闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

ロシア訪問は正解

2013年04月30日 21時48分57秒 | Weblog
現在、安倍さんはロシア、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、トルコ訪問のため
外遊されていますが、経済人も動向しているようですね。

私は自民党政権には反対の立場ですが、安倍さんという人はなかなかツボを押さえた
外国訪問をしていると思いますね。特に、ロシア訪問の意義は大きいと思いますよ。
安倍さんがツボを押さえているのか、余程、切れ者のブレーンがいるのか知りませんけど。

日本の総理がロシアを訪問するのは、小泉さん以来10年ぶり。
ロシア訪問は、ロシアにとって日本からの経済協力が欲しいところですから
ロシア側からみると、安倍さんのロシア訪問は、大変タイムリーな事でしょう。
それに民主党政権下では、全く進展しなかった北方領土問題についても
話し合われたようですから、とりあえず進展は望めなくても、意義は大きいでしょう。

それに加えて経済人も同行しているので、日本企業の売り込みも早い。
政府関係者だけだと、お役所仕事ですから、実際の経済交流の入口にたどり着くまで
凄く時間がかかってしまいますが、経済人同行だとすぐに入口に着いたも同然。
いわば政府が、日本企業のセールスマンになったようなものです。

このような手段は、トップが海外訪問で行う手法の一つで、普通におこなわれているのに
今まで日本はそのような事を行って来ず、後手後手に回ってしまっていました。
私は、そのような外交のダメさにイライラしていましたから。
更に中国包囲網の構築にも、ロシアとの連携は大変重要ですからね。

トルコ訪問の意味も大きいですね、トルコは原発建設に前向きで
日本企業に大変興味があるようですから、日本のトップが行って
直接日本企業を売り込むのは、これまた大変意義のある事ですね。
まぁ福島の原発事故で、大変深刻な状況になっている日本が
原発を他国に売るのには、賛否両論ありますけど・・・

いずれにしても、外貨を稼がないと日本経済が潤いませんから
政府自ら外貨獲得に動いたのは、まさに正解だと思います。
そういう点では、安倍さんのやり方は十分評価できるものと思いますね。


今日目に付いた記事:
 ・関電と九電、1日に値上げ=家庭用を平均9.75%と6.23%
  最低のカス企業である関電の電気しか選択できないのには、全く納得がいきません

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 もう5月なのに、どうしてこんなに寒いんだ!!

福知山~舞鶴ツーリング

2013年04月29日 19時58分29秒 | Weblog
今日は、GW前半戦の終わり。
天気も良かったし、掃除と洗濯を朝早いうちに済まし、福知山方面に出かけました。



余りにも天気が良すぎて暑かったですね~。おまけにエンジンが水冷なものですから
冷却ファンが回り出すと、走行中に熱風がモロ脚に当たりますから熱い!
まぁ真夏の地獄よりは、若干マシではありましたが参りました。

途中「道の駅・瑞穂の里・さらびき」で、軽い昼食をとりました。
「道の駅・瑞穂の里・さらびき」は、あまり大きくない道の駅ですが、
オートバイチームが沢山来ていましたね~。
何故か暴ヤンバイクも数台、まぁ爆音はいいとして、他人に迷惑をかけなければ
彼らもオートバイ好きなのでしょうから、まぁいいでしょう。


「道の駅・瑞穂の里・さらびき」

現在の福知山城は、戦後再建されたものですが、天守台などは明智光秀さんが建てた
当時のモノがそのまま残っているようです。
せっかく城の側まで行ったのですが、駐車場が満車の状態。
自動車と違い場所を取らないオートバイもダメという事で、
残念ながら城の中に入る事ができませんでした。


写真は駐車場前から見た福知山城の天守閣です。

天守閣を見学して家に戻ろうと思っていたのですが、天守閣の中に入れなかったので
舞鶴の方に向かう事にしました。
福知山から舞鶴までは、1時間ほど。(でもかなりスピードが出てましたけど

途中、のどかな田園風景や、清らかな土師川(はぜがわ)の流れを見ながらの
1時間は、太陽もちょっと陰りましたので、とっても気持ちが良かったですね。
自動車も少なかったのも良かったです。

昨年も訪れた道の駅・舞鶴とれとれセンターに立ち寄り、両親待望の新鮮な魚を調達。





帰りは府道27号から国道9号をひた走るだけです。
途中、別のツーリングの人達と私も含め5台程のオートバイが、
まるでツーリングチームのように舞鶴から京都市内まで一緒でした。
もちろんその人達の事は何も知りませんけど、それだけ長い間一緒に走っていると
何だか仲間意識の様なものが漂います。

向こうもそう思っていたのか、途中彼らと別れる時、彼らの一人が「サヨナラ」とばかり
こちらに手を振ってくれましたよ
まぁお互いオートバイ好きですから、彼らの帰路の安全を祈りました。

結局、2時間半ほどで無事家に着き、家に着とすぐ両親に舞鶴で買った魚を届けました。
私の分は、サバ1尾とヒラメ1尾。ヒラメは普通サイズですが、サバはデカイ!!
このサイズなら、半身ずつ2食楽しめそうです。



昨日の淡路島といい、今日の福知山~舞鶴といい、全く充実した2日間でした。
この2日で、450km弱走りましたけど


今日目に付いた記事:
 ・安倍内閣を糾弾 韓国が決議案採択=靖国問題などで
  先日、朴大統領と握手するビルゲイツの左手がポケットに入れたままで「失礼だ」と
  言った人達が、他国の総理を糾弾ですか、そっちの方が余程失礼だ!!
  全く韓国の議員の低能ぶりには、あきれ果てて反論する気もなくなる

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 まだまだ行きたいところ一杯ある!!

淡路島ツーリング

2013年04月28日 21時36分24秒 | Weblog
今日は、淡路島までプチツーリングに行ってきました。
予算の都合上、高速道路は使わず、ひたすら一般道を走る往復230kmの強行軍。



でも、おしゃれな神戸や大震災から復興した元町・長田を見られたので良かったです。

淡路島に渡るには、どうしても明石海峡大橋(高速道路)を渡らないといけませんので
垂水から淡路まで1区間だけ高速道路に乗りました。
今日はかなり風があったので、明石海峡大橋を渡っている時は緊張しましたねー、
風に煽られて転倒したら危ないですから。

風以外にも、私は高いところが苦手ですから、明石海峡大橋を通過している時、
斜め下に海が見えるのも、私の恐怖心を煽るのに十分でした。
行く前は、風景をゆっくり見ながら橋を渡ればいいと思っていたのですが、
そんな余裕など全くありませんでした。



橋を渡りきり、淡路ICで降りて、道の駅・あわじへ。
道の駅・あわじは、明石海峡大橋の下にあるので、明石海峡大橋が良く見えました。



それにしても現代のテクノロジーは、本当に凄いものです。
こんな大きな橋を造ってしまうのですから。



釣りをしている人もちらほら。



やっぱり海はいいですね~、今日は天気も良かったし、気温も上がったので
潮風がとっても気持ち良かったです。



道の駅をあとにして、北淡震災記念公園に行きました。



阪神淡路大震災の際にできた活断層による地面の隆起とずれをまじかに見ると
改めて地震のエネルギーの凄さを思い知らされます。


(段差になっているところが、断層が動いたところです。 高さ50cm横ずれが120cm)

道路も溝もグニャグニャです、もちろん道はフラット、それに道に沿って溝が
掘られていたのですから、写真でも地震のエネルギーの凄さが実感できるでしょう?!



断層面の展示もありました。まるで地学の教科書にでてくるような断層面です。



地震発生当時のままの家がそのまま残っていて、その家も展示されているのですが
家の内部は足の踏み場もなくらい破壊しつくされています。



今日は早朝出発の予定でしたが、寝坊したので予定より1時間ほど遅れて出発したので
洲本の方まで行く予定でしたけど途中で切りあげて帰路につきました。
もちろん帰りも、恐怖と闘いながら明石海峡大橋を渡りました

次回淡路島に行く時は、淡路島一周をやってみたいですな。


今日目に付いた記事:
 ・中高年ライダーの事故急増=プロテクター着用呼び掛け―警察当局
  私も気をつけねば。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 淡路島特産の玉ねぎのコンソメスープ、また買いましたよ。美味い!!

インド・東南アジアが熱い

2013年04月27日 19時01分14秒 | Weblog
明日はちょっと長距離ツーリングなので出発が早いから、早く寝るために早い更新です。

陽が長くなりましたね~、これを書いている19時過ぎでも、まだ外は少し明るいですよ。
まだ朝晩は少し冷えますけど週間天気予報をみると、無茶苦茶寒くなる日は無いようですし。
ようやく私の体調も上向き加減です、ただ何故か痰が絡んで咳がとまらないのが
ちょっと気になるところです、薬を飲んでいるんですけどね・・・

さて、今日のMSNサンケイオンラインの記事、
日中関係悪化で企業移転が加速、インドが最大の利益国に―英紙
中国から離れる日系企業は、この記事が言っているような「日中関係悪化」だけじゃなく
中国人労働者の賃金が上がった事や、人民元が切り上げされない事なども要因でしょう。

移転先としてインド、ミヤンマー、タイ、ベトナムなど東南アジア諸国が候補として
あがっておりますが、先日何かの番組で、このような移転の動きは
中国→インド・東南アジア→ブラジル・ロシア→アフリカと推移するだろうと
言っていましたが、私もそのように推移すると思いますね。

ただ、そうなってくると危険なのが中国、外資系企業が減ると中国の経済はたちまち
落ちてくるし、それに相まって一人っ子政策のおかげで、労働力が低下するとともに
高齢化が加速し、ますます経済が衰退してしまうでしょう。

他国の衰退だから、日本には関係ないと思うのは早計です。
国内事情が悪化すると、中国の様な国は必ず国民の目を外に向かわせますから、
現在、尖閣諸島付近で発生している睨み合いが、更にエスカレートして小競り合いになり
さらに拡大して、軍事衝突にも発展しかねません。
もっと経済が疲弊していけば、中国で内乱が勃発する可能性も捨てきれません。

まぁちょっと危ない橋ではありますが、中国で内乱が勃発して、中国共産党が崩壊し
民主主義の国家が誕生する方が、中国の人たちにとっても、周辺国にとっても
いや世界にとっても良いのですけどねー。まぁ帝国の出現は嫌ですけど。


今日目に付いた記事:
 ・安倍首相乗せた公用車が追突、5台絡む事故に
  あら、安倍さんお怪我がなくて良かったですね~

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 すべての日系企業が中国が引き揚げればいいんですよ→中国共産党崩壊

GW前半戦前夜

2013年04月26日 21時09分19秒 | Weblog
さて明日からGW前半戦、天気も良さそうなので、3連荘で出かけたいところですが、
先月、思ったより出費が多かったので、3連荘はちょっと予算的に厳しいかも・・・

それにもう一つの重しが、オートバイの任意保険の更新月なので出費がかさみます。
オートバイの保険も、排気量が250CCを超えるとバカにならないんですよ。
それでもインターネットで申し込むタイプの保険は、かなり安くなったのですけどね・・・

今のオートバイを購入してから、土日となるとオートバイであちこち出かけていますので
身体を使う事がありませんから、明らかに運動不足。
なので3日のうちの1日くらいは、運動不足解消のために運動に充ててみようかしら。

それにゴーヤの苗を植える準備をしたり、たまりにたまったTVの録画をみたりする時間が
必要ですので、その1日の何時間を、それらの時間に充てるというのもOKです。

では、いつ充てるか? 今でしょう~♪と、ついCMの様に言ってしまいそうですが
そこはお天気との相談ですな、オートバイの場合、とにかく寒かったり雨が降りしたら
もう最悪!ですので天候、気温とよくにらめっこしないと。

そうそう今のオートバイの保証期間もこのGWの間に切れてしまうでしょう。
今乗っているオートバイの保証期間は、1年または5000kmを超えた場合に終了となり、
5月最初で7ヵ月にしかならないのですが、走行距離は4400kmを超えているので
あと2回ほど遠出したら、600kmなど、あっという間に超えてしまいます。

それにしても7ヵ月で5000kmを超えるという事は、5000÷7≒714.2km
それで1ヵ月4週とすると、714.2÷4≒178.6km!
いやはやよく走りまわったものです でもまだ続きます
すこし少なく見積もって1ヵ月600km走るとして、年間で600×12=7200km
全然1万kmに届かないので、善しとしましょうか。

とりあえず1日は、どうしても淡路島に行きたいと思っています。
あと1日は、和歌山方面か、丹波篠山方面か、はたまた海風を浴びて走れる大阪湾岸か
本当なら大台ケ原ドライブウェーの冬季閉鎖が解除されるので行ってみたいのですが、
ここ数日の寒さを考えると、大台ケ原は、もう少し本格的に暖かくなってからですね。

よし日曜メインの月曜サブで出かけるとしましょうか。
何故なら、明日はまだ朝夕が寒そうですし、それにiPhoneをカーナビの様に使用するための
ハンドル取り付けキットを購入したから、それの取付やバッテリーからiPhoneを
充電できるようにするための配線工事などもしなければなりませんからね。

GW前半戦はそれでいくとして、後半戦の事も考えておかなくっちゃ
(遊ぶ事しか考えていませ~ん


今日目に付いた記事:
 ・中国、尖閣は絶対に譲歩できない「核心的利益」
  中国共産党の幹部は、頭がおかしいんじゃないか? まるで居直り強盗そのものだ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 結局、GWには金がかかるなぁ・・・

世界同一賃金は無理でしょう~♪

2013年04月25日 22時01分23秒 | Weblog
先日、ファーストリテーリング会長の柳井さんが打ち出した「世界同一賃金」で
ファーストリテーリングはもちろん、他でもかなり話題になっています。

今日のYAHOOニュースにも『ユニクロ衝撃の「世界同一賃金」 日本人は喜べない?
という記事が載っておりましたが、しばらくはローカルルールもありらしいですけど。

確かに柳井さんの発想は正しいかもしれませんが、それを実現するのは非常に難しいですね。
確かに、同じ成果を上げてているのに、賃金に格差があるのはおかしい。
そりゃぁもっともだと思いますが、それは「同一条件の上で」という但し書きが必要でしょう。

例えば1日100円で生活出来る地域の人と、1000円でしか生活できない地域の人と
同一賃金というのは、どー考えてもおかしい。

でも日本人が現地に行って、現地の人の水準の賃金だと、日本人は納得しないでしょう。
といって、現地の日本人と現地採用の人間と、同じ結果を出して
方や日本のレベルの給与、方や現地のレベルの給与というは平等ではない。

賃金格差問題は、グローバル企業としては大変頭の痛い問題でしょう。
しかしどう考えても地域差があり、そこに住んでいる人と日本人との1円に対する
価値の差、価値観の差が存在する以上、この溝を埋める事はできないと思います。

ですから、やはり地域毎の賃金でやるしかないでしょう。
但し、日本から派遣されていった人には、賃金は現地レベルだとしても
別枠の手当てで補てんするとか、別の手段が必要になってくるでしょう。
従って世界同一賃金というのは、社会主義と同じで、いつか破綻するでしょう。

この問題は本当に難しいですね、ファーストリテーリング以外の世界的企業は
どのような賃金体系になっているんでしょうかね?


今日目に付いた記事:
 ・台湾で患者を初確認=中国本土外に拡大、江蘇省で感染か―鳥インフル
  日本も他人事では済まされません、入ってくるのも時間の問題でしょう。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 理想と現実は常に水と油だ

GWのプチツーリングへ準備OK

2013年04月24日 21時08分30秒 | Weblog
もうGWの事が頭の大半を占めるようになってきました
皆さんは、GWをどのように過ごす予定ですか?

あまり当てにならない天気予報が、GWの前半戦は天気が良いと予想していますので
当てにはならないとは思っていても、半ば信じてみようと思います。

私はとりあえずオートバイでプチツーリングに行く予定です。
宿が取れない以上、日帰りが前提になりますので、精々往復で2・300kmです。

昔なら、紙の地図片手に、様々な目印を探しながらのツーリングでしたが、
今は大変便利になっていて、インターネット等では、スタート地点と目的地を指定して
ボタンを押すだけで、最適なコースルートを自動的に選んでくれます。
また、実際走りだしてもナビがあるので、迷う事も殆どありませんよね。

ナビたって、ちょっと前にあったようなテレビが見られるようなナビ専用機じゃなく
今やiPhoneにフリーのナビアプリを入れれば、iPhoneがナビになるので便利。
私もオートバイのハンドルのところにiPhoneを取り付けるマウンタ―を購入しました。

運転中ずっとiPhoneを使っていると、iPhoneのバッテリーが直ぐなくなるでしょう?
というご心配は御無用! オートバイのバッテリーからiPhoneを充電できるデバイスが
市販されておりますので、それをiPhoneに接続すればバッテリーの問題はありません。

あと私が欲しいのは、ETC装置なんですよ。
ETCカードは既に持っているのですが、ETC装置がない。
付ければいいと思うかもしれませんが、オートバイ用のETC装置は、
自動車のそれに比べ、倍くらいの値段がするんですよ!

何故なら防水や振動に強い設計となっているためだと思うのですけどね。
取付工賃を入れると6・7万円もかかってしまいます、高けぇ~!!
ですから未だ買う勇気がありませんね・・・ボーナス月かな、買えるとすると。

と、いろいろ装備するのは良いのですが、更に心配は盗難。
例えば、道の駅でちょっと休憩!な~んて時に、iPhoneを装着したままだと
休憩から戻ってきたらiPhoneが無くなっていた!な~んて事は十分ありえますからね。

ETC装置なんかだと、用心してETCカードを抜いたとしても、ETC装置自体が
盗まれてしまうケースが多発していますので、出来れば内臓型にしたいところですが
業者も人の足元をみていますねー、内臓型だとさらに高価になります

まぁいずれにしてもETC装置は別として、一応ツーリングに必要な装置は揃っているので
あとは、どこに行くかですね・・・候補は沢山あるんですけど、あり過ぎて選べない。
まだあと2日あるので、天候や気温などを考慮して、土曜までにじっくり思案します。


今日目に付いた記事:
 ・秋にも原発再稼働=茂木経産相
  再稼働が本当に必要かどうか、論理的に国民に説明してみろよ!!おぃこらぁー!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 潮風を浴びて海岸沿いの道を走るシーン、新緑の山中のワインディグを走るシーン
 あ~気持ちはもうGW

ほっとけ!(放っておけ!)

2013年04月23日 21時12分38秒 | Weblog
閣僚他代議士先生方が靖国神社を参拝されたと、昨日ニュースで流れていました。
まぁ私は、それに対して反対でも賛成でもありません、何故ならそれは心の問題ですから。

私も以前東京出張した時に、向こうの職場が九段下にありましたから
靖国神社へお参りさせて頂きました。
現代を生きる私達の今の生活は、先の戦争に出征された人達の犠牲の上にある事を
忘れてはならないと思うからです。
別に右翼思想を持っているわけでもなく、戦争を賛美するものでもありませんけど。

代議士先生方は、別に嘘で固めた虚像を建てたわけでもなく、嘘で固めた記念館を
訪問した訳でもないのにもかかわらず、隣国のアホどもがワイワイ騒いでいるようです。
英霊に対して礼を表しているだけなのに、隣国からとかやく言われる筋合いはありません。
全く低能な連中の発想にはついていけませんね・・・

むしろ人の家に盗人のように土足であがりこんで不法占拠したり、
他人の領土に不法に船で押し寄せたりする方が、余程、責められる事にもかかわらず
自分の事は棚に置いて、全く盗人猛々しいとはこの事を言います。

はっきりしておきますが、私は別に隣国の人達が嫌いではありませんよ、
嫌いなのは、隣国の政府のヤカラ達や国粋主義者たちだけです。

それに輪をかけて嫌いなのが、日本国内に居て国益を害したり
英霊たちに礼をつくさないアホ共です。
「靖国神社参拝=右翼、戦争賛美、軍国主義復活」などと短絡的にしか考えられない
頭の中には、脳みその代わりに水しか入っているようなボケ共です。
そのボケ共は、日本が自由主義の国である事を感謝しろって言いたいですな。

隣国のバカどもに気を使って、総理は靖国神社に参拝されなかったようですが、
日本のトップとして、他でもない日本のために戦った人達の英霊に礼を尽くすべきです。
東京裁判でA級戦犯とされた人達も合祀されていますけど、戦犯と決めたのは
あくまでも戦勝国であって、まぁ考え方ややり方が間違っていたにしても
一応彼らなりに、日本のためにと思って行動を起こした人達ですから、
もう仏になられたのですから、御霊に対して礼を尽くしてもいいでしょう。

前の権力者を倒したら、とことん破壊しつくし、一族郎党まで殺戮するような
隣国のアホどもに、古代より営々と続く日本人の習慣を理解できる能力もないので
まぁ仕方ないっちゃぁ仕方ないのですけどね。
でも他国の事ですから「ほっとけ!(放っておけ!)」と言いたいですわ。


今日目に付いた記事:
 ・標的型サイバー犯罪の対策が進まない事情
  それはひとえに危機感がないからです、交通事故と同じで遭ったわかる。
  本当に対策するなら、専門部署を置くか専門家に依頼するしかない

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 隣国の靖国参拝をトヤカク言う前に、同じ隣国でも核兵器を持とうとしている国に対し
 もっと声をあげろってんだ!

適正価格以上のコストダウンを要求する利用者

2013年04月22日 22時28分39秒 | Weblog
「トルコの事故で重傷、旅行会社への賠償請求棄却」ヨミウリオンラインの記事。
私は、ツアー会社の企画するツアーに参加して海外に行こうとは思わないので
こういう事態は招かないとは思いますが、海外で事故に巻き込まれた事例として
興味があったので、この裁判はちょっと注目しておりました。

裁判の結果は、その記事のタイトルが示す通りです。
実際事故に遭われた原告の女性には同情いたしますが、ツアーであれ個人であれ
海外旅行にリスクはつきものだし、確かにツアー会社の企業努力というのもあるでしょうけど
通常だとかなり高い海外旅行が、どうして格安ツアーになっているかを考えると
おのずとそのリスクの高さは分りますよね。

日本は、失われた20年の間、円安で随分海外旅行に行きやすくなりましたし、
コストダウン競争で、ツアー会社も四苦八苦しているのが現状。

「旅行会社が最後まで責任を持つ仕組みにしてほしい」という女性の訴えはごもっとも。
しかし、そういう仕組みにすると、ツアー代金は跳ね上がり、気軽にとはいかなくなる。
結局、今の様な仕組みになった半分は、安ければ良いという利用者側の責任もあるでしょう。

以前から私が主張しているように、上で書いた事例にも当てはまるのだが、
時として企業努力を超えたコストダウンを利用者が求め過ぎるので、
それを求められた企業側も死活問題ですから、何かを犠牲にしてコストダウン競争に
生き残ろうとして、様々なトラブルになっています。

もちろんそんな安かろう悪かろうなサービスや品物を提供する企業側に問題があるのは
明白ではありますが、そこまでを要求する利用者側にも問題があるでしょう。
私が言いたいのは、限りなく安ければ安いほど良いという考え方で良いのでしょうか?
無意識のうちに適正価格を超えるコストダウンを要求していないかを考えて頂きたい。


今日目に付いた記事:
 ・韓国旅行業界、日本人観光客急減で政府に支援要請
  政府に日本人観光客誘致活動費を要請する前に、自分たちの日本に対する態度を
  改めたまえ!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 日本人は自己責任という言葉を知らないのか?

楽しかった神幸祭(写真あり)

2013年04月21日 20時09分43秒 | Weblog
今日は、松尾大社の神幸祭が開催されました。
神幸祭は、4月20日以降に迎えた一番最初の日曜日に行われます。
今年は昨日が20日でしたから、今日、神幸祭が開催されたわけです。



うちの家から、松尾大社までは4km程離れているのですが、
松尾大社から6基のお神輿がうちの近所の桂川の河川敷きまでやってくるのがならわしで、
河川敷きでお神輿を担ぐ人達が、お神輿を置いて休憩する場所になっています。



いつもなら桂離宮横の河川敷きから、船で対岸までお神輿を運ぶのですが、
今日は風が強く、船だと危険なので橋を渡っていました。
もちろんその間は、すべての車両の通行は禁止されます。



橋を渡りきるまでは、台車に乗せてお神輿を運ぶのですが、
対岸まで来たところから、氏子の人達が「ホイットー♪ホイットー♪」の掛け声とともに
お神輿を担いで河川敷きまでおろします。



松尾大社は、歴史の教科書にも出てくる秦氏が701年に建立した日本でも
歴史のある神社で、お酒と関係している神社という事もあり、
お神輿を担いでいる氏子の人達は、かなり酔っぱらっているようです。
中には、もうかなりヘロヘロになっている人もいました
それでお神輿の周りはアルコールのにおいがプンプンしていましたよ。



河川敷きに一旦降ろされたお神輿は、氏子の人達が昼休憩をとった後、
また担がれて土手の上まであげられ、松尾大社まで戻ります。

お神輿は氏子の人しか担ぐ事ができませんが、もし何かチャンスがあったら
私もお神輿を担ぎ、「ホイットー♪ホイットー♪」をやってみたいものです

河川敷きには、露天も沢山でていて、家族連れはお神輿を見に来たのか
露天でタコ焼きなどを買って食べに来たのか分らないような人たちもいましたけど



今の家に引っ越して以来、毎年、神幸祭を見てきましたが、
毎年見ても見飽きないお祭りです、来年もその次もずっと見たいものです。



昨日は外出できなかったので、家でモンモンとしておりましたが、
今日は神幸祭を見物できたので、本当に有意義な一日でした。
それで今日は、このブログを気持ちよく書いておりま~す!!


今日目に付いた記事:
 ・壬生狂言の公開幕開け=「ほうらく割り」に歓声-京都
  壬生狂言も一度見たいのですが、長い間京都に住んでいるのに見た事ありません

今日の気持ちステータス:  気持ちも「ホイットー♪ホイットー♪」

今日の一言:
 今日の神幸祭でエネルギーを貰いました、また明日から頑張ります!