もできる。

特に私のような経験の浅い経験者には
先輩経営者の栄枯盛衰を知ることで
自分自身がそこで疑似体験できるから、
先輩経営者の書かれた書籍はとっても有難いものだ。


今日目についた記事:
Google shares soar(google株高騰)

googleは凄いね~

今日のステータス:

便利で不便な世の中

2005年10月22日 00時43分12秒 | Weblog
お陰さまで風邪の症状が治まってきました
ご心配頂いた方々に本当に感謝いたします

身体の方は回復してきたのに、相変わらずノートパソコンは壊れたまま。
メーカーに問合せするとマザーボードにつながる電源ユニットが
どうやらダメになってしまったらしい

それなら電源ユニットだけ交換したら良いと思うのだが
マザーボードと電源ユニットがつながっているので
マザーボードの交換が必要だという事が理由らしい。

で、いくら掛かるかと見積りしてもらったら何と8万円(消費税込)
もう少し出せばこのノートより高性能で軽いノートが買えるので
新しいノートを購入するか現在思案中だ。

しかし営業ツールとしては必需品だから、
出来れば早急に購入したいところだが、
うちのように小さな会社ではたとえ10万円でも大きい出費

今ひとつ踏み切れないので、仕方ないから超昔の自前ノートを
現在使用してる、でも遅い!クロック500MHz、メモリも128MBだ。
メールを読むだけだったらこれで十分なのだが
Webサイトを見ようとすると、最近はどこでも動画が入っているので
表示の遅い事!遅い事!

ワードやエクセルも遅い!
よくまぁこんな遅いノートを仕事で使っていたものだと
今さらながら驚くのだが、それでも5年程前のマシンだから
この5年間の技術の進歩に改めて驚かされる

それと同時にユニット化も進んだから、電源ユニットが壊れただけで
マザーボードまで交換しなければならない事態に陥るのだ。
便利になる一方で不便にもなるという矛盾した事象が
様々な分野でも進んでいるのだろう。
だから我々の生活も便利になった反面、とても不便になった事も多い。

私が一番困るのはレコードの針
現在使っているレコードプレーヤーの針は製造中して久しいので
この針がダメになったら、大事なビートルズの赤盤や
イルカのなごり雪が聞けなくなる。全く不便な世の中だ。

レコードでこそビートルズだ、
アルミ箔の円盤にはビートルズは居ない。
と言いつつiPodでクイーンを聴いている私自身も矛盾だ


今日目についた記事:ITファッションいかが 30点、モデルが身につけ披露
こんなユニバーサルソルジャーや
スタートレックのヴォーグのようなユニットを身につけるのは嫌だ。

今日のステータス: